- 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:38:03
- 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:39:07
1話割とマシだったろ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:39:59
1話で牢屋ぶち込まれてるやんけ‼︎
- 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:40:01
本人が知らないだけで厄ネタの塊なので毎週話が進んで新情報が明かされるごとに曇る
- 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:42:41
まだまだ爆弾があるぞ♡
歪んだ寵愛受けすぎじゃない?大丈夫? - 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:42:54
4話は先輩もできてわりと良かったよ
なおその後 - 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:43:20
ミオミオが一緒に地獄に身投げしてくれるからまだマシだが……
- 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:43:59
まだ
・自分の正体
・エアリアルの中身
・母親の過去と目的
・母親の自分に対する扱い
・ニカの裏切り
・4号の死亡
・株式会社ガンダムの責任を背負うミオリネ
と弾はいくらでもあるぞ - 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:51:14
好感度の高いところが根こそぎ地雷原になってるのが酷い
- 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:52:29
6話は笑顔で終わったぞ
なお - 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:52:31
- 12二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:53:09
今後さらなる曇らせが来るだろうし今からアガるな
- 13二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:53:14
6話の終わりは幸せそうだったんだよなぁ…
裏で悲惨なことが起こってたけど - 14二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:53:29
- 15二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:54:27
第7話はある意味で強制詰みセーブだったかもしれない
厄ネタしかないよぉ!怖いよこのアニメ…… - 16二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:55:05
- 17二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:57:02
- 18二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:57:07
- 19二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:58:11
3話はグエルにフォーカス当たってたから曇らせられるようなことはなかったぞ
なおラスト - 20二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:58:39
母親が自分を騙してて…エアリアルの中身は多分人で…4号は自分に負けたのが切っ掛けでもう死んでて…自分を庇うために矢面に立ったミオリネさんも今後ガンダムの闇の部分の責任問題とかでえらい目に合いそうで…詰んでない?これ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:00:54
- 22二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:25:58
地雷がどれも重すぎて一つですら折れてもおかしくない…
けど一つずつ爆発して折れて立ち直ってを繰り返すのはなさそうだから一斉に起爆して処理するとか?(絶望) - 23二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:33:30
- 24二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:36:51
- 25二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:40:45
牢屋にぶち込まれるのは2話
- 26二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:42:00
>>24 してないよ
子どもが水星見ても内容がまずわかりにくい
- 27二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:44:43
- 28二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:46:41
祝福の歌詞を信じろ
- 29二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:49:40
ミオリネが死にそうになっても今のクソ親父なら肩代わりしてくれそうだし(ただし親父は死ぬ)
スレッタが死にそうになってもエアリアルが絶対に死なせないだろ(ただしエアリアルは壊れる) - 30二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:52:43
ペイル社の技術 人命無視の上人権も無視です
シンセー社の技術 表面上は人命の問題クリアしています実際はまだ不明です
こんなもんの責任とれるわけ…ないだろ! - 31二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:53:28
精神破壊する下準備が着々と進んでる
人心無 - 32二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:08:10
- 33二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:09:55
美しい芸術
- 34二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:16:41
- 35二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:17:44
- 36二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:19:18
とりあえず大人の繊細オタクに向いてないのは間違いない
癒しとかじゃない - 37二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:20:21
子供ってのがボンボン読んでるような年代って意味なら違うだろうけど、ミオミオに言わせてたようにガンダム知らないティーンエイジとか二十代前半向けではある