- 1二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 19:35:18
- 2二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 19:35:33
感謝すればいいと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 19:36:37
- 4二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 19:37:02
概ね好きなキャラのムフフなシーンは残したがよく考えればあの子のも…ってなって焦ってきている
- 5二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 19:39:32
- 6二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 19:44:26
エロシーンまとめ売りとかしてくれないかなー
- 7二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 19:46:54
- 8二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 19:53:47
むしろサービス終了前夜までやってて偉い
自分はサ終が決まった瞬間そのゲームへの愛が冷めちゃう - 9二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 19:54:28
- 10二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 19:55:33
最近アプリゲー初めてやりだしたが
サ終してもゲーム自体はできるの? - 11二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:03:57
- 12二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:05:19
きついなぁ……
- 13二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:14:15
ブレガって何か月も前から新規イベント無かったし、子供の日イベが無かったから危ない気はしてた
- 14二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:15:15
え?終わるの?
一時期何か起動できなくなったからそのまま離れてしまったわ
暗殺者の娘好き - 15二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:23:14
- 16二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:25:36
いっぱい悲しい…今年に入って切られ過ぎじゃない?
- 17二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:28:56
自分のやってたガルシンについでブレガ終了だからなぁ
2つとも事前登録からやってたから結構辛い - 18二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:30:55
まあどんなゲームでも徐々に人が減ってくからそう何年も続けられるわけじゃないからな…
アイギスとか花騎士だって昔に比べたら明らかに勢い落ちててここ最近はもう省エネで色々やり繰りしようって感じになってるし - 19 21/10/28(木) 20:32:22
イケゴブとかジブリールとかガールズブックメーカーとかサ終早かったから悲しい。
- 20二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:32:55
- 21二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:39:24
エデンズリッター来るまでサーバー代消費してただけっぽいし流星ワールドアクターのサバ開ける必要あるっぽいから仕方ないんだろうが……やっぱり悲しいよ……
- 22二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:41:28
- 23二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:49:42
サービス開始からやってたのと後発で始めて戦力も充実してきたのがほぼ同時期に終了告知来てこの世の理不尽を味わったな
- 24二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:52:25
- 25二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:55:46
- 26二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:03:50
アイギスは昔からドット絵や戦闘バランスは力入れてるけど、それ以外の要素は手抜き感漂い続けてると思うな。雑に職業や限定増やしすぎるから復刻も多くなるのは城プロと共通してる気がする。なんにせよあれはまだしばらく元気なんじゃないかなあ。
- 27二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:06:15
花は虹でやらかしたけどなんやかんなでスペチケ定期的にやるようなったからまぁ…
というか虹メダルの処置はやっとくべきではあったし - 28二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:08:46
サ終通知されてから熱が冷めるかと思ったが全然冷めなかったのがつらい
これならいっそ冷めてくれた方がよかったのに人の心はままならない - 29二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:10:43
- 30二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:13:01
DMMって切られるラインってどの程度なんだろうな
- 31二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:13:15
にじよめちゃんの方は継続するのか・・・(困惑)
- 32二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:14:07
政剣マニフェスティアを参考にすると、あれだけの額があれば一年かけてSteamで出せるな
- 33二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:15:02
- 34二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:15:34
ソラカナもヤバいんだっけ
- 35二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:16:45
結局メインストーリー殆ど進んでないもんなぁ
- 36二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:21:13
- 37二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:25:13
リリウムともう会えなくなるのがいっぱい辛い。個別イベントは一通り録画したが辛いもんは辛い。大好きでした……
- 38二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:27:25
わかるぜ 俺もMMOが数年前にサビ終した身だがあの頃が懐かしくて仕方ねえ
- 39二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:30:31
リリウムは良い相棒キャラだよなぁ
- 40二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:31:13
- 41二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:32:46
DMMは新しいの出すと古いの切るイメージ
女性向けのとあるゲームは内製で作ってるからランニングコストが安いのか、売上振るわなくても長生きしてる - 42二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:35:55
アニメ△(帰還という形の決着付けたのは褒められる点)
ゲーム性×(レベル10ごとにあんだけの素材要求は止めろ)
シナリオ○(べりぐーっど)
という内容だったからな。あのアニメっておそらく変更前の設定参照にして作ってあるし、終始連携が取れてなかった。
- 43二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:38:21
Unitia がサ終してブレガルもサ終して……大好きだったゲームが終わっていく……
- 44二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:39:59
花騎士の場合は花騎士しか運営してるゲームないから問題なさそうではあるが
- 45二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:45:08
- 46二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:47:50
- 47二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:49:12
それにしてもソラカナはなんで生命線と言ってもよかったはずの、脚本・設定・キャラ担当のライター陣捨てたんだ?マジで何が起こったんだ
- 48二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:49:53
- 49二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:52:51
ぶっちゃけちょっと御城が怖い。地獄の難易度とか調整どうなんだあれ・・・
- 50二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:54:10
というか、エクスノア名義で契約してるサーバーの数とかの問題で一定数以下に保ってるんじゃないかね
- 51二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:55:23
- 52二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:58:46
謎に強いのがミストレ
- 53二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:01:25
艦これに関してはもうやめようと思っても簡単にやめられない状況でもあるだろうからなぁ
佐世保とかのリアイベの盛況ぶりとか見てもあれだけ金をしっかり落とすユーザー抱え込んでるってわかったから周囲がそうそうやめさせてはくれんわアレ
- 54二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:02:37
デタリキは結構好調なイメージ。自分がメインでやってるDMMゲーだからそうであってほしいって願望も込だけど…
システムがほぼ下位互換のハニブレが生きてる間は死なないだろうって安心感も強い - 55二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:04:16
- 56二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:06:32
- 57二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:06:47
思ったよりは早かったけど、巨神が安定してたとは……
- 58二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:09:33
御城はこれからも生きてほしい…頼む生きて…
- 59二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:10:27
巨神は売れる売れないは別にして丁寧な出来であったと思うから早めに畳んだのは驚いた
- 60二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:11:32
ユニティアは思ったより課金しないでもキャラ集められるようなバランスだったし
- 61二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:12:30
- 62二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:18:22
- 63二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:20:21
3D-Live!Vチュー部も同日終わるんだ
やろうかとおもったけど触らずに終わったな - 64二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:21:38
- 65二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:26:12
- 66二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:27:00
- 67二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:27:41
アイギスは3年めの頃から集金してたのでさほど気にして無かったが、今年は確かに増えてきてるな
もっとも過去の限定が積み上がってて引換券需要が高いのも事実なんで危ないのか需要に乗ってるのかよく解らん
- 68二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:30:09
アッチのサイトの信用度も低いのになにを無意味な事言ってるんだ
- 69二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:36:24
売上ないと順位で石配ってるところは損してるだけだし売上は間違いなく関わってるでしょ
- 70二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:37:03
- 71二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:37:07
どんぶり勘定はまぁアレだけど、DMMランキングを信用しきれないのはうん
- 72二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:39:17
エロ差分あるゲームってアプリ化難しいから、PC起動しない日があるとうっかりそのまま足が遠のいてしまう
- 73二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:40:39
- 74二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:42:40
- 75二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:42:50
- 76二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:45:58
- 77二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:48:44
1~10位のよく表彰台乗ってるやつは流石に心配してないw
20位とか40位とかで急にテコ入れされて切られないかを心配してる…ランキング信用できるよね?40位とかでも全体から見れば下位ではないはず
- 78二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:52:38
ランキング1位は案外狭き門だからな
取れてるところは基本安泰
ブレガも昔は取れていたのだが……勢いを維持するのは難しい - 79二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:54:58
昔はR-18版御三家と言われた神姫花アイギスも昔と比べたら勢い無くなったよね
- 80二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:57:37
- 81二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:58:43
同じく好きだったゲームが明日の12時でサ終するわ
結構つらいな - 82二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:59:15
衰えの見える旧御三家が今でも上位にいるのを見ると
ボロボロのベテランがクリーンアップ打ってる貧打のチーム感ある - 83二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:07:34
DMMで出来るゲームも落ち目だな…って思うと次が来るから意外と新陳代謝できてる
ウマは今後長く上位に君臨するだろうな - 84二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:09:58
最近(というほどではないが)のゲームではエンジェリックリンクには期待してる
メシアガールは最初のイベの調整失敗が今でも尾を引いててキツいかも
れじぇくろはいつものテクロスって感じ - 85二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:10:20
- 86二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:17:39
刀剣乱舞は開発にニトロプラスが関わってるから内製ではないぞ
- 87二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:19:22
数年前からニトロプラスも開発に関わるようになってるぞ
- 88二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:23:14
2019年:あやらぶ、マジカミ、ふるーつ
2020年:ミストレ、とのフラ、エスカ
2021年:ミナシゴ、エンクリ、エデンズ、戦恋、れじぇくろ
近年で個人的に安泰だと思うものはこんな感じ
まあ2021年製がどうなるかはまだまだこれからだけど割と新陳代謝自体は出来てる感はある - 89二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:33:56
- 90二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:34:22
かんぱにがサ終了してキャンペーンでミストレに移った人間なんだけど
正直ゲームとしての快適さは凄いわ
やっぱり進化はするものねあたりまえだけど - 91二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:36:41
艦これは開発はカドカワとC2機関で完全にDMM外部なんだけど、開発費用を全額DMMが出してるとか言うなんか複雑な状態だったっけ。
今はもうDMMの売上としては貢献割合そこまで大きくないんだろうけど、DMMゲームズ開始から軌道に乗るまでを完全に支えたコンテンツなのもあって、よほどの事がない限り切れるもんじゃないよな。現状も元気だし。 - 92二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:37:37
吹奏楽のやつは延期に次ぐ延期な上に開発が文アルと同じ金沢支社だろ…
- 93二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:37:54
進化してないゲームも多いんだけど、そういうのは1年持たず淘汰されるからね
- 94二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:39:47
DMMは艦これと刀剣乱舞を捨てる気はないんじゃねーかな
- 95二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:39:59
- 96二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:44:10
対魔忍RPGのど安定さは凄い
好みはあるとしてもキャラ、シナリオ、システム、エロ、全部とりあえず及第点以上はあげられる - 97二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:44:48
ミストレ興味あるなーと思いながらやらないままだわ…
面白いならアプリ版でもやってみようかな - 98二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:46:41
- 99二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:52:02
- 100二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:54:44
女性ユーザーは男性よりもお金を多く落とすんじゃなかったっけ
- 101二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:59:12
結構な頻度で追加するRでもエロがあるのは偉い
- 102二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:01:52
女性は男性程ゲーム自体には金落とさない代わりに男性より遥かにグッズに金落とすからな
お堅いところなんだからちゃんと金払ってくれるし宣伝効果も高いからな
これが得にならないならゲーム同士のコラボやなんか作ってるメーカーとのコラボ商品なんてやる意味ないレベルでしょ
- 103二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:02:16
- 104二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:02:48
売上的には女性向けは回転も早いしほとんど自転車操業だろうからいらないよなあ
DMMとFANZA分けるあたりイメージ商売としてお堅いところとコラボできる枠はキープしときたいのかもしれないのかもしれないけど
刀は無双コラボにもDMMかませてるみたいだからまだ稼げると踏んでるんじゃないかな
- 105二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:06:08
- 106二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:10:26
刀剣乱舞はメディアミックスが売れてるから原作ゲームはサ終していいだろって論調はさすがに意味わからん
- 107二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:18:40
- 108二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:23:23
- 109二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:23:38
- 110二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:24:58
レスが増えてくるとくっさい奴が湧くのはいつものことやね
まだセルラン3桁常連に縋ってたんだ… - 111二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:26:01
今一番オワコンオワコン喚かれてる作品はウマ娘だからな
- 112二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:26:33
- 113二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:28:02
- 114二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:28:54
- 115二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:32:01
DMMオヤコロおじさんってまだいたんだ…
とっくに絶滅したと思ってたよ - 116二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:34:25
ほとんどの女ユーザーの生息地がツイステかSideMかFGOかグラブルってどんな世界線で生きてるんだよ…
- 117二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:35:57
- 118二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:37:42
- 119二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:38:44
それでもSideMはないわというか…アイマスおじさんなんだろうか…
- 120二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:40:34
いい加減スレチでは?
- 121二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:51:31
もう何年もdmmゲーやってないけどサービス終了と聞くと悲しくなる
ブレガはやってた方だから特に - 122二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 01:22:28
金を使わず片手間プレイでもキャラが手に入り推しを育てられる
艦これのゲームでなくグッズ等で稼ぐの方針を更に尖らせたタイプのやり方なので極端な話「刀剣乱舞」というジャンルにさえ居てくれればゲーム自体に人はいなくていい
要するに原作ゲームという最低限の入口とコンテンツに住み続けるためのハードルをめちゃくちゃ下げて人口を多くしてる
- 123二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 01:35:43
とうらぶゲームで動きあるとトレンド入ってるじゃん普通に人いるのでは
- 124二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 01:50:13
- 125二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 02:03:14
当分終わりそうもないゲームをオワコンオワコンして踊ってるアホがいないか?
- 126二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 02:06:14
俺はそのゲーム知らんけど他のブラゲ看取ったことあるから気持ちわかるよ
やってるうちはそうでもないのに、終わるってなると設定資料集やサントラ等の形に残るものが欲しくなってしまうんだよな
死んだやつのいくつかは出してくれて今も宝物にしてるよ。ブレガもそうなるといいな - 127二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 02:10:37
ちょっと触ってみるかな
明日暇だし - 128二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 02:16:35
スレ違いの諍いは別のスレ立ててやってほしいんだが?
- 129二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 02:17:18
何故そんなに船と刀を憎むのか…親の仇か何か?
自分も久しぶりにアイギスにログインしてくる。どのゲームも長く続くといいな。 - 130二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 02:19:20
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 02:27:52
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 02:31:46
- 133二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 02:35:12
いい加減にしてほしい。通夜会場で故人と全く関係ない諍いするか普通?
- 134二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 02:51:21
艦これアンチと刀剣アンチのやばさが露呈しただけだったな…
運営各位はまだゲームがそれなりに元気な時に紙媒体の設定資料集か画集出しといて欲しいよな
サ終迫ってから追加されたキャラ推しは報われないかもしれんが…
- 135二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 03:01:13
CG集みたいなやつを出せるのは内製くらいだっけか、レッコラとか出てたよね
個人的にデモニアにお熱だった時期があって好きでやってたんだけどなあ、メインを更新する気配がいよいよなくなってきたから離れてしまった - 136二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 03:04:16
- 137二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 03:21:47
レッコラ組が確か今の対魔忍かネクロの中身作ったチームだっけか
- 138二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 03:27:26
久しぶりにトップ見に行ったら一応不具合の解消はやり続けてるだけなんかもの悲しさを感じる
- 139二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 06:01:38
起床
あと6時間か……仕事で直接見送れないのは残念だ…… - 140二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:49:56
もうすぐ終了か
ワイの一押しはアインスやった...
エイルフィールドも好きやった... - 141二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:04:49
ぐあ~…全然エロシーンの回収保存間に合わねぇ…ボイスもキャラストーリーイベントストーリーも全然だ…
- 142二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:17:21
うわー全然時間足りない、せめて夜までやって欲しかった…
- 143二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:17:33
一時間切ったな。お別れ辛い
- 144二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:20:21
- 145二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:22:21
もう画像保存に切り替えてるけどそれでも全然だ
- 146二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:25:46
エロゲでソシャゲと考えると大往生の部類に入るだろうけど、終わり際までやってた人には寂しいだろうな。
でも好きなまま終われたことは幸せでもあるよきっと。 - 147二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:39:28
シナリオがいくつか未完なのは残念だが、本当にいいゲームだった
クラファンでもしてオフライン版作ってくれると嬉しいんだが - 148二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:47:14
今日徹夜したけれど足りない…まるで足りないんだ…
- 149二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 11:53:53
動画ファイルを保存してくれて共有してくれた有志の方
ありがとう..ありがとう..
ブレガはCG差分多いし寝室見やすいしで抜きゲーとしてもかなり高水準だったし今後がないっていうのはつれぇわ.. - 150二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:00:21
アア、オワッタ…
- 151二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:01:29
終わっちゃった……でも看取れて良かった
- 152二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:02:07
終わってしまった
今までありがとうブレガ
お疲れ様でした団長のみんな - 153二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:02:44
お疲れ様でした。ありがとう
- 154二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:03:34
ああああああああ…終わっちゃった…まだ全然保存し足りない…辛うじてソラカナコラボキャラのR指定ボイス三つと嫁リリウムのR指定ボイス一つ回収したけど、ボイスはそれだけだ…無念…
- 155二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:05:41
共有してくれる同志がいたのか…羨ましいな…
- 156二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:07:44
もう逝っても大往生だろ…
- 157二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:10:51
語る場は色々あれどどんな所でも同じものを一緒に楽しんだ人が居てくれるってのは本当にいい物だ
団長さん達、長い間お疲れさまでした - 158二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:12:47
長い間お世話になりました……グッバイブレガ
- 159二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 12:15:47
あーやっぱり喪失感は凄いなぁ…6年もやれば当然か
- 160二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:55:30
事前登録から付き合って最後までプレイしたゲームだった
寝室の出来はマジで良かったからなぁ - 161二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 13:56:26
お疲れ様っす
- 162二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 18:13:28
全然保存仕切れなかった…やることが…情報量が多い…!膨大なのは最初からわかりきっていたので、まず好きなキャラの寝室からと方針決めて、リリウム、アリエル、アデライト、エロフ姉妹、ドリゼッタ、エイルフィード、フレアは全部寝室保存できたけれど、他は全然だし、結婚ボイスやイベントストーリー、キャラストーリーは全然保存できなかったし、なんなら本当は表情立ち絵差分も保存したかったよ…
- 163二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 18:28:02
ブレガって制作してた所が変わったのが致命傷だったのかな
本業でも全然聞かなくなったし - 164二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 18:34:48
寝室ごとに差分十数枚あるの改めて凄いボリュームだったと思う
- 165二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 19:58:18
会えなくなるのが惜しいキャラが多過ぎる
- 166二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 21:21:07
虚無感と言えばいいのか……なんか凄く何もやる気が起きない
- 167二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 01:51:19
うぼぁー寂しい…
- 168二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 11:29:18
そういえば、にじよめの方はまだ続いているの?どんな感じ?
- 169二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 14:12:29
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 15:08:46
にじよめの方も昨日の12時のタイミングで終了してた
- 171二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 15:13:48
にじよめの方も終わったのか
最悪にじよめに行けばとも思ってたが... - 172二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 18:40:53
にじよめなんてDMMより売り上げないからな
売り上げで残すか決めてるならDMMサ終させてにじよめだけ残す意味はない - 173二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 22:24:36
結局ブレガって色んな部分明らかにしないでサ終したのは残念
師匠とかエレフセリア?関連とか - 174二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 23:03:03
モノ以外のエレフセリア勢の実装と寝室無かったのいっぱい悲しい
- 175二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 23:29:40
エレフセリアってあるキャラのストーリーだと主人公達と和解したっぽいんだけど、メインストーリーのあそこからどうやって和解したんだよ?ってな感がしてな
ただメインの師匠対アインスら聖剣持ち達の話は凄く好きだった