- 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:14:52
- 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:17:56
親バレとか紹介イベントとかあった方がラブコメ的には美味しいと思うけどな
- 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:21:25
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:25:00
「仕事で海外を飛び回ってるけど生活費は毎月ちゃんと入れてくれてる」みたいなパターン、昔はよくあったわな
それでいきなり帰ってきて親バレするとかな - 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:27:46
二人とも入院している……ってパターンもあった気もするがラブコメでは見ないか
- 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:30:31
ぼく勉は
成幸→父親不在
理珠→母親不在、父親が親バカ
文乃→母親不在、父親と不仲
うるか→父親不在、母とは良好
あすみ→父母どちらもいる
真冬先生の親ってどうだったっけ? - 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:30:46
一方着せ恋の福田先生は邪魔だからという理由でごじょーくんの両親を死なせた
なおアニメ化にあたって追加された朝、仏壇に手を合わせるごじょーくんのカットが入るというカウンターを喰らった模様 - 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:31:34
考えたら、うる星やつらって両親が普通に家にいてそれなりに絡むって珍しいな
- 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:34:29
- 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:56:36
- 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:57:16
- 12二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:59:28
主人公一家なんて孫ができるなんてうれしいな~とか言ってる不純異性交遊推奨する奴らでいいよ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:24:16
ラブコメマンガというか一昔前のギャルゲーに多いイメージ
>主人公の両親不在
- 14二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:08:51
ラブコメに限らないけどどういう話の展開させたいかによる
あんまり現実感なくイチャイチャキャッキャさせたいだけなら出さなくてもいいだろうけど
それなりに生活感ある作品で不自然に親出さないのは違和感ある - 15二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:07:43
アニメだとシンフォギアの響父は不愉快だった
いいところが全くない - 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:43:59
- 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:48:15
- 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:49:16
- 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:55:59