【一応ネタバレ】バイオレットブックの内容で聞きたいことがある

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:30:20

    AI博士倒してクリアしたんだけどスカーレット/バイオレットブックの内容について皆の考察を聞きたい

    ・エリアゼロの冒険2ページ
    謎の記号の意味

    ・エリアゼロ全体図
    伝説のきのみ、貴重な鉱石が眠っているといわれ、それらを守護者が守っている←あくまで伝説で伝説のきのみも貴重な鉱石も実際には存在しない?

    ・謎のプレート
    アルセウスのタイプが変わるプレートだろうけどDLCで追加されるとか?

    ・◾️盤のポ◾️◾️ン?
    こいつ第三伝説ってことでOK?タイムマシンではないよね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:31:58

    きのみに関しては道中でカムラの実を拾ったから
    そういう意味ではデタラメではないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:32:21

    バイオレットなんだけど幻のイメージってスカーレットでも三闘?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:33:16

    >>3

    自分もバイオレットだったので気になって調べたらネコ科だった

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:33:32

    スカーレットの人へ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:33:33

    ブックってクリア後でも読めるっけ?
    読み逃したんだけど大切なものになくて…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:34:08

    >>6

    そもそもバッグの方は読めない

    学校で読む

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:34:14

    >>4

    スカーレットだとそっちなんだ!?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:34:21

    >>6

    エントランスに置いてあることを授業でやるのに…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:34:22

    >>6

    エントランスホール一階で読めるよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:35:00

    実は現在行けるのはまだ入り口にすぎない説

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:36:32

    >>4

    >>5

    これって言ってしまえば3犬、3闘の目撃情報をごっちゃにした感じだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:37:33

    >>11

    俺もこれだと思ってる

    DLCで行けるようになるのかなって

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:38:04

    >>11

    SVもDLC2回あるとしてマップの右上とエリアゼロの拡張になるのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:38:25

    >>11

    DLC1回目は東の台地、DLC2回目はパルデアの大穴深層


    あると思います

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:44:15

    想像で描いたポケモンが実際に居たらおかしくないかと思ってるんだけどどうなるかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:46:39

    謎の記号の意味はわからないけどタイトルの四隅にあるマークだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:21:08

    >>16

    想像とは違うだけで幻のポケモン自体は居そう

    じゃなきゃ何だこのページってなるしDLCか映画特典の伏線だと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:28:04

    三犬って100年前にスズの塔だっけ?現在の焼けた塔が火事になった時に死んだポケモンにホウオウが命を与えて生まれたポケモンだから古代にいるはずがないんだよね
    単純に生まれ変わる前のポケモンなのかそれとも「パラドックス」なのか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています