- 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:15:31
- 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:16:03
算
数
! - 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:19:30
お言葉ですがそれは数学ではなく算数というべきですよ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:19:36
- 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:20:41
使う機会がめっきりなくなるよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:21:26
- 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:22:57
引き算が出来なくなったのは俺なんだよね
もう30になるから脳の劣化だと思われる - 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:23:03
- 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:24:10
ウム…ちょっと勉強したいけど子供に交じって算数~数学の教科書とか本を買うのが恥ずいんだなァ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:26:26
お前知らないのか?学生時代を過ぎるともう思い出せないんだぜ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:28:19
- 12二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:29:23
すいませんあなたの周りで使われてないだけなんです
- 13二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:31:55
連立方程式ッテナンダ?
- 14二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:33:07
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:33:44
- 16二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:35:20
賢い奴は使うよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:36:49
- 18二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:39:59
四則計算ッテナンダ?
- 19二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:41:27
- 20二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:42:29
- 21二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:43:30
- 22二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:43:52
ネットのホンモノを見るたびに自分はこんなんにならなくてよかったと親に感謝するそれがボクです
- 23二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:50:04
それはこのスレに湧いとるやつの事を言うとんのかい
- 24二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:51:48
- 25二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:53:52
- 26二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:54:08
酸っぱいブドウを超えた酸っぱいブドウ
俺が親なら目元を濡らすね - 27二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:08:47
ガキッになんで○○を学ぶのか聞かれて半分以上納得させられるくらいの人間じゃないと正直いくら力説されても滑稽なだけだよねパパ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:11:52
大人になってから学ぶことの大切さを知るけどガキ時代で気付くのも難しいから仕方ない本当に仕方ない
- 29二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:12:43
まあ勉強は指標としてはいいんじゃないスか
足の速さとかで比べられても困るだけだしなっ - 30二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:14:15
塾バイトでそれに答えてテキトーにチヤホヤしてるだけでメチャクチャ指名されるようになったそれがボクです
- 31二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:15:55
義務教育まででやることは将来使う使わないとかじゃなくて最低限知ってて欲しいことだよねパパ
高校の範囲は進路次第だけど学びたい大学に行くために必要だよねパパ
つまりはガタガタ言わずにやるんだよえーっ - 32二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:20:51
ネット掲示板での勉強の意義語ってる奴も8割くらいはお前知識はあっても倫理道徳はないんやなみたいな蛆虫だらけなのん
先生はいい感じの人もいるだろうけど学校と受験という制度の都合時間がないのん - 33二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:23:27
- 34二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:02:54
待てよ 英語ができると海外の動画やミームが楽しめてオタクの幅が広がるんだぜ
- 35二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:09:29
学校の勉強なんて実社会で役立たないとか言ってる奴は極論大学は言うまでもなく高校にも行かなくていいですよ
まあそんな人間を必要としてくれる場所があるとは思えんのやけどなブヘヘヘヘ - 36二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:09:31
人生の選択肢を増やす為に勉強するのん
今の自分にどれだけの選択肢が残っているのか見つめ直したら良くわかるんじゃないんッスか? - 37二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:41:10
お言葉ですが学校でやるのなんて基礎の基礎だから学校を避けても結局同じことを覚える羽目になるだけですよ
- 38二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:45:38
この手のスレを見る度に学生時代まともに勉強しておけばよかったと思うのは俺なんだよね
待てよどうせ戻ったところで結局同じ顛末を迎えるだけなんだぜ
しかし… - 39二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:50:20
- 40二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:59:54
はい!理系なら論文読むために英語できないと話にならんし、文系でも海外で働くなら英語でコミュニケーション取れないと仕事できませんよニコニコ
- 41二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:02:01
- 42二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:04:06
ムフフ 資本主義社会で数学や歴史は無駄なんて言えるのは年収数億だの稼いでる勝ち組だけ
サラリーマンや企業戦士がそう言ったところでタダの負け惜しみなの - 43二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:06:42
- 44二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:06:52
- 45二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:08:23
教育不要論者にゆたぼんを放て!
- 46二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:09:38
アカンやん 自分で全く分からないのに通訳使ったら 足元見られてボられるで
- 47二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:40:09
数学不要!
この簿記があればいい! - 48二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:56:59
- 49二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 17:01:12
- 50二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 17:40:23
- 51二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 17:44:09
- 52二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:34:15
数学は筋道立てて会話するための土台に必要
国語はそれに文法や諺等を足してそれらしくするため
英語は日本以外の考え方やルールを知るため
理科は身近の色んな疑問を解決するため
社会は過去を現在…即ち未来に活かすため
総合は尻丸されないようにするため
専門の職でなくとも日常生活に役立っているんだ - 53二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:44:57
待てよ学校の勉強いらない~みたいなこと言ってるやつはすっぱいブドウなんて例えわからないんだぜ教養がないからなぁ
- 54二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:47:15
1を越えるサンドバッグ・ピエロが現れたからね
- 55二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:49:09
待てよ 塾では受験年の因数分解は抑えてるものなんだぜ
- 56二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:06:52
歴史に関しては学校で習うより自分で調べる方が良いスね。国によっては都合の良いように歪めた歴史を教えたりするからな(ヌッ
- 57二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:21:44
◇81…!?
- 58二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 04:58:09
九九
- 59二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 05:09:46
ムフッ「義務教育なんて意味ない」と言えるのは特異な才能を持っていたり義務教育含め勉強し続けていた人達だけ
それ以外は負け惜しみに変貌するの - 60二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 14:42:35
- 61二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:57:37
- 62二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:01:32
この前 百分率の計算が分からなくなって調べちゃったんだよね 怖くない?
- 63二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:02:15
国際交流が進みすぎて国内のほうが多いと自負している
- 64二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:04:33
勉強をしなさすぎて算数の範囲すら怪しくなってきた
それがボクです - 65二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:14:52
- 66二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:45:01
- 67二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:24:16
- 68二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:46:14
ウム…例えば24という数字を見たときに瞬時に4と6、3と8のような組み合わせを思い浮かべることができるかという話なんだなァ
- 69二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:59:53
電卓使えばええやん…