山爺vsバッハ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:10:54

    千年前の戦いでもし一対一だったら勝敗は変わってたかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:27:44

    タイマンで追い込まれてたし無理でしょ
    不意打ちはとどめの一撃だけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:29:11

    数的優位で勝ったんだな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:33:04

    護挺十三隊vs星十字騎士団

    被害を考えて、
    勝負内容は格付けチェックでお願いいたします

    司会は黒崎一護(浜ちゃん)と石田雨竜(伊東四朗ポジ)でお送りして

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:36:07

    全知全能使わないでいたら思った以上に追い込まれて、全知全能使おうとしたら不意打ちでやられた説

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:39:55

    1VS1で絶対勝てるなら卍解封印する術なんて作らずに自分の力が回復するまで待ってから侵攻しただろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:41:23

    >>3

    ただ山爺相手に雑魚の部下って数にカウントできるのか問題もある

    あの笑みを考えればユーハバッハは勝てると思ってたんだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:41:53

    >>6

    全知全能使えて勝てたとしても、もっと簡単に相手を倒せる手段があれはそっちで確実にいくでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:44:03

    >>6

    一護の力が強くても剣八の力が強くても、修行する期間を与えずにそのまま仕留めれば良かったもんな。わざわざ本編みたく不完全な状態で攻め込んで結果として修行の時間を与えてしまう方がリスキー

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:46:39

    >>4

    白哉兄さまはGACKT枠だろうな...

    組まされる相方はたまったもんじゃないだろうが隊長副隊長でコンビ組むなら恋次が根性出すだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 12:50:51

    >>8

    滅却師は卍解の力恐れてただろ。キルゲは図星突かれてブチ切れたし、実際卍解の力でユーハバッハは負けたわけだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています