花言葉

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:58:49

    カーネーション: 無垢で深い愛
    ミヤコワスレ:しばしの別れ
    白百合: 純潔・威厳・無垢
    青い紫陽花: 辛抱強い愛

    ダブスタクソ親父あんた…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:00:13

    やっぱりミオリネに伝わってないだけで……

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:01:02

    朽木白哉かよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:02:05

    やっぱデリングとミオリネ一回腹を割ってデリングが本音で話せば普通に和解できるやつでは……?いや、死ぬ前に和解して…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:02:58

    和解したとして虐殺周りをどう決着付けるか

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:03:16

    死ぬ前に愛しているぞ、ミオリネするやつ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:04:53

    >>5

    あれはデリングよりサリウスの方が怪しくなってきた。

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:04:55

    プロスペラの差し金で暴走したエアリアルから娘を庇って死亡
    ミオミオが本格的にスレッタと敵対

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:08:38

    無粋なこと言うと、デリング本人が選んだものとは限らないのでは…

    それはそれとして花言葉知ってる系親父なデリングもなかなかに趣深いものがあるが

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:11:06

    自分は花に詳しく無いからあれだけど、あんまりメジャーじゃない花わざわざ使ってるあたり"ガチ"感あるよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:11:10

    カスミソウの花言葉も幸福・感謝・無垢の愛か…親父…

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:11:32

    >>9

    奥さんも娘と同じく植物育てるの好きそうじゃない?

    ピアノやめさせて経営戦略科に入学させたのに一番社長令嬢には不要な植物栽培は止めさせないの不思議だったしデリング自身も植物には思い入れがあるのかも

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:13:43

    二人の馴れ初めのきっかけが野菜

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:16:47

    もうこんなのダブスタパパがミオママ愛してなかったわけないじゃん!

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:17:51

    なんか仕事で研究所視察にきたお堅そうな軍人さんに「私が開発したんです」って美味しいトマトを渡してくる色素薄くて小柄な研究職マッマ…?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:19:16

    >>8

    どちらかというとプロスペラより御三家の面子がデリング撃ちそうな気がする

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:22:19

    デリングはなんで娘にいろいろ言わないんすかねぇ…どんな危険があるの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:24:53

    >>12

    植物趣味に偏見ありそうなのにやめさせてないのはなんかありそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:25:07

    >>18

    スペーシアンにです

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:27:13

    >>17

    一話で暗殺計画されているくらいだし娘を愛しているとバレたらミオリネがもっと危険になるって愛してないふりをしてそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:28:32

    >>20

    そもそもさぁ、母親は病死か事故死みたいな悪意によらない死ですかって話あるよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:31:48

    別れ花の定番?みたいなの調べたら、菊やユリ、カーネーション、カスミソウなんかは出てきた
    基本白系でピンクや紫もあり
    毒とかなければ故人の好きだったやつ入れたり
    スレ画の範囲だとそんなに特異なラインナップではなさそうかなって思うんだが…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:32:32

    >>9

    デリングが選んでなかったとしても、これらの花が演出上ミオリネ→母かデリング→母への感情を暗示してる可能性は結構あるのではなかろうか

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:34:08

    ミオミオはデリング最大の弱点だけど
    ワザと反発させるようにして守ってるんだろうなぁそして死ぬ直前に和解してミオミオは曇る

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:38:45

    >>20

    ホルダーが夫もミオリネの意志を尊重してない酷いことだけどミオリネの命を守ることにおいては優秀だと思う。替え玉とか使ってない限りホルダーになるくらい実力がありと家のバックがでかい人になる可能性が高いし。使っても後者は絶対にある。

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:45:08

    トマトの花言葉が完成美と感謝らしいから、
    これは、どこかで親父にトマトを渡すシーンあるか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 01:07:01

    >>5

    あれ視点がプロスペラ側だったからそれに都合よく脚色されてるだけであって実際はそれが妥当になるぐらいのことがあった可能性あんのよね、諸々の真相次第では

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 01:21:58

    ママンの復讐の動機をデリングパパに語らせてからころころするんだろうなぁこの調子だと・・・

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 02:30:20

    >>22

    あくまでも日本での場合だけど百合、カスミソウ、カーネーションは定番

    極楽鳥花とかも意外と見る

    ただ紫陽花は葉や花に毒があるかも?な植物(口にしたら症状あり)なんで実際は使わないかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています