ZZに出てきた機体について語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:09:13

    画像は一番カッコいい機体

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:11:54

    ザクⅢ改ほんと好き
    ザクの正統進化で超かっこいいのズルい

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:13:56

    こいつのイカれた火力大好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:14:59

    Rジャジャすき
    銃剣つきライフルに鞘つきサーベルのTHE騎士感がすき

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:16:37

    ジャムルフィンとかいうなんだかわからない機体
    出番的にもなんだかわからない

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:19:51

    >>2

    終盤のクソ強マシュマーの大立ち回りほんとすき

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:43:08

    色々と地味だけど好き
    特に顔立ちがいいと思うのだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:51:42

    >>1

    自分も好き

    量産カラーの緑やグレミー離反側のグレーカラーも良き

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:10:19

    俺を忘れてもらっちゃ困るぜ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:11:14

    一番コスト度外視だった時代だよね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:15:03

    >>10

    ネオジオンはもちろんエゥーゴも対ティターンズでは数的に負けてたから質に活路を見出すのは仕方ないしね

    特にネオジオンは開発にかかる人手と資源とエネルギーは自前で確保できてるのも大きいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:25:35

    >>3

    HGUC待ってます

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:41:58

    シンプル・イズ・ベストなドライセン君!
    扱いやすいのは良いんだがこの時代では火力が足りなさ過ぎるのでフェードアウトしてしまった可哀想な奴

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:59:30

    当時のCM漁るとバウがやたら推されてて笑う
    CMの演出見て思ったのが確かに一年戦争の発展形的なMS多いんだよな
    ZZがおっちゃんのコンセプトの直系な扱いされていて確かに…と思った。大火力高防御高機動に変形合体

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:01:07

    一年戦争で確立して
    グリプスで発展して
    ここである意味一つの結実した感じはあるよね
    ZZのMS群

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:02:52

    トリコロールに塗ったバウって頭だけ変えれば主役ガンダム行けるよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:02:59

    >>13

    地球侵攻を考えた手堅い汎用機いいよな

    武装は…うん…

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:46:10

    >>17

    トライブレードが悪目立ちしてるのと他の機種と比べたら控えめなのはあるけど、ビームキャノンと槍だけでも十分といえば十分だと思うけどね

    必要なら他機種のライフルも持てるし、キャノンも近距離で威力を発揮するとは言われてても射程が短いとは言われてなかったような…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:51:21

    視聴者が混乱するからリックディアス君はリストラね

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:53:07

    >>19

    こいつ一応量産型ガンダムマーク2のはずなのにやられ役だからな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:58:01

    >>19

    量産機のコイツの武装すら過積載気味なのがΖΖ時代の火力偏重主義を物語ってる

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:58:25

    >>19

    パーツ換装でだいたいMK2並みの性能達成できるジムのポテンシャルも大概なんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 14:06:02

    変な構造のガ・ゾウム、本編の印象がゴットンと吹っ飛んだ奴レベルしかないけど好き
    立体映えすると思うのにHGUC出ないんだよなぁ
    あとはバトルユニバースでのミサイルが印象的

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 14:28:37

    >>9

    こっから逆シャアまでの間でこの化物兵器に対抗するMSってジオンは開発してないよな

    それともα・アジールがそうだったりする?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:00:02

    >>24

    ZZより後に開発されたってだけならドーベン・ウルフもゲーマルクもクイン・マンサも十分すぎるほどに化け物だが

    まあドーベン・ウルフは経緯がアレだけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:34:56

    >>23

    見た目はアレだけど最強クラスの性能なんだよなぁ…そろそろHGで欲しいね

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:37:52

    ZZ世代は過剰な火力とカタログスペックで実際の運用は問題が多そう

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:57:45

    >>18

    ザク3で良くね?って言われたらそこまでのMSなのがね…

    拡張機能があるザク3に負けてしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています