- 1二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:27:27
- 2二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:28:09
アローラみたく島を巡りそうだね
- 3二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:28:22
- 4二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:30:59
熱帯雨林のワイルドエリアとか、スコールが降り注ぐ中伝説とバトルするとか
ちょっと妄想してみたけど、凄い良いな - 5二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:32:42
良すぎる
きのみいっぱいの水上マーケットとか出てきたら号泣する自信ある - 6二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:33:16
笑顔がキーワードになるかもしれないなってタイ見て思った
ニコニコ笑顔の新ポケ出ても最高だな - 7二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:33:16
大陸部か島嶼部かで色々変わるな
- 8二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:33:17
ついにインドぞうポケモンが現れるのか…
- 9二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:34:18
御三家のくさタイプはマングローブモデルでお願いします
- 10二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:34:53
- 11二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:40:27
- 12二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:40:30
波乗りライドポケモンで移動するマングローブの長いダンジョンがあってその中継地点として水上マーケットのスポット
マングローブの木モチーフのリージョンオーロット(草水)とか妄想捗るんよ - 13二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:42:31
- 14二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:43:13
新ポケの色合いが派手そう
- 15二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:43:17
ポケモンバトルでみんなに笑顔を…
- 16二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:44:00
- 17二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:51:42
東南アジアは内定しそうなポケモンも予想しやすい
タイだったらアサナン系とか
エスパーを得たドンファンなんかいても面白いと思う - 18二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:53:48
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:55:36
確かにポケモンに使えそうな地理してるな
- 20二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:55:42
- 21二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:56:11
宗教的にも大丈夫そう?
日本以外だとキリスト教ばかりよね? - 22二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:57:03
- 23二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:58:56
欧州ばっかりとはいかないしアローラみたいな(日本人から見て)外国感薄いモチーフの土地で誤魔化しはもう使ってしまったからどうなるかね
- 24二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:00:36
- 25二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:06:11
色々考えると国際イメージが無難な国じゃないと難しいだろうな。ヨーロッパばっかりも結局無難なのも少なからず理由だろうし
- 26二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:06:39
- 27二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:13:55
ポケモン世界に落とし込んだら面白そうな場所はいっぱいあるのにね
- 28二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:16:17
アンコールワットがポケモンリーグになりそうだな...
- 29二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:24:40
タイはマダツボミの塔のオマージュできそう
おそらく坊主とかイタコみたいなモブトレも復活 - 30二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:25:37
伝説ポケモンはナーガとガルーダとかかな?
- 31二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:26:04
蚊ポケモン最強説
- 32二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:26:22
宗教的な理由で進化NGだからアニポケの進化描写はアレンジして友達を呼んだ!にしてる地域もあるらしい
無理がありすぎるし呼んだ方はどこ行ったんだよ - 33二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:27:26
寒い地域はどこら辺なんだろ
アローラのラナキラマウンテンみたいなポジションはあるのかな - 34二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:29:09
ジャワ島、スマトラ島、ボルネオ島モデルの場所は希少ポケモンの宝庫になりそう。
- 35二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:32:52
アンコールワットは隠しダンジョンにも良さげ
- 36二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:02:09
リオックモチーフの虫ポケ出ないかな
- 37二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:17:38
アローラの島めぐりをちょっと改変して東南アジア諸国をぽんぽん巡るのとか妄想したことある
- 38二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 22:50:43
サンムーンは最初シンガポールではとか言われてたのが懐かしい
- 39二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:42:53
東南アジアは悪の組織がシャレにならん…
- 40二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:21:25
変わったモチーフの虫ポケ結構出せそう
- 41二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:29:25
イスラムが地雷過ぎて東南アジアモチーフは厳しいと思うわ
過激派はマジでヤるもの - 42二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:31:07
- 43二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:36:57
香辛料モチーフの草炎タイプが出てきそう
- 44二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:43:22
シンプルにイギリスとの関係考えるとインド地方なのか...いつかはわかる時が来ると良いが
- 45二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:44:43
- 46二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 00:59:11
小さい子でもわかりそうな国でネタにしても大丈夫そうな国って残ってるだろうか
民族だの宗教だのめんどくせぇや - 47二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 01:02:55
極彩色のド派手な伝説のポケモン見たいなあ
- 48二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 01:34:09
- 49二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 01:43:30
- 50二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 03:59:19
インドとかどうだろう
タージマハルとか良さげ - 51二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 04:07:16
自転車じゃなくてバイクとか原付になりそう
- 52二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 05:32:27
トゥクトゥクがいいな
- 53二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:22:34
東南アジアモチーフのゲームFF10くらいしかやったことないけどアローラよりエスニックで異国情緒漂う南国になりそうでいいな
- 54二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:24:57
そうりょの ナンプラーが 勝負を しかけてきた!
- 55二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 10:06:29
バリ島におけるベロバーの様な魔女と獅子舞の様な聖獣だしね
どちらもドゥルガーにシヴァとヒンドゥー教と関わりがある
このバリ島独自の神話もだけど、インドネシアは上下鉄道が通ってながら北と南で言語が違うので乗り間違えたお婆ちゃんが言葉の通じない場所に来てしまい、数年行方不明だった事件もある
言語とはそこの人々の暮らしに直結するもの、それぐらい多様なことが分かる
あとインドネシアはインド神話の影響が密接で叙事詩マハーバーラタから、バタワラ兄弟ハルジュナ、ビマ、ユディスティラら英雄もいる
特にビマの子ガトカカは人気で、彼はインドのビーマとラクサの血を引く半魔ガトートカチャのことなんだけど、独自の演劇がある
耳が尖ったハーフラクサだけど、己を家族と扱ったバタワラに報いるため勝てないと分かってカウラヴァのカルナに挑み、敵軍を巻き込ませることで一度しか使えないインドラの槍を使わせた
その命を散らしてまで恩義に報いた彼に兄弟たちは嘆くお話で人気が高い
向こうのゲームキャラにもいるしね
- 56二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:27:31
これ好き
- 57二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 21:22:58
ちょうどダクマ出たしな。かくとうジムリーダーからダクマと修行に来たガラル元チャンピオンの話とか聞けたら面白そう