株券って誰だよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:39:39

    このシーン見てお兄ちゃんの名前を「株券」だと思った読解力弱き者が結構いたらしくて笑うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:40:36

    まるで1みたいな頭の弱さやな

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:42:32

    でもね株の呪いって結構強そうでしょう

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:43:16

    >>2

    ◇…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:43:44
  • 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:44:42

    義務教育の敗北を感じますね…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:45:30

    お兄ちゃん「おい、夏油!株券!(真人の本名は株券なの?)」
    とか
    真人「夏油、株券!(お兄ちゃんの下の名前が株券なの?)」

    色んな勘違いを読んだシーンなんだ
    馬鹿じゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:46:36

    最近の子はこのゲームやらないっスからね
    20年前から10年前ぐらいがゲームが出たりめちゃくちゃ全盛期なんだよね凄くない

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:47:02

    >>8

    まてよ 人生ゲームやらなくても株券ぐらいは知っておいてほしいんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:47:15

    吹き出しの位置も微妙に悪いと思うのん

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:47:25

    人生ゲームを知らないちびっ子にドカポンを放てっ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:48:03

    へっネタも分からず鵜呑みにしてるよこの馬鹿…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:48:53

    >>1

    流石にネタが古すぎるしこんなネタ擦って喜んでいるようなクソマンガなんて読みたくないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:49:09

    >>9

    まぁ真ん中の人生ゲームなんやそれ知らんで!みたいなキッズならそういう誤解もあるんじゃないんスかね

    もちろん株券ってのはめちゃくちゃ変な名前ってのは前提やんけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:49:54

    >>13

    それはマネモブのことをいうとんのかい

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:50:01

    作者のセンスがなさ過ぎるのが露呈しているっスね
    こんなところで人生ゲームとかバカじゃないんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:50:44

    >>16

    おいおいこんな所に呪霊がおるやん

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:50:56

    なぜ漫画の愚弄を…?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:51:53

    >>16

    待てよ人生ゲームはどこでやっても楽しいんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:51:56
  • 21二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:52:06

    >>16

    まあなんでアナログの人生ゲームなのかは気になるけど呪霊側が本当の人間みたいになってたし別にいいと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:52:50

    おそらく1日に10万円分の読書を義務化すべきだと思われるが…
    知恵をもて…鬼龍のように

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:54:02

    パチンコといい人生ゲームといいオリジナルな部分の人生経験のショボさが作風に出ていますね

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:54:14

    ガキッがちゃんと少年ジャンプ読んでるのわかってハッピーハッピーやんケ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:54:21

    ラノベでもネット小説でもいいから文字に触れろ…鬼龍のように

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:54:40

    >>20

    ◇この地獄のミサワは…?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:55:09

    怒らないでくださいね
    今どき株券もデジタル化されてるし株式はともかくそうそう株券なんか聞くこともないじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:55:19

    >>21

    現代術師の縛りがゲーム由来みたいのが多いからみんなで楽しく予習してたシーンすね

    麻雀とかもめちゃくちゃそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:55:41
  • 30二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:55:58

    え人生ゲームで愚弄する要素あるスか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:56:23

    >>29

    うわああっ なんだぁっ


    さらに小さくなってるゥ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:56:32

    叩きのレベルも低くて日本人の学力の低下に涙が出ちゃうにょ😭💦

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:56:40

    >>30

    おいおいマジか株券の話を人生ゲームと取り違えるやつまで出てきたやん

    あははこれは痛いわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:56:48

    >>30

    恐らく脳死でこじつけて叩いてるだけだと思われるが

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:57:13

    >>32

    ひではニコニコに帰りやがれっ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:58:06

    >>16

    人生ゲームよりモノポリーだよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:58:30

    株券だから株券なのわかるけど他のやつだったら普通に人名と勘違いしそうな並び方してるし書き方の問題な気もするのね
    株券くれとかそっちにしとけばよかったと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:59:44

    >>36

    モノポリーなんて今時の子供はやらないんだよおじさん野郎ーっ!

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:00:23

    >>37

    それはそうを超えたそれはそう

    それはそれとしていささか読解力に問題があると思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:00:25

    株券は株券なんだしそれわからないやつなんか想定するわけねえだろうが(ゴッと思う反面…
    ぶっちゃけガキッが読むんだからわかりやすくしろやあーっという衝動にも駆られるっ
    しゃあけど株券がなんなのかの紹介とか注釈あっても邪魔なだけやわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:02:09

    えっ ネタかと思ってたけどマジでこれ勘違いしてる奴いるんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:02:10

    株券知ってたら株券は株券として処理するしこればっかりはどうしようもないと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:02:30

    株の仕組みを計100枚のカードで説明しろ…遊戯王のように

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:03:16

    >>41

    悔しいが...これがマネモブの知能だ

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:03:18
  • 46二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:03:29

    >>33

    >>16

    あうっ ここの事なのん

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:04:18

    >>44

    >>45

    アホすぎる····アホさのレベルが違う

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:27:00

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:29:21

    >>40

    「夏油、株券引いて」とかにすればよかったと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:31:22

    もしかして勘違いした人は友達と人生ゲームやったことないんじゃないスか?
    あれ?これ友達すらいないのか?

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:33:15

    そもそも人生ゲームやったことなくても株券って名前はおかしいよな…なんか机の上に広げてるし関係あるのかなとか思って調べないんスか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:38:21

    これはウケるぜェマネモブの意味もわかってないやつがいるんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:09:53

    >>50

    待てよ

    うちの地元じゃモノポリーの方が人気だったんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:25:37

    しゃあけど 残念ながら人生ゲームだと分かりづらいわっ
    おそらく人生ゲームが黒すぎて見えづらいのが問題だと思われるが……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています