色違い出やすくない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:58:09

    今までの過去作自力で色違い引いたことないんだけど
    今回既に3回野生で出会ったぞ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:00:06

    そんな進めてないけど、序盤でタマンチュラの色違いを手に入れてテンション上がったよ
    他の人からの報告からしても、出やすくなってる気はするね
    まぁ、タマンチュラは進化したらボックスの番人になったけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:01:06

    ストーリークリアしたけどまだ一回も出会ってませんが?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:01:25

    レジェアルからめっちゃ出やすかったぞ
    剣盾以前と違ってフィールドに出た時点で色違い判定があるから何匹ものポケモンを同時に判定してるので出やすい

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:01:32

    シンボルエンカになってエンカウントという作業を必要とせず色違い確認出来るようになったから増えたように見えるだけじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:03:19

    クリアまでやったのにまだ1匹も会ってないや
    今作も色違い出たらキラッて音鳴る?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:04:02

    >>5

    いやごめん

    ベイク空洞入ったら色違いのガバイトいてやったーって思ったら

    すぐそこに色違いのチャーレムいてちょっと異常性を感じたんだ

    どこが出やすいとかないよな別に?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:04:05

    前作は一匹ずつしか調べられなかったのが移動ついでに5匹くらい見れるから効率は段違いだよね
    まだ一匹しか見た事ないけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:04:19

    >>6

    フィールド上では色知ってないとわかんない

    エンカウントしたら光る

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:04:48

    >>7

    それはおそらくめちゃくちゃ運がいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:06:03

    >>9

    ありがとう!音鳴ると思ってたから全然ポケモン自体を注意して見てなかった

    これからちゃんと見ることにする

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:07:25

    >>10

    マジかあ…今まで色厳選成功したことなかったのに風吹いたな


    >>9

    色だと気づかずスルーしたパターンありそうで怖いんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:08:17

    パモ2体出たの自慢して良い?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:09:17

    初めて会ったのがテラスタル個体で色違いだと全く気づかなかった
    何気なくボックス見てたらマークついててびびったわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:10:58

    レジェアルだと音は鳴っても付近に見当たらなくて探しまくったら数分後に崖上の色ノズパスをようやく発見出来た事あったが、そういう体験は出来ないのか……

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:12:53

    レッツゴーけしかけてまったく攻撃しないと思って触れたら色違いだったときある

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:18:02

    ポケモンゲットチュートリアル後割と直ぐにグルトンの色違い見つけてテンション上がった

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:37:52

    自分もエンディングまでに2体見たわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:54:05

    カムカメ光ってたのにやらかした……としょぼくれながらポケセン帰ろうとしたら道中でショッキングピンクのパモを轢いた
    ちゃんと捕まえた

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:55:26

    まだ中盤で一匹も出てないけどもしかして知らないうちに見逃した可能性もあるのか

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:58:18

    >>20

    今回は完全に色が違う奴でもない限り環境光でかなり分かりづらい

    特に色が薄かったり濃かったりの奴は直接殴るまで判断つかないと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:00:15

    ピカニキの色違いとか絶対分からん

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:03:56

    アルセウスやったあとだと出にくく感じる

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:00:13

    カラミンゴが群れの1匹だけ色薄いからあれメスか?と思いつつ突撃したら色違いだったな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:06:52

    まだEDまで行ってないけどヤヤコマとアルクジラの色違い捕まえたよ
    やっぱり出やすくなってるように感じる

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:07:40

    出やすいと言われながらストーリーでは結局出なかったから大量発生乱獲で無理やり出した

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:07:59

    なんかキャンプで飯食った影響かコマタナの群れに二匹色違いが出たな...
    そうぐうパワーってもしかして色違い確率上がる?

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:09:15

    ピカニキは日中ならギリ分かる
    ニャースてめぇ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:11:15

    >>27

    光りやすくなるパワーが別途あるから多分違う

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:13:20

    パルテアケンタロスの色違い捕まえたけど皮膚と毛の色が入れ替わって肌が黒で毛が黒っぽい灰色だったから最初何が違うのか分からなかったわ
    たまたまぶつかってバトルに入ったからエフェクトで気付いたけどフィールドだと絶対見逃してた

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:14:30

    ストーリー終盤でいきなり2匹出てびびった

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:40:26

    一応色違いはレッツゴーしても襲いかからないらしいので殺戮に巻き込まれることはないっぽい
    それはそれとして小さくて草むらに埋もれてるポケモンや色違いの差異が分かりにくいポケモンもいるし、フィールド上でも音を鳴らすとか光るとかしてもっと主張してほしいね

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:44:18

    判定がかなり多くなるから試行回数も増える
    4000匹ぐらいは最低でもストーリー回す間に判定されてるから複数出会ってても普通におかしくない

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 01:34:01

    大量発生で取れるかと思ったけど同じ場所の別のポケモンの色違い出た

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 07:42:55

    ウンコが金玉になった…
    お前の色違いそれでいいのか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています