- 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:23:53
- 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:24:33
そうだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:24:36
手前のリュウビって奴がまたいい奴でね
- 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:24:44
評価低くは無いぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:24:52
どっちかって言うと世代交代有りの大河?
なんだろうか - 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:25:25
まあとりあえず見てくれ。そして黒いジャケットを着た少年がでてきた時くらいに感想を聞きたいな
- 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:25:28
ジャスティスファーーイ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:25:28
100年近く戦争やってるガンダムだよ
この画像の三人は親子だよ - 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:26:52
- 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:27:20
想像力が足りないよ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:27:56
- 12二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:28:30
これはありがたい...!感謝です
- 13二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:29:19
とりあえず全部見てくれ
余裕があれば漫画版に手を出してくれ - 14二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:29:50
何みて評価低いって思ったんだろ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:30:08
さぁて、どんな反応するかなぁ(ワクワク)
- 16二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:30:46
戦争自体は100年してないんじゃないっけ
マーズレイ完治させられるようになったのまで含めて100年だった気がする - 17二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:30:53
- 18二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:34:11
とりあえずスレ主はどこでそんな情報を手に入れたんだ(困惑)
- 19二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:36:25
まぁ当時は不評だったのは確かだから……
それでもトライエイジとこのガンダムのせいでガンダムの沼にハマったキッズがいるのじゃ - 20二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:37:53
当時は不評と言うかユニコーンみたいに粗捜しして叩かれまくってた印象しかねぇや…
- 21二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:39:42
まぁAGE、Gレコ、鉄血の流れの時は見てようが見てまいが叩いとけばいいみたいな空気だったし…逆に好きって言うと袋叩きに合ったし…
- 22二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:40:29
AGEファンの多くは「そこまでいうことないだろ!」と「そこまで褒められる出来では……」の両立した思考を持つ
ゲーム版やドラマCDでの物語知ってるかでも違うし、EXA-LOG系列の設定もあるし
マクロス的に楽しむのが一番いいかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:41:11
あんまりマイナスな事ばかり語ってるとスレ主の見る気が失せるかもしれないから程々にね。ちなみにスレ主はガンダム歴長いの?
- 24二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:43:08
何で評価低いのか知らんけどの一文のせいで対立煽りとか邪推してまうな
- 25二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:43:59
三国志のノリで語ってほしいのかと
- 26二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:47:41
- 27二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:48:51
ここガンダム語れる場所としてはやたら穏やかで新人に丁寧に教えるよね珍しい
- 28二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:51:42
ちょっと冷静になると、自分たちより作中の方が殺伐としててビビる
現代のオタクは繊細なのだ… - 29二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:53:53
ここはAGEとGレコまともに語れるから助かる…ロボカテ出来る前だけど劇場版感想スレとか楽しかった…
- 30二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:54:08
戦争やってる世界より殺伐としてるのが当たり前だったオタクってなんなのだよ
- 31二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:56:37
AGEはアセム編から見つつフリット編をちょいちょい見ていくくらいがいいと思う
そうしないといろいろと辛い
主に感情が - 32二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:58:39
AGEフリット編はガンダム以前のマジンガー的な文脈から始まったのが段々とガンダム色に染まっていくところに注目して観ると実に面白いんだよね
- 33二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:59:56
あにまん的にAGE1代目主人公のフリットがお労し過ぎて好感度がMAXなのだ
スパロボだと更に酷い目に遭っててかわいそうなのだ - 34二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:02:04
- 35二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:02:55
- 36二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:04:01
マジ感謝ですっ!!
- 37二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:04:36
- 38二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:05:48
リュウビ編が低空飛行だったのは起承転結の起だから仕方ない
右のソンケン編から面白くなる - 39二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:06:30
ろくなmsもなくビームライフルなんてもっての他で唯一アスノ家の製造したms『ガンダム』が人類に初めて差した光明なんだ
- 40二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:07:56
確かにこの見方がいいかもしれない、作品視聴としては邪道かもしれないけど挫折はしないと思う
- 41二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:09:36