- 1二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:04:10
- 2二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:34:32
ミオリネって次期総帥券とシャディクからクソ重感情ありそうな幼馴染なだけじゃなくて
7話以降は(株)ガンダムのCEOなんだよな
そしてGUND-ARMに因縁深そうなグラスレー社の跡継ぎがミオリネごと奪えば利用も潰すのも暴露や告発もやりやすくなるという - 3二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:36:38
対エアリアルにメカニックのニカを抱え込むのは現実的な策よな
- 4二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:39:37
メカニック工作はスプリンクラー作戦でがんばろうとしてたジェタークとの戦略力の差が出ていいかもね
卑怯だけどシャディクのキャラならギリ許されそう - 5二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:45:14
端から見たら地球寮のお粗末整備にしか見えないのも強い
- 6二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:47:25
ガンダム対決でエアリアルに初めて敗北を突き付ける役割に成りそうだし、いろいろ含むところがありそうな感じからしてただ決闘で勝つだけでなくスレッタの心を折りに来そう
- 7二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:49:27
ただ、そうやって整備不良を装って動作不良を起こさせたのもつかの間、決着がついた直後に赤目エアリアルが起動するという仕掛けをプロスペラが仕込んでいるとかそういう展開にも出来そう
- 8二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:50:59
スレッタとミオリネにとって最悪のタイミングで仕掛けてくるんだろうなって事は容易に想像できる
- 9二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:52:22
6話の時点でシャディクにエアリアル倒せるの?と疑われてたのに
思った以上にアンチガンダムだったグラスレーとニカ抱え込みで
一気に最後の御三家のヤバさを見せてきたな