- 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:39:04
- 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:39:48
ワイやん
落ちた後ものすごいミジメだったわ - 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:41:52
発表のとき意外と番号飛んでたから一瞬焦ったわ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:43:05
人生で受けたいろんな試験の中で免許の合格発表が一番緊張した なぜかはわからんが
- 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:43:17
この↓辺りに合格者がいない写真
- 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:44:05
- 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:44:43
親とか友達とかこんなん落ちんぞ普通って言うから落ちるとすごいみじめなんだよな
いやまぁ俺は仮免・本試実技と仮免ペーパーで3回落とすというアホやらかしたから、本試験だけはちゃんとやろうと頑張ったので唯一そこだけは大丈夫だったんだが
落ちるとえぇ…みたいな顔されるのが嫌でした - 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:45:45
実技で二回落ちたの俺ぐらいだろう…
- 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:50:29
あれ意外と番号とぶよね
- 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:50:45
県内の事故率が高いおかげで教習厳しかったしペーパー試験も徹底対策させられたから余裕で合格したというか誰も落ちなかった
事故率下げるために教習所側も生徒の頭にめちゃくちゃ叩き込んできててまあ… - 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:52:35
金を無駄に払いたくないの一心のみで勉強したから合格できた
金の力は偉大 - 12二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:58:11
ペーパーの試験会場で不合格の人は手続きしないから退室するんだけど結構してたな
- 13二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:58:15
ヤンキーみたいな連中でも受かるんだからとなめてかかるとたいがい落ちる
そしてヤンキーは一発で合格する - 14二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 03:01:54
- 15二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 03:04:40
実技は俺以外の同乗してた2人が落ちてたな
片方は幅寄せされてそれに対応できず補助ブレーキ入ってたのが原因だから可哀想だったけど - 16二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 03:10:30
何だかんだ免許とって運転してるけど今実技試験受けたら確実に落ちる自信あるわ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 05:59:59
実技がダメな人はホントダメみたいね
- 18二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 06:02:49
あのsyam.uさんすら免許は持ってるという事実
- 19二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 06:04:41
それはそうとしてそのスレ画はなんだ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:20:26
こう言うの想像して受けたら落ちてる人居なくてビックリしたわ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:24:06
実技で1回落ちたわ
惨めすぎてしんどかったけど意外と落ちてる人いるんだな
少し安心したわ - 22二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:25:29
自動車学校行かないで一発合格はこの御時世ほぼないんちゃう?
- 23二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:26:22
教習所での試験なんて一回くらい落ちても良いんよ、そのための 教習 所なんだし
免許センターで電車賃と試験料払って落ちる方が精神上キツイと思う - 24二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:26:43
ググったら運転免許の合格率は70〜75%って出てきた
県別で違うだろうけどむしろちゃんと不合格出せる県は信頼出来るのかなとは思った - 25二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:27:12
- 26二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:27:23
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:28:38
実技に何度も落ちるのは極端に緊張しやすいタイプか余程運転に向いてない人
学科で落ちるのは……まあ、上から下まで受けるとなればそういう人もいるよねって感じ - 28二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:29:16
向こうが急に飛び出して来て急ブレーキとかでも予測出来なかったのが悪いでこっちの減点にされるのは本当に理不尽
- 29二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:29:42
- 30二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:32:27
俺が受けた時は96人中95人残ってたけどそんなに落ちるもんなん?
ちな東京 - 31二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:35:20
- 32二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:36:37
俺の時は実技は誰も落ちてなかったな
本試の時は89点で1回目落ちて滅茶苦茶惨めだったし近場に試験会場ないせいで交通費だけで3000円もかかったせいで2回目行くのかなり億劫だったけど
いい加減あの日本語おかしいクソみたいな問題は見直すべき - 33二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:48:51
- 34二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:51:32
普通は落ちないんだよ
だって全部教習所でやった問題で復習したもんがそのまんま出てくるんだから - 35二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:10:25
理不尽ではあるが勉強代として考えたらめっちゃ安いんだよなコレ
- 36二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:34:00
落ちても最終的に受かりゃいいんだよ
- 37二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:53:39
>>25 本検のとき車道のど真ん中をばあさんが自転車漕いでてマジで怖かったわ
あれ実質テロだろ
- 38二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:56:57
あんな僻地二度と行きたくなかったから必死だったなぁ
- 39二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:59:32
クソ問題とかひっかけ覚えてたけど
本免試験はすげえ素直な常識問題ばっかだった記憶
ムサシの仮テストが一番難しい - 40二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:59:59
合格発表で自分の番号がないと思って地団駄してたけど、見返すと自分の番号があったときに喜びよりも間違えて悔しがったことが恥ずかしく思った。
- 41二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:01:08
最底辺教えてやろうか
俺の知人は免許センターに辿り着けなかった - 42二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:01:22
冷静に考えてみ
技術が未熟だろうと受けに来る時はみんな未熟なんだから、運転なんか余裕だろチョロいってイキってるやつより落ちたヘコむわ…で反省するやつのが心構えは立派だぞ
チョロいと思ってるやつも、いずれそのうちぶつけるし擦るんだから - 43二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:03:06
教習所でうまいこと行かないって人はそれでいいねんな
免許センターの学科落ちるやつはちゃんとせえ - 44二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:03:07
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:03:22
実技試験、試験官+二人組でやるんだけど、俺と組になった子が歩道に特攻しそうになって急ブレーキ踏まれてた
俺は後部座席でガチ悲鳴を上げた - 46二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:04:03
ハンター試験かな?
- 47二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:04:36
俺の元友人に10回以上落ちた奴がいたな…
結局そいつ1年もしないで飲酒運転で捕まって免許取り消しになったけども… - 48二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:04:59
実技は緊張とかしてたんだろうなとか運が悪かったんだろうなってのがあるからまだわかる
学科で落ちるのはわからない - 49二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:05:56
寧ろ誰でも通すんじゃなくて落ちると言うか落とされる人がいることの方が大事じゃないの?
- 50二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:07:10
- 51二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:07:19
教習所で高速の実習の時に一緒に乗ったやつが結果発表前に
自信満々でイキってたのに落ちててちょっと笑った - 52二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:07:43
卒検は2点問題以外1問1点だから10回までなら間違えられるけど仮免試験は1門2点だから5回までしか間違えられないんだよね、仮免試験は実技もあるし
どっちが難しいかは確定的に明らか - 53二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:07:55
実技で交差点曲がったタイミングでトラック突っ込んできて回避→ブレーキ踏まれて不合格になったわ
まぁ自分のよけ方もびびって大げさにやりすぎたんで落ちたのは仕方ないが理不尽ではある - 54二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:08:00
わいア.スペ、読解力で落ちる
- 55二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:08:17
- 56二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:09:32
- 57二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:16:07
会社のパートのおばちゃんは一応合格したけど卒検終わった後に「あなたは運転するのに向いてない。人殺しになりたくなかったら運転しないほうが良い」と言われて数十年間ペーパードライバーだそうだ
だったら合格させるなよって話だが - 58二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:17:06
- 59二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:18:19
合格点出した人間を合格にしないわけにはいかないからな
- 60二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:26:06
仮免で落ちるのか、学科で落ちるのかでも違ってくるよな
学科で落ちたら別室に連行とか今でもあるんだろうか - 61二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:28:50
落ちるとかありえない!普通にやってたら受かるように出来てる!落ちるわけがない!
いや、人によるよ
あと受ける地域によるかも
あまりにも全く完全に勉強や学習というものが出来ないタイプのヤンキーは学科で落ちたりしてたし、そういう人がたまたま多く来る田舎のセンターだったのか落ちてるやつそこそこいた - 62二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:39:37
- 63二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:43:35
鮫洲で受けたけど3割ぐらいしか受からなかったぞ…
- 64二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:49:11
普通出てくる問題のほとんどが過去問で練習できるから引っかけとか関係ないよね
- 65二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:50:03
筆記試験は自転車乗りにも欲しいよな
今日後ろ見ずに国道飛び出して斜め横断する自転車引きかけたわ
対向車にも正面から突っ込んでいきクラクション鳴らされてたから前も確認してなさそうだったが - 66二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:50:04
一回でも落ちたら免許取る資格無くしてほしい
特に技能 - 67二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:50:26
ㅤ
- 68二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:11:02
神奈川合格率低いらしいな。ちゃんと勉強して受かった俺様はすごい
- 69二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:12:54
シャム以下
- 70二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:52:18
- 71二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:53:27
不合格者だけ一覧表示して退出させるの
理に適ってるけど鬼畜すぎて草 - 72二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:55:19
縦列駐車とか左発進だの右発進だの
なんか目印みたいなの教えられて受かったので多分合格レベルには至ってない - 73二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:21:37
学科試験で横の席の列が外国人だったけど、軒並み落ちてたな
- 74二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:26:09
引っかけ問題あるけどそこら辺含めて事前に問題集でやれるしちゃんと勉強してけばどうにでもなるぞ
- 75二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:28:55
実技受かる→試験なんて勉強しなくても余裕余裕→落ちる
マジで焦って死ぬほど勉強して二回目で受かった - 76二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:23:19
全員合格してたらそのまま細かい話に移れるし、大抵は合格者>不合格者だから、いても移動する人数少ないしな
- 77二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:40:30
本免の学科試験友達と3人で受けに行って俺と京大の友達が落ちたからめっちゃ記憶に残ってる
教本パラ読みして全部記憶してたから当時は何処を間違えたのか互いに分からなくて混乱した - 78二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:19:21
実技試験に不測の事態とか緊張とかで落ちるのはわかる
学科試験に落ちるのは勉強習慣が皆無の人か学科ナメて勉強しなかった人ぐらいだろ - 79二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:23:21
BADBOY
- 80二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:29:37
教本だけじゃ落ちるやろ…
教本読まなくても過去問解けば受かる - 81二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:49:27
- 82二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:50:00
免許返納してくれ…😭
- 83二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:52:47
備え付けの試験問題の類似問題垂れ流す機械で勉強してれば99.99%落ちない
教本と授業だけ聞いてたらひっかけで落とされる - 84二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:55:06
今でも忘れん交通誘導に従ったら誘導無視が突っ込んできて不合格
- 85二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:00:50
- 86二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:08:21
- 87二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:00:46
免許返納しろ
- 88二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:02:47
筆記で兄が落ちてた…
- 89二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:02:59
- 90二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:29:45
20年くらい前だけど、ワイの叔母が12回も落ちたぞ
ついでにその当時珍しかったAT限定を安いからとかいう理由で取ったんだけど、結局その後すぐに限定解除したとかいうオチまでつけた - 91二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 05:47:37
ぶっちゃけ覚えゲーだから試験の直前まで教本を繰り返し読めばいいだけなんだ
- 92二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 07:25:51
実技ならMTは落ちることはあってもATは殆どない
- 93二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:42:27
仕事で使うからと言われてマニュアルをとったけどその後マニュアル車に乗る機会が一切ないのが俺なんだよね
- 94二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:36:57
- 95二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:40:00
車校は問題なかったけど、まず落ちる奴いないって職場で言われてクレーンの講習落ちた時は大分ショックだったな
緊張しすぎて実技ダメダメだったからしょうがなかったが。二回目は完璧にこなしたけど - 96二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:44:45
今更坂道発進やれって言われたらマジで震えるわ
- 97二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:51:43
たぶん教習所によるんだろうけど学科授業がクソウンチ過ぎて後半メモ取るふりしてずっと過去問やってたら授業以外ノー勉でも余裕で合格できて笑った
- 98二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:16:42
自転車通学多い高校だったから多少は教えてもらったけど
・既に知ってるルールばかり(普通に生きてればどっかで知るよねってものがほとんど)
・例外規定を頑なに認めようとしない
・そもそも教師陣は車なので胡散臭い
でガバガバだったな。
筆記クリアしてから、とは言わずとも高校入るくらいの段階で
ちゃんとした人から軽い教習的なのは受けさせるべきだなと思う
- 99二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:23:30
学生時代、地元で教習所出て進学先で学科受けたんだが学科で落ちた
雪道での走行問題が一切なくても住宅街や高速道路での問題増えてて焦ってたら落ちた - 100二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:39:16
頭シャム以下かよ
- 101二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:00:20
池上彰や東大王の伊沢君、東大離散Youtuberも学科試験で落ちてたけど論理学で解くと誤答になる問題が結構あって
センターや資格試験の問題感覚で解くと意外と落ちるから教本読みこむよりも過去問丸暗記して機械的に応えた方がいい
前提となる知識の下限が決められた資格試験と違って老若男女で多様な遍歴の人が受けられて尚且つ60%以上が通るような試験だから丸暗記形式で覚えさせるやり方しかないんだよね
その辺の汲み取り方を間違えると高学歴関係なく落ちる