[ネタバレ注意]こいつのさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:22:38

    過去形態すごい見た目がストライクなんだけど、スペック見た感じあんまり強くなさそうで悲しい

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:23:38

    なんか種族値見た感じヘラクロスに毛が生えた程度だよな
    ダイジェットがなかろうが流石にキツイわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:24:01

    タイプがね…

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:24:14

    sとタイプが微妙なのがしんどい

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:24:58

    虫格闘多いよなあ
    虫地面とか欲しかった

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:24:58

    S81は遅いし飛行にクソ弱いし
    飛行以外の弱点は特殊が多めだからめっちゃ悪いってほどではないんだけどなぁ…A135のであいがしら打てる長所があるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:25:05

    孵 化 要 員

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:25:35

    >>7

    特性こだいかっせいなので…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:25:49

    >>7

    あの…ほのおのからだも無いから孵化要員にすらならないんスよ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:26:28

    なんとか使ってあげたいんだけど、クソザコタイプかつsそんな速くないくせにガッサほど単発でバリュー稼げる技持ってないのよな
    テラスタル前提か…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:26:51

    なるほど、こんなに散々な言われようなら飛ぶようになるわな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:26:58

    なんならクレセリアの互換っぽい種族値の古代プリンの方が強そう

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:27:14

    うちの炎枠ぼろくそ言われて悲しい....

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:27:48

    未来の方はとくこう140の化け物なのに

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:27:53

    弱保持って一撃受けてからテラスタルor先制技でアタッカーとか…?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:28:22

    見た目かくとうっぽくもないよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:28:29

    >>12

    サケブシッポは今回のぶっ壊れ枠だと信じてる

    次点でトドロクツキ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:28:55

    >>13

    炎じゃねえんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:29:11

    スカーフとんぼの先鋒アタッカーにはならん?
    種族値見た時割と良さげと思ったけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:29:18

    >>12

    プリンタイプも種族値も無駄なくて凄い

    地べたを這ってるコイツとは比べるのも失礼

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:29:57

    こいつとドンファンだけか?過去未来どっちもあるの

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:30:43

    >>16

    虫地面にしか見えない

    これなら全然使えたんだが

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:31:23

    >>21

    >>1だけど未来あるの知らんかった…

    マジか見てこよう

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:32:04

    未来の方もかわいいよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:33:05

    種族値的にはギャラドスっぽいな
    竜舞はないけどパワーはすごいしS盛る手段自体も普通にあるし、そんな悪いとは思わんけどな

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:33:15

    未来の方は強そうなんだっけか

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:33:40

    未来の方は4倍弱点あるけど普通に戦えそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:33:40

    晴れ起動とS操作しやすいダブルだとけっこう使えそう
    古代勢は晴れで起動できるってのが長所かな
    一致出会い頭打てるし、インファイトも持ってるし、フレアドライブもあるから技レパートリーは優秀
    古代勢のおかげでダブル晴れパはさらに選択肢増えたかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:33:47

    >>13

    かくとうむしなんだよなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:35:18

    未来見てきたけどタイプも種族値も強くて笑っちゃった
    お前がとんぼ覚えんなよ!

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:36:39

    後名前が牙主張してるくせに技も種族値も全然関係ないやんけ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:37:53

    >>31

    イダイナキバと間違えてない?

    チヲハウハネだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:39:30

    俺は…
    コイツの未来の姿を見てからスカーレットを買ってしまったのを後悔しているんだッ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:46:20

    デザインはどっちも好き
    古来の方は元のイメージを残しつつ博物館とかに置いてありそうな感じでワクワクするし
    未来の方はオシャレな戦闘ドローン感あってかっこいい

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:47:14

    こいつ未来も古代も貰ってたのか…

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:49:54

    真面目に使うならスカーフとんぼかなぁ…もう言われてるけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:51:39

    物理蝶舞くれ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:53:46

    >>30

    蝶舞覚えないのかネックか

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:54:22

    技のレパートリーはすごいしS81も悪くないんだけどなあ
    テラスタルすれば光るか?
    古代マンダみたいにCがもっと他に回ってれば…

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:54:56

    特防高いしチョッキ持たせて特殊アタッカー対面でニトチャ積むとか…

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:56:30

    なんか増えるだろうガッサの対策の巻き添え食らいそうなのがなぁ…

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:58:06

    無駄に多い虫格闘で最遅なのかこいつ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:58:14

    晴れパで活躍できそうだけど他の古来ポケモンみんなそうだしね

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:59:06

    >>42

    なんかイメージより早いマッシブーン

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:02:03

    >>42

    いやマッシブーン のが遅かったわ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:04:34

    あさのひざしを覚えるのも晴れパとシナジーあっていいね
    ビルドアップも覚えるし、晴れパで積む型も作れるかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています