ここ笑わなかった奴

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:04:54

    存在すんの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:06:10

    そこまで壊れちゃったか……って悲しくなったよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:06:13

    初見は「アジーさん立ち直れて良かった…」と嬉しかった
    見直したら「無理して名瀬さんの真似…これ立ち直れてなくね?」と引いた

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:06:31

    兄貴エミュ始めてて笑ったけど
    しばらくしたら辛くなったぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:06:54

    正直(いや、お前が来た所で元鉄華団関係者だから通してくれるわけないだろ…)と困惑の方が強かったかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:07:22

    何だったらもう自分の事を名瀬だと思わないとやっていけない程ぶっ壊れたんじゃないかと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:17:27

    こっちは分かりやすくギャグだったけどオルガの死に様は何をしたかったのかよく分からない不条理劇かなんかかと思った
    世間ではオルガの方がギャグとして定着してた

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:21:21

    まずは形から

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:21:39

    このシーンで親父と話をつけてあるってセリフと最終話のテイワズ組のシーンのせいで、マクマード実はアジーさん達を自分のものにしたくて名瀬を始末するジャスレイ放置した説が少し出たんだが。

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:29:28

    48話のMAD素材濃度が高すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:31:08

    別に笑えんが

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:32:05

    笑うより先に「そうか! 君は……かわいそ……」って気持ちになってしまったんやが

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:38:37

    当時見たときはなんで名瀬のアニキの格好を?ってなったけど、時間が経つにつれてお労しいやアジ上ってなった
    この人の人生過酷すぎん?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:40:02

    帽子だけとかならわかるけどフルセットは流石に

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:42:30

    >>14

    リスペクトに何か一つ身につけるとかなら分かる

    なんでコスプレ状態になってんだ

    しかもエピローグでは全員

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:45:27

    アジーさん立ち直っ…立ち直……?いや……これは………ってなった
    よくよく考えれば名瀬の兄貴が死んだだけでも立ち直るのキツかったろうにラフタまであんな死に方しちゃそりゃああなるか…っていう嫌な納得感はあったからあんまり笑えんかったよ お労しすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:12:45

    やっぱラフタ含めてグレイズアイン戦で退場するべきでしたね

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:30:07

    これスタッフ的には「熱いシーン!」なんだろうなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています