ネタバレ マジでみんな思ったことだろうけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:21:06

    それで戦うのかよ…ってなるよな

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:22:31

    悪は飛ばしてここ最初に来るからね
    仕方ないね

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:22:34

    めっちゃボコられた

    ぶっちゃけ最後までリーダーのタイプ以外の他が付いてるかわからんかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:22:34

    しかもめっちゃ強いしな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:23:08

    えっ、コイツ最初じゃないの!?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:23:26

    ポケウッド思い出したわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:23:46

    悪炎毒と連続で○○アクセルで状態異常引いたんだけどどうなってんだあの技

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:24:00

    最初ボコられてそのあと近くの海でギャラドス捕まえて退治したな

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:24:23

    そいつくれって思ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:26:04

    草ジムの楽勝だったし近くにアジトあるからそろそろカチコミかけるかー
    うわコータスつええ…何だこいつ…無理…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:27:33

    水技撃ってコータスにカスダメだった時に全滅覚悟した

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:33:54

    いやなおとして加速しながら火傷させてくるの強すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:35:56

    ボコボコにされる上に加速してくるからマジで行く場所ミスったってなるなった

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:13:20

    高耐久を盾に積み技してくるのは反則でしょ
    誰が相手でも起点に出来んじゃんこんなん

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:14:37

    日照りと火傷でこっちの物理水相手にゴリ押して来るのはルールで禁止スよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:16:42

    カルボウとギャラドスとドオー居たおかげで大して苦戦しなかった

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:39:06

    初見時まじでポケモンじゃないの繰り出してきたのかと思ってめっちゃ萎えた

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:42:30

    〇〇アクセルって敵専用技なのか

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:52:56

    俺のブロロロームも見た目だけでいいからスターモービルにさせてくれ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:56:39

    地味に3〜5匹ぐらい合体させてるのよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:04:22

    ブロロロームが更に進化&フォルムチェンジだと思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:05:18

    初見のときあくび効かなくてそのまま轢かれた

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:05:57

    内部に別のポケモン仕込んで動力にしてなかったっけ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:06:02

    旅パの水担当がノーてんきゴルダックだったからそんなに苦労しなかったなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:42:28

    >>10

    ヌシガケガニも雑魚だったし、この流れでいくか~

    おい…なんで……パーティーが壊滅してる…


    って流れは結構聞くな

    ひでりコータスからのブロロロームのヒートアクセルかそくで、未完成のパーティーじゃマジ手が付けられなくなる

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:44:51

    ちんk…ウミトリオくんが火傷させられるわ耐久脆いせいですぐ轢かれるわで悲しい思いをした
    あれ火傷確定だよな?オルティガきゅんの時も毎回混乱したし

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 05:30:18

    ブロロローム知らなかったから
    それポケモンかよ!ってなった

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 06:01:53

    きみ、図鑑と違くない?

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 06:37:18

    ギャラドス育てててなかったら正直負けてた
    ありがとう初代からの有能ポケモン

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:31:40

    草ジムクリアして次どこ行こ〜ってなったからポケセンで道に迷ったって選んだらここオススメされて行ったらボコられて泣いたのでしばらくポケセンを許さない

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:33:55

    ヌメイルが初手雨乞いしたから強さがよくわからなかったわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:38:00

    車の上にポケモン出るって演出ジムより気合入ってない?からのお前ボケモンなの!?だもんな
    アニポケでロケット団メカと戦うサトシの気持ちがちょっと理解できた

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:41:44

    >>31

    同じく雨乞いさせてマリルリでぶん殴ってたわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:57:53

    事前にメディア紹介されてたのがメグロコだけなのと一番最初に行きがちなヌシガケガニと草ジムの近くだから、悪のスター団スルーしてメグロコ行ってボコボコにされた初心者は多いと言う…

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:09:56

    第一印象はお前聖帝かよだった
    その後スター団皆これで乗り物勢じゃったかってなった

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:28:00

    >>32

    既視感これだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:28:19

    >>34

    メグロコじゃポケモンだよ!

    リーダーポケモンになっちゃってるよ!

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:31:21

    ギアチェンジ使える特性持久力の高耐久ポケモンとか存在していいわけないだろいい加減にしろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:35:26

    >>15

    ほんこれ

    ウミトリオに進化したしそろそろいくかと思って挑んだら危うく全滅するところだった

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:38:20

    ひでりで水対策しながら加速積むのほんと凶悪
    スターダストまだメロコしかやってないけど、もしかしてガチ難かー?

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:40:37

    >>40

    正直ナンジャモ含めてあの辺りだけがテクニシャンなヤツらが揃ってるだけで他はそんなにだよ

    (レベル自体が低いとは言ってない)

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:42:59

    車モチーフだし改造できるんだろうなブロロローム

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:55:56

    ほのおだから車はわかる
    どくだから排気ガスから車はわかる

    他は?

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:23:21

    >>43

    改造車だから悪

    武力行使も辞さない構えなので格闘

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:34:24

    というか内部的にはテラスタルしてる扱いらしい
    恐らくテラスタルのエネルギー+ブロロンやカルボウのサポートでようやく動く代物
    ストーリー内でカルボウを育てたのはスターモービルを動すためなのが名言されてるから、多分「ブロロローム含む複数ポケモンで動かしてる改造車」がスターモービルなのだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:54:32

    スターモービルも攻撃してくること自体は事前に公開されてた。ただ多くの人は別のポケモン出した上でターン終わりにモービルがたいあたりかいやなおとしてくる程度と思ってただろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:39:32

    ギンガ団とかプラズマ団とかならあの車でトレーナーとかポケモン轢いてるまであるから今作はかなり優しい

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:09:41

    敵専用フォルムチェンジは前作にもあったけどこんな序盤からやってくるのかよお!ってなるなった

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:10:54

    これってブロロロームエンジンにして装甲取り付けたみたいな感じ?

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:38:33

    >>19

    スターモービルってブロロローム1匹、カルボウの進化2匹必要なんじゃなかったっけ


    こいつ一つで3匹分圧迫するぞ

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:50:42

    >>50

    あと後輪にブロロン2匹要るぞ

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:53:21

    何ならアジト入口の下っ端も結構強くてん?ってなるけどまあ何とかなるかでとりあえず突撃して返り討ち

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:53:32

    ドオーで耐久しながらマッドショットですばやさ下げまってやっとこさ突破した
    ありがとうドオー

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:42:44

    ひたすらドオーで泥掛けしまくって命中率6段階下げの陰湿戦法で勝ったわ
    その間に日照りも戻ったし
    サンキュードオー

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:54:29

    ポケモンの特性ごと変えられる改造とか何したんだ…

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:07:18

    家には頼らないって回想とか色々見るにこれオルティガが独力で学校の備品持ち出して作ったっぽいんよな

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 17:53:35

    自分以外にも序盤に行って苦戦した人多くて安心した
    間違っても弱点突けないタイプばっかで突撃するのはお勧めしない

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 17:58:20

    お前嘘だろ、これをポケモンって言い張る気かっ!?って思った
    図鑑に登録されなくてそりゃそうだよねって安心した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています