【お気持ち】今作のチャンピオンのエース……

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:17:18

    正直歴代で1番印象に残らなさそう……

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:18:17

    キラフロルだろ
    むしろ印象に残るビジュアルしてるが

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:18:18

    メガサーナイトよりか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:18:44

    どっちのこと言ってる?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:18:59

    キリキザンの進化系の方が印象に残ったぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:19:01

    その後のイベントも相まって結構印象深いぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:19:03

    アビス下りの途中でトップのポケモン!ってセリフあるし

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:19:04

    図鑑によるとテラスタルの根源に関わるかもしれないポケモン

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:19:37

    ゴーゴートはすごい衝撃だったよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:19:52

    そもそも今回はチャンピオン複数いるからその時点でね

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:20:05

    でもチャンピオンのエースがエリアゼロの奥地に住んでるのは興奮したわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:20:06

    この人はエリアゼロに行ったことがあるんだろうかが気になってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:20:08

    >>8

    というかテラバーストのわざマシンの材料だしね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:20:20

    DLCでまだ何かあるんじゃないかと疑う自分がいる

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:20:21

    メガサナやオノノクスよりは

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:20:21

    うわなんだコイツ!?ってなった

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:20:51

    ククイ博士のエースってなんだっけ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:20:59

    一人目は得体の知れなさと本人とのマッチ具合や設定の底知れなさとかは滅茶苦茶あるし格好いいんだけどね
    「チャンピオンの手持ち」として単体で見てみると地味な気がするのも確かかなって

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:21:04

    600族いないよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:21:12

    >>17

    御三家

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:21:14

    そもそもチャンピオン戦が結構地味よな
    本人はあんな目立つビジュアルしてるのに

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:21:21

    >>17

    御三家

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:21:28

    ところで希少種かつすぐセルフキルするとはいえキラーメって地上にいて大丈夫なポケモンなんですか

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:21:50

    設定的にもうちょい能力盛っても良かった気がする
    使ってみたら強かったりする?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:22:32

    ネモがトップのポケモンだー!一緒に戦ろ!って言ってバトル始まって即ドリルライナーでワンパンしてたからよく覚えてる
    お前一人でええやろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:22:43

    カルナといい、ゲーフリは女性チャンプの扱い下手

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:23:03

    >>12

    実はクラベルの娘で校長から貰ったポケモンなんじゃないかと思ってる

    第4基地の日記に「あの人も子供ができて去っていった」みたいな記述あるし、歴史の授業でクラベルがエリアゼロの調査隊に居たことは明言されてるし

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:23:43

    >>26

    インドに帰ってください

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:23:59

    >>25

    ネモちゃんさぁ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:23:59

    特性がどう考えても先発向きなのどうにかしろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:24:37

    そもそもトップチャンピオンではあるけどあくまでチャンピオンランクの試験なので絶対本気出してないからな
    本気モードでもキラフロルがエースなんだろうけど、他の手持ちは結構変えてきそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:24:43

    デザイン時点で関連づけられてそうではあるんだけどね
    いかんせんキラフロル自体がパッとしなくて印象に残らない

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:25:12

    対戦で嫌というほど見ることになるかもしれねーしな
    自働どくびしはやばい

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:25:27

    >>25

    こういう助っ人キャラって普通ほぼ役に立たないものなのにガンガンぶちのめしていくのマジ戦闘狂

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:25:40

    >>24

    先発で特性とステロやニドガを合わせて殴れるサポート運用が安定する感じかな

    とはいえC130で大地の力覚えるし単純なアタッカーたしても強めなはず

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:25:58

    地下で花みたいに広がって壁にくっついてるの好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:26:00

    >>31

    手加減できない悪癖があるって言ってなかった?

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:26:59

    クソ弱かったせいでマジに記憶に残らん

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:27:16

    >>17

    ついでに御三家に次いでレベル高いのは昼ルガルガン

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:27:52

    ずっと蓄えてるジュンのゴンベやムゲンダイナに突撃するホップのバイウールーとちがって先発で出てきて敵を殲滅するパイセンの犬

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:28:18

    >>30

    見た目のゲテモノ感も先発向きだよな

    まあ追加進化のアイツがトリだったらヤベーけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:28:21

    >>37

    試験にしては手加減できてないってことかもしれない

    まぁそれでも余力残して突破してる人が居るんですが…

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:28:25

    >>37

    ネモもそうだけど手持ちが手加減モードでもその状態で手は抜けないってことでしょ

    チャンピオンランクで一番強い人が完全本気モードでやってたら試験にならんやん

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:30:15

    >>21

    まぁ今作はストーリーの都合上四天王、チャンピオン戦もあくまで通過点にしか過ぎないからってのもあるのかもしれん

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:30:53

    ネモとチャンピオンどっちが強いの?チャンピオンによると自分とのバトルのときすら手を抜いてたらしいけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:32:33

    >>45

    ネモがトップと呼ばれてない時点で(少なくとも作中では)オモダカのほうが強いんだろう

    ポケモンリーグでのバトルはあくまでチャンピオンになるためのテストでしかないって感じだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:32:48

    >>45

    ネモ(本来の手持ち)>オモダカ≧ネモ(今回の手持ち)くらいじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:34:55

    そもそもネモがチャンピオンの時点でオモダカはネモに負けてるんだから、未だにトップって呼ばれてるってことはポケモンリーグの手持ちは試験用のサブメンバーってことだと解釈したけど違うのか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:36:51

    >>9

    あいつ合計値だけは高いからな

    無駄なCがもう少し他に回せてればなあと

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:37:25

    ネモがトップに憧れてる描写があったからいずれは超えるとしてもまだトップのほうが強そう

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:05:49

    印象に残らないかどうかは人によると思う
    その後の印象が強すぎてチャンピオン戦の記憶ほぼ残ってないと言われたらめっちゃ同意する

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:42:15

    最強が最強のデッキを使ったら誰も合格出来ないしデッキは試験用に調整してるでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:45:06

    コスモッグ系統に似てるなーって思ったわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:21:34

    オモダカ(本気)>ネモ(本気)>オモダカ(試験用)≧ネモ(主人公用)って感じかな

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:27:03

    キラフロルでテラバースト放つときのセリフ好き
    技とはこうやるんだ的な

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:53:44

    >>45

    チャンピオン試験の時に余力を残してた、だね

    自分もネモとオモダカのどっちが強い設定か判断迷ってる

    トップってのは単純なバトル実力だけでなく、実績・時間的な積み重ねとか、事務とか仕事的な方面もできなきゃいけないからネモはまだ、とかかもしれんし


    あとはちゃんと雌雄を決するほど本気のバトルを2人でできてないんじゃね、オモダカは勿論、ネモも生徒会長だから暇じゃない…はず…

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:58:14

    >>31 

    少なくともキラフロルを初手にするだけでも結構変わると思う

    なんであの特性を最後にしたんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:03:28

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:11:34

    キラフロルはビジュアルからしてもなんか初手の方が似合ってる気がするんだよな
    ミカルゲ的な

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 16:14:25

    キラフロルとテラスタルって字を崩すとほぼ一致するからDLCで第三伝説と何かあるやろ

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:01:15

    基本的な実力をネモ>オモダカだとすると、ネモがオモダカのことをトップとして尊敬してる描写の深みが増すので、それも良いなと思っています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています