マジンエンペラーGだ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:58:18

    どう思う?
    自分は中の人込みで好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 11:59:19

    マジンガーにゲッター線当ててカイザーになったならグレートだって無理じゃないよなとは前から思ってた

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:01:02

    かっこいいから好きだよ
    残念なのが今後infinityでの参戦ばかりになって
    出番がスマホ版くらいにしかならなさそうなところ

    30のカイザーみたいにエンペラーも今後の家庭用に出してくれないかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:01:37

    いつか来ると待っていた
    心と心を寄せあって みんなのために戦う日
    その日の雲は白いだろう

    そんな感じの強化グレートマジンガー
    うん大好きです

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:01:49

    zeroメタだけの機体

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:03:46

    専用テーマソングください

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:06:26

    知らない剣鉄也が知らない展開で知らないマジンガーに乗ってきた
    剣鉄也(バンプレストオリジナル)ほんと好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:06:40

    サンダーボルトブレーカーのシャウトがクソカッコいいんだよなぁ
    この人本当に本業じゃないのってくらい

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:07:16

    認めない…
    マジンガーZ以外の魔神など認めない…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:07:30

    このままグレンダイザーも皇帝化するかもしれない…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:10:07

    マジンガーZ コソ至高ノ機体
    グレート ノ系譜ナド、我ハ認メヌ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:10:45

    >>9

    おはzero

    甲児とカイザーがそっち見てるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:11:03

    粟野さんもちょっと出ただけのアニメが縁でスパロボ出演とは思わなかっただろうね鉄也役とは言え

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:12:55

    カイザーやzeroみたいにINFINITY仕様のプラモが出れば今後の参戦も期待できるんだが

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:14:56

    魔神双皇撃って言うくらいだから

    ターボスマッシャーパンチ&グレートプレッシャーパンチ

    ファイヤーブラスター&グレートブラスター

    ショルダスライサー&エンペラーブレード

    ルストトルネード&ルストタイフーン

    光子力ビーム&サンダーボルトブレイカー

    ……くらいの乱舞技になってくれると期待してました
    いや、まあ、あんまり冗長でも、それはそれで評判悪くなっちゃうんだけど、対になってるのをアニメーションで見たかったんだ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:19:34

    オレオールブースターの男臭さめっちゃ好き

    「スーパーロボット大戦X」戦闘演出集:マジンエンペラーG


  • 17二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:21:30

    >>9

    >>11

    いうてお前自身がZの在り方歪めてるじゃねーか。大人しくインフィニティ見て浄化されてろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:22:58

    正しく「偉大なる勇者」って感じのカッコ良さが堪らぬ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:24:08

    グレートブラスターでゲッターアイ消えてマジンガーアイになるの好きすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:24:50

    >>15

    まぁアレ原作でZEROにトドメ指した光子力ビームとサンダーブレークの再現だから…

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:25:23

    取り敢えずカイザーみたく主役OVA作品作ってくれないかなかぁダイナミックプロ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:25:50

    >>9

    お前をぶちのめす為に生まれたんやぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:35:38

    『グレートマジンガーが他のロボットアニメ=ゲッターロボとクロスオーバー!』

    ZEROくん的には激おこポイント殴られてるような案件なんだけど
    当時の視聴者にはむしろ馴染み深い組み合わせという因業

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:37:59

    >>16

    わかる色々言われるけどグレートの奥の手必殺ってグレートブースターだよね。っていう流れから来てるやつだから好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:40:50

    コイツもインフィニティズム化しないかな…

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:47:04

    オレオールブースターGでスクランブルダッシュは付いたままなんだってなったてっきりエンペラーオレオールはスクランブルダッシュが変化した物だと

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:51:21

    >>26

    グレートブースターみたいなもんだと考えるとあんまりおかしくないのよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:06:37

    魔神一閃!って言いながら乱れ切りするのはちょっとカッコ悪いと思います

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:19:18

    BGMはマジンカイザーが似合うか守護神が似合うか悩むところ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:21:58

    >>29

    渡辺さんが亡くなってしまったのがなぁ...。水木永井渡辺の「マジンエンペラーG」とか作ってほしかった。あったら聞きたかったなぁ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:57:51

    元から立場微妙だったのに、これが出てきて更に立場が微妙になったグレートマジンカイザー

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:44:08

    原作がないからいくらでも盛ってもいいですよねヤッターと言わんばかりのド派手演出好き

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:52:52

    >>10

    つまりグレンカイザーか

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:03:43

    グレンダイザーは皇帝と言うより王って感じしないか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:07:36

    マジンカイザー、マジンエンペラーGと来てるんだからグレンシーザーってのはどうでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:08:53

    >>31

    君はZEROに負けちゃったからね。

    仕方ない、本当に仕方ない

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:10:34

    皇帝版ダイザーとして、某所の2次創作でグレンダイザー・ギガを更に超えるってのと地球(テラ)を引っ掛けて、グレンダイザー・テラってのを出してたのはセンスいいなと思った。

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:10:47

    グレートに比べるとグレンダイザー微妙な立場になっちゃうけど今後強化機体くるかな
    豪ちゃん的には今でもダイザーはそこまで思い入れないのかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:13:53

    >>38

    来年新プロジェクトがあるから、そこで強化入るかもしれん。

    https://s.animeanime.jp/article/2022/08/26/71674.html

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:15:58

    ダイザーが不遇ならスパロボにすら出られないゴッドマジンガーはどうなるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:19:06

    とにかくカッコいいから好き

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:20:39

    >>40

    武器の少なさと戦闘向きの音楽が…

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:21:05

    巨大魔神見参と巨大魔神激突はこっちのほうが似合うから戦闘曲守護神にしてた

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:26:08

    エンペラーも豪ちゃんデザインなんだっけか?
    それともダイナミックプロの誰か?

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:26:40

    >>35

    シーザーだと大介さんがハゲそうでいやだな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:31:18

    >>44

    ダイナミック監修ではあるがデザイナーは不明

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:32:30

    グレートだからGなんだろうけどそしたらグレンダイザーはどうなるのだろうか
    ダイザー部分が変わるかグレン部分が変わるか

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:32:50

    >>46

    こういう書き方なら豪ちゃんではなさそうか

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:36:52

    >>44

    >>46

    >>48

    アニメ版ゲッターロボアークのメカデザインとかされた堀井さんよ。

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:38:20

    >>49

    ありがたい!

    超合金なのかな?メチャクチャカッコいいな

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:38:47

    メガトン級ムサシにもマジンガー出るけどなんかサプライズで新しいマジンガー出してくれないかな

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:41:12

    エンペラーG・カイザー・カイザーSKLの合体攻撃を一度見たい

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:42:24

    >>52

    そこにアークを加えたファイナルダイナミックスペシャルを見たい

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:43:39

    >>15

    その手の乱舞技はスパクロでよりによって当初の仮想敵のZEROと組んでやってたね

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:49:23

    あと10年もすればグレンタイザーもパワーアップするのか
    はたまたジロー用のマジンガーなんて生まれるのか(兜甲児製造)

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:53:41

    >>55

    一応イチナナ式がスパロボでブレストファイヤーとマジンガーブレードが追加されて小型マジンガーと呼べる機体になった

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 06:50:02

    言うてグレンダイザーってマジンガーと同じ世界の話しってだけで光子力も超合金Zも関係ないんじゃ……

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:06:07

    >>34

    デュークフリード王子だからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています