- 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 01:41:13
- 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 01:42:31
そいつは無罪だよ!
- 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 01:45:14
ネタバレ配慮の術だ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 02:15:09
スカーレットか
- 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 02:41:40
- 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 02:46:33
- 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 03:17:41
これは嘘やで
- 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 03:43:17
それはヴァイオレットの場合でスカーレットの場合だと頭のコイルは遥か古代の遺物でその不思議パワーで世界を物理的に炎上させようとしたラスボスがナンジャモ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 03:57:17
- 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 04:55:16
- 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:38:18
??????
- 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:40:21
- 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:49:59
ペパーニキの連れてた犬ポケが死んでボチに転生した時は涙なしには見られなかったよ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:15:01
なんか既視感あるなと思ったけどアンダーテール味がする
- 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:25:43
実はストーリーの9割方は回想で、本編ラスト手前から現在の話になるんだよね…最初でキャラメイク出来たのは回想で見た元主人公らしき子の遺志を継ぐ演出だったんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:25:46
まさかカシオペアの正体が校長だったなんて……
- 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:35:43
私こそがカシオペア、そしてマジボスだったのです!という台詞には驚いたね……
- 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:36:42
あとペパーくんが若干お辛い
- 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:06:55
嘘バレスレになってんじゃねーか