- 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:47:16
- 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:53:52
当たり前のことをぬかすな!
- 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 20:56:21
- 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:30:35
マジンガーZは当然むちゃくちゃ強いんだけどそれ以上に兜甲児が天才的な戦闘センスが光る
同じ無双シーンでも鉄也さんは「しっかり受けて、確実に返す」というどっしりして基本に忠実なプロの動きで、甲児は兎に角アクロバットにマジンガーをぶん回す差がね、そのまま二人のかっこよさに繋がってるんですよ - 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:33:06
- 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:39:03
マジンガーZは成長するんだ、兜甲児とともに!
- 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:40:05
- 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:42:13
『マジンガーZ対暗黒大将軍』やZ最終回でのマジンガーZの扱いへのリアルタイムじゃない勢スタッフの想いが込められている
『マジンガーZERO』や『INFINITY』だけど、(ある意味当然だが)グレートの扱いはかなりいいから見ごたえがある - 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:42:49
- 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:42:54
- 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:43:00
- 12二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:43:57
- 13二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:44:10
んで、Zの側は全機能停止してたから、再起動でマジンパワーによるブーストもかかるというw
- 14二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:03:44
ジェットスクランダーがメンテナンス中で出撃不可能な時に空飛ぶ機械獣が攻めて来たもんだから、パイルダーミサイルで撃ち落としてからマジンガーでトドメを刺す回があるんだ
経験が生きとる
因みにジェットパイルダー以降、パイルダーミサイルもパワーアップしてミサイルパンチ並になっているのでモロに食らうとスゲー痛い
- 15二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:29:09
大車輪ロケットパンチだけはどれだけ映像が良くなってもダサかった