ヒイロ(このMS使いづらいな……)

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 06:28:01

    「ゼクス、そのゼロとこのエピオンを交換しよう」
    「おk」

    色んな意味でいいのかこれで……?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 06:32:40

    まぁありなんじゃないか?
    今までの乗り換えって大概今までの機体が大破なりなんなりしてそこから次の機体が来て乗り換えって感じだったし。
    ある意味では新鮮。

    それはそれとしてヒイロは乗り換えとかに抵抗がなさそうなイメージがあるウイングガンダム見るに

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 06:33:57

    ヒイロヘルメットにオエッてしてなかった?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 06:37:47

    人からもらったガンダムを……
    まあトレーズはゼクスにやったのならそれはそれでヨシッ!だろうけども

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 06:42:02

    なんか実際はもっとふわっとお互いダウンした後流れで交換してたような気がしてたけど記憶違いかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 07:02:20

    ヒイロ「こいつはトレーズが作ったんだからお前が使えや。つーわけでゼロ寄越せ」
    ゼクス「まぁトレーズ私に使わせたがるよなぁ……ええで」

    こんな感じじゃなかったか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 07:05:40

    「やっぱトレーズの考え分からねぇ、いらんわコレ」
    (サンクキングダムを消し飛ばす未来が見えた…やっぱこれアカンわ)

    なんか演算のルーチンが微妙に違うみたい

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 07:08:43

    >>7

    敗者のためのエピオンと勝つためのゼロだもんなあ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:05:34

    新主人公機の入手方法としては斬新だったな

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:07:13

    サメトレにしか見えない…いやエピオンもなんだかんだ強いけどさ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:09:50

    5機のガンダム(特に手に入ったウイングガンダム)のデータを元に、なんかウイングゼロと同等の機体性能とついでにシステム独自開発した閣下はなんかおかしい
    その技術で敗者のためのMSを作る性癖じゃなければやばかった

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:11:15

    厳密にはそもそも兵器ですらないんだっけ? エピオン。そりゃ使いづらい。

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:13:51

    ジェネレーター直結つよつよビームソード!サブでヒートロッド!
    射撃武器?それはエレガントではないですね

    見た目の良さと注ぎ込まれた技術力の足を全力で引っ張る設計者の性癖

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:20:34

    エピオンってバルカンくらいなら持ってた記憶あるけどあれってどれくらいの威力なんだろ
    まあバルカンに威力あってもガンダムで決闘するつもりか?って武装だけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:22:38

    >>14

    ないよ

    どうしても射撃武器が欲しいゲームで捏造マシンキャノンつけられる時はあるけど、本来はない

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:25:32

    >>14

    ゼクスがゼロと交換した後に牽制ように取り付けた

    設定なんで威力は期待してない

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:26:02

    MA形態に変形するとメインスラスター塞いじゃうので別に速く飛べるわけじゃないって設定には笑った(燃費は良くなるらしい)
    変形中は攻撃手段なくなるし、マジで上から見たデザインが最高にイカしてるくらいしかメリットない

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:27:31

    >>13

    閣下「エピオンは兵器ではないのだ」

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:39:56

    >>16

    じゃあヒイロが乗ってた時は持ってないのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています