ネット上での今作ジムリーダーの人気度ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:46:21

    キバナのように発売前PVに紹介されなかったものの
    ゲーム本編で人気度が爆上がりしたような人は居なかった気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:46:54

    キバナ枠はチリだと思う今回

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:47:28

    1週間も経ってないのでまずそもそも今全キャラ見てるほど遊び尽くしてる人が少数だと思うぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:47:41

    チリちゃんとかクロサさんは人気じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:47:45

    メロンさんみたいなドチャシコは来なかったなぁと思ったけどリップさんのけばさがだんだんくせになってきた

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:47:57

    剣盾開始時やってなかったんだけどキバナってどんな盛り上がり方だったの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:48:06

    発売して1週間も経ってないからまだ早い…♠

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:48:14

    >>5

    カエデさんは?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:49:01

    やや特殊やけどアオキさんおるやんけ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:49:42

    アオキさんはなんか思ってたよりウケてる印象

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:50:24

    キバナさんはゲーム開始して必ずすぐに目に入るのもデカかったでしょ
    チリさんとかある程度進めないと出会えないし

    教師連中なんかたぶん言われなきゃ授業すら見ずにクリアする人も多数いるだろうから全員知らんなんてことになるのも有り得るし
    オープンワールドなだけあってネモ達みたいなメインキャラ以外だと人によって印象に残るキャラ全然違うと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:50:31

    ナンジャモ一強で終わりそうな予感

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:51:27

    マジで授業はあにまん来るまで一切見てなかったからミモザ先生には度肝を抜かれた

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:53:30

    トレーナーどころかポケモンもイラストとかもまだやしこれからよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:53:56

    前回はジムリーダー主軸だったけど今回は先生や四天王の方がキャラ描写多い気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:56:57

    ナンジャモちゃん結構アレな子だったけど人気どうなるだろう
    まぁストリーマーキャラは色々と需要ありそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 09:57:02

    まぁ剣盾のストーリー自体がジムバトルが一番の目玉!ブラックナイト?知らんわみたいな感じで、
    今回はジムもスパイスもスター団も同じくらい楽しめるよ!みたいな感じだし

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:04:58

    どっちかと言えば他ルートのキャラが軒並み濃すぎて相対的に(重要)霞む

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:06:25

    >>15

    先生たち皆良いキャラだよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:06:53

    ジムテスト〜ジム戦以外で会うの、四天王のアオキさん除くとコルサさんくらいしかいねぇからな今回

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:07:07

    ネットみてるとペパー先輩のイラストよくみる

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:07:45

    オープンワールドゲームが1週間で評価確定するわけないだろ!
    まあ1ヶ月後が勝負じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:08:31

    >>12

    キャラとしてはわりと全員すきだがビジュアルはぶっちゃけ一強だとおもう

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:08:52

    >>22

    エルデンリングも今でこそメリナが影薄いネタキャラ扱いだけど初期の方だとファンアート1番多かったからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:11:47

    ライムは好きだけど人気は出ないやろなって感じ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:20:11

    >>16

    むしろああいうキャラって二次創作でも扱いやすいし、さらに人気上がるでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:24:40

    クララ先輩が売名のためにナンジャモ利用して叩かれるみたいなネタが発売前はあったけど発売後は安易に近づいたクララ先輩がナンジャモに振り回されるってネタが増え出した気はする

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:27:14

    一般的な進行度が分からんけど、土日辺りに買ったライト層の友達はまだバッジ半分も取ってないからそんなもんなのかなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:27:54

    今回ジムリーダーとの再戦終わったらもう彼らと会えなくなるってマジ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:29:39

    ネモ先輩は発売したら伸びるだろうと思ってたけど想定とは全く別の伸び方をしてて困惑する

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:44:26

    ナンジャモの他にはチリ、アオキが伸びるんじゃないかと予想

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:45:56

    ビジュアルは好き
    キャラ性は本人無自覚だけどバズるためにやったことが結構なおおポカで炎上しそうな危うさがある

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:05:42

    >>27

    売名のために利用されるどころか本人が売名のため新チャンピオン利用して他の人とコラボしないでねとか言ってくるキャラだった

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:13:26

    今作判明してなかったジムリーダーでびびっと来たのはあまり居なかったけど
    先生は判明してたの含めてストーリー進めていくと好きになったキャラ多い
    校長あんな面白い人だとは思わなかったしミモザ先生好き

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:16:48

    ジムリはストーリー進行上必ず通るけど正直そこまでというか四天王で再登場するアオキと事前判明してたナンジャモグルーシャくらいしか印象に残ってないや

    逆に教師陣は割と個性強かったけど授業がストーリー上必須じゃないから存在すら知らない人がいがち

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:34:50

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:39:28

    校長のアレが面白すぎた

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:09:46

    カッコいい可愛いよりおもしれーやつが多いんだよな今回

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:32:37

    男性キャラ一番人気は多分アオキになる

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:33:34

    ジムリーダーよりも四天王のほうが絡みがあるとかいう稀有なポケモン作品

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:40:01

    コルサがマジでおもしれー男だった
    再戦時の言動全てが笑える

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:44:21

    チリは単体でも強いしポピーとのおねロリもできるからグングン伸びて来てる印象

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:29:19

    >>4

    もしかしてコルサさんか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:32:47

    >>41

    トップとの約束切ろうとするのマジで草だった

    よくジムリーダーできるな…

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:39:27

    >>6

    キバナは発売初日にドチャクソタイプ!みたいなツイートがバズってた

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:40:27

    カブさんみたいな予想外の伸び方する人は今作いるんかな

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:41:39

    メディア展開にしろゲーム内での演出にしろ明らか気合入ってるよねナンジャモ

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:45:41

    イケメン!カッコいい!みたいな方向じゃないけどハイダイさんは意外なとこ突かれて
    「あ…このおっちゃん好き」ってなってる人はそこそこ見るな

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:24:10

    キバナの伸び方はダンデとの関係性込みだったとこもあったと思うけどそれと比較するとSVのキャラはみんないいキャラしてたけどオタクが一目で飛びつけそうな強い関係性はあんまりなかった印象

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:29:21

    教師陣だと一人ギャルゲーのヒロイン始める奴がいるけど気づかずに進める人結構いそうなんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:33:07

    >>25

    二次創作の台詞の難易度が高過ぎる

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:34:54

    >>5

    カエデ、キハダ、ミモザ、レホールとより取り見取りなんだが???

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:36:18

    正直今回はオタク受け従来作品と同程度くらいだと思うよ
    剣盾みたいに広く人気出ると言うより刺さる人に刺さって抜けなくなるニッチなキャラが多い
    ビジュアルの癖が強くて一般オタク層にはさほど広まらない予感
    オタク人気いらないって声もあると思うし自分は別にこれでいいかな 皆キャラめっちゃいいしね

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:04:11

    女キャラ→ナンジャモ
    男キャラ→アオキ
    男の娘的なキャラは女性人気出ない印象あるからグルーシャはそこまでじゃなさそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:08:01

    >>12

    剣盾も発表前はサイトウ一強かと思われてたジムリーダー人気も蓋を開ければ女子に絶大人気のキバナ、男女共に人気あってグッズ即完売したカブとかあるからなぁ…

    個人的にはアキオさん辺りはかなり伸びてくると思われる

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:08:43

    >>55

    間違えたアオキさんだ

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 03:25:49

    現状圧倒的にネモペパーが強いけどジムリだとアオキが話題になってる気がする
    エロが回ってくるのはキハダ

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 03:47:48

    今回のキバナ枠は性別は違うけど確かにチリさんがしっくりくるな。キャラ付けとか見た目とかウケるのがわかってる感

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 05:07:03

    男キャラはハッサク中心にコルサ、アオキのが増えそう
    ハッサク、アオキ、チリのトリオもありそう

    女キャラはキハダが広く絡めやすそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:58:19

    ジムリはナンジャモが強すぎる 
    カエデさんもっと人気出て

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:00:51

    キバナとかダンデみたいな男でも抱かれたいような男キャラはあんまおらんね今回
    アオキさんくらいかな。ペパーくんグルーシャくんはなんか違う

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:08:44

    剣盾と比べるとあまりキャラを推してない印象がある
    というよりリーグカードの類がないからか正直印象薄い

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:13:11

    ネモ自体はバトルキチだけど本人のキャラ掘り下げはエリアゼロのみ
    ペパーボタンはしっかり書かれてる
    今作はジムリーダーよりこの3人の方が前に出るのも仕方ない気がする

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:17:46

    剣盾はバージョン違いジムリ以外は皆ジムの外で何かしらイベントあったけど、今作はそれが授業ゲストのコルサと四天王アオキくらいしかないから印象薄くなりがちなのもあると思う

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:23:18

    ストーリーやればめちゃくちゃ好きになるけどパッと見だとあまり刺さらなそうなキャラ多いかな今回
    DLCで四天王ばりにジムリ同士の絡み見せて欲しいわ

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:28:05

    >>5

    キハダ先生でシコれぬと申すか

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:20:47

    こう…一目でおっ!ってなったのは家庭科の先生ぐらいなんだけど、最終的に
    全キャラ好きになったからじわじわ人気伸びていくと思うよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:23:04

    >>41

    >>44

    いいだろ?アヴァンギャルドだぜ?

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:27:32

    >>48

    よう俺

    ノリノリであのツーショット取ってくれるのいいよね

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:02:13

    アオキさん人気じゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:03:53

    ワシの可愛いグルーシャはワシ1人で貰っていこう...

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:04:08

    今作はキバナみたいに1人が爆発する感じじゃなくて、実際にちゃんとエアプじゃなくてプレイした人がキャラの中身を知って好きになって最終的に四天王箱推しスクール箱推しパルデア箱推しに昇華する感じがする

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:05:00

    >>72

    剣盾はマリィも人気爆発してたんですが

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:06:40

    >>73

    今作はキバナやマリィみたいに単体人気が爆発する感じじゃなくて、実際にちゃんとエアプじゃなくてプレイした人がキャラの中身を知って好きになって最終的に四天王箱推しスクール箱推しパルデア箱推しに昇華する感じがする

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:08:23

    人気とは違うのだが、再戦時のリップ(エスパー使いの化粧品ブランド経営者)のセリフがなぁ。
    ややうろ覚えだが…。

    「この業界、半端な才能な人はすぐに居なくなっちゃう」
    「壁に当って挫折して、自棄になって堕落して」
    「普通の人よりも不幸な人生を送ることになっちゃう」
    「中途半端な才能なら、無い方が幸せだったのにね」

    …いや、それって生存者バイアスとか言われるものでは?推定25歳で成功したお前はそういうだろうがなぁ。

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:08:33

    めんどくさいファンが湧かなそうで今作の雰囲気いいわ

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:10:01

    >>75

    ある意味対になってるのがグルーシャなのかな

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:12:17

    >>49

    コルサとハッサクの関係性は美味しいが先に笑いが来る

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:18:18

    >>75

    今作は兼業ジムリが多いの、何かが潰れても何かがあれば生き延びれる的な考え方の人が多いのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています