- 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:52:57
- 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:54:27
ヒロアカの相澤先生ぐらいの範囲が妥当かもしれないのん
- 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 08:54:49
それは、幻想殺しのことを
- 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:03:28
- 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:20:10
能力無効だけならともかく能力の結果まで無効にされたらチートもいいとこだよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:21:05
ふぅん上条・当麻というわけか
- 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:32:11
しゃあっ 能力を無効化する能力を無効化する能力!
- 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:33:44
能動的に無効化できるのか本人に効かないだけなのかでまた変わってくるよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:35:16
- 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:36:20
ねぎまのアスナはいい塩梅だよねパパ
本体と武器に魔法が通らないけどそれでゴリ押せるほど相手は弱くないってバランスがいいんだ
続編は荼毘に付したよ作者は政界に埋めてある - 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:37:41
能力無効は自分に有利なものも無効化されるくらいだとバランスがいいよねパパ
当人だけ回復魔法等を受けられない展開とかならバランスが取れると考えられる - 12二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 09:38:27
そ…その能力持ちなら全身フル装備のムキムキマッチョマンがいい
能力が無くなったところで普通に負けたら意味がないからな