歪のアマルガムはあの夜死ぬべきではなかった

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:32:20

    今連載していればもう少し続いていたかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:34:47

    割とマジで気に入ってたから哀しい
    あの頃そんなんばっかや

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 20:40:58

    呪術の1話ラスト見た時に「歪のアマルガムだ…」って思ったくらいには好きだったよ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:04:58

    ヒロインも好きだったしもちっと続いて欲しかったなあ
    この人の絵柄好き

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:24:16

    序盤に犠牲になった女がラストで出てきた時は涙腺に来た。

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:41:20

    何がいけなかったんだろう
    目を離した隙に打ち切られてたから理由が思い浮かばない

    妖細胞以外のギミックが地味だったから?

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:46:22

    前作から画力がエゲつない程伸びててびっくりした。
    どっちも単行本持ってるんだけど
    「ホントに同じ作者なのか…?」って未だに思う

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:48:42

    >>5

    ろくろ首さんは六道がああなっていたかもしれない存在かつ救えなかった人でもあって1話限定ゲストのわりに重要キャラだったよね…

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:50:02

    ろくろ首さんも主人公と同じで恋人いたっぽいんだよね…

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:50:14

    なんだろうな…
    ダークファンタジーとして面白くなれそうではあったけど何か足りなかった…

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 21:52:21

    味方キャラが主人公に対して無駄に当たりキツくて好きになれなかった

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 23:23:19

    零課メンバー集合→
    死んでる!
    あの時点で打ち切り決まってたのかな
    敵も隊長、副隊長だし

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 09:19:38

    >>12

    あんときの「味方だと思ったら実は敵だった」という展開は好き。あと怪力線っていう実際にあった実験をベースにした「く号兵器」もいいと思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています