種運命って実は小規模な戦争だったってマジ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:50:21

    大筋では世界中が災害復興してる横で小国オーブと
    大西洋連邦が人口6000万人のプラントとの戦争に勝ったってだけらしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:52:22

    え、でもうろ覚えだけどなんか世界崩壊の危機みたいな雰囲気出してなかった?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:53:32

    >>2

    序盤のユニウスセブンの事件とか

    ロゴス残党狩りとかは

    普通に世界規模じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:59:55

    議長が全世界を大量破壊兵器で脅して遺伝子カルト宗教を
    押し付けようとしていただけだったから世界規模の争いに見えたらしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:06:04

    てかスレ画なんかちょっと面白いな
    ほとんどザフト赤服でキラまでザフト白服なのになんでアスランだけオーブなの

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:07:21

    実際殆どの連合軍はやる気ない、復興で忙しいせいで、実際戦っていたのは大西洋連合の一部とロゴス派だとか

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:09:39

    ミネルバがあちこち移動してたり
    ベルリンでデストロイが派手に暴れたから規模がデカく見えがちよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:11:17

    なわけない。テロで世界規模被害→連合とザフトの戦争→ロゴス騒動→オーブとザフトの戦争だよ。

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:17:09

    >>8

    ロゴス討伐は連合の一部が参加したけど別に停戦してないやろ

    連合&オーブVSザフトは最後まで続いてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:19:26

    seedと比べりゃまぁ規模は小さいのかな
    あれは終末戦争に片足突っ込んでるからあれ以上って人類の終わりなんだけども

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:26:51

    ロゴスは世界の敵なんやで!ってディープステートとか統一教会のノリだよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:07:24

    50年後に数減らしてコーディネイターはブルコスに保護される設定もあるし
    コーディネイター優遇政策のデスティニープランが頓挫して
    コーディネイターの衰退が決まったという話でもあるんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:12:17

    戦争の規模自体は比較的小規模だがレクイエムがプラント直撃したせいで死者は前大戦以上

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:28:57

    まあ世間から見たらコロニー落としと大西洋連邦との戦いとロゴスとのゴタゴタとデスティニープランは別件にしか見えないから小規模なのは間違いではない。
    ただだいたい議長が裏で糸引いてるというか関与してるというかなかんじだから総じて大規模

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:44:25

    無印の時は運命のブレイクザワールドほど直接的な被害は出てないけど
    エイプリルフールクライシスで原子力発電と通信インフラ壊滅
    それに伴う飢餓やらで全人口の1割死亡で真綿で首を締められるような目にはあってる

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:51:04

    >>13

    かーっジブリールがなー、上手いことアプリリウスに当ててくれてたらなー

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:52:03

    復興でクソ忙しいってのにジブリールのアホが空気読まずに開戦しやがったからな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:57:36

    種程ナチュラルとコーディネイターの戦いって感じじゃなかったもんな

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:05:16

    まあZオマージュ通りではある
    あっちも一年戦争に比べたらずっと小規模の、連邦内の勢力争いで

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:32:10

    >>19

    Z〜ZZは戦争の規模そのものは小さいからな

    逆シャアは規模も想定被害も大きかったけど、その後にあたるUCと閃ハサも小さめ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:33:14

    >>16

    このやろ~ 

    デスティニープランの良さげな部分だけアピールしてたのは

    自分が負けた時の保険で種死の後もオラザクならぬオラデスティニープランを

    掲げる奴らが出てくるってスタッフが語ってるのほんまクソすぎるんや~

    あの作品の勝者は議長だったんやなぁ やり切った感凄い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています