フンッお前など息子として認めてるに決まってるだろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:15:30

    ボクは父親としてお前のことを…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:16:30

    はいっクズちゃん確定

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:19:43

    愛情自体はあったくせに子より研究を優先したんだよね
    酷くない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:28:37

    もしかして憧れは止められないタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:36:34

    そうか!
    君は…かわいそ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:42:15

    へっ何がフトゥーや
    子供の面倒や自然環境の保全よりも研究を優先したイジョー者のくせに

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:42:55

    この博士が最新AI…!?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:45:04

    正直、AIがペパー君の為についてくれた嘘だと思うんだよね、ありそうじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:45:47

    >>8

    待てよ 日記にもあるように子供が生まれたこと自体は喜ばしく思ってたんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:47:08

    我が子を愛している反面…探求に全力を注ぎたいという衝動に駆られる!

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:49:36

    >>5

    善人を超えた善人

    はーっペパーよ主人公ネモボタンと仲良く買い食いしろ!!

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:51:23

    学校が舞台のポケモンのクライマックスが帰り道なんて刺激的でファンタスティックだろ?
    帰り道に寄り道はつきものだよね、ママ
    まぁペパーパイセンのママはもう死んでるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:52:45

    舐めるなAIァーッ
    未来のポケモンで世界が染まるならそれも自然の摂理だろうがっ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:54:21

    オーリムの方も過去未来の違いだけでやってること同じなメ越メなんスけど…いいんスかこれ…
    母性とかなかったんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:55:11

    >>14

    もちろんめちゃくちゃある

    しゃあけど古代への憧れはとめられんのや

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:55:49

    >>13

    怒らせたなら謝ります

    でも…外来種で生態系を破壊してるのは貴方ですよね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:03:00

    >>5

    マフィティフが回復してからペパーが明るくなった

    俺も嬉しいぜ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:04:06

    >>16

    なんでやーーっ なんで化石ポケモンの復元は許されるのに古代ポケモン呼び寄せたらあかんのやーーっ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:13:27

    世界がどうなっても自分の好奇心を優先するところは四十路メ超メおばさんと同じなのに、向こうはシャブ漬け状態で博士はシラフだからマジで異常者なんだよね
    怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:49:17

    お前の息子はお前にネグレクトされつつも性格が歪まず真っ直ぐに育ちただ自分の大切な相棒を元気にする為に頑張っていた強きもの!

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:59:02

    >>19

    すみませんでも毒なくてもルザミーネの本質は変わってなですよね?

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 14:43:24

    >>18

    怒らないでくださいね、化石ポケモンは「古代種の」じゃなく「現代の化石」のポケモンなんですよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:24:51

    >>18

    うむ…今回のはいわば常時メガプテラ状態なやつらが品行方正とはまるで無縁の危険なオーラを放ちながら続々と上陸状態だったんだなァ…

    そりゃ現代の生態系なんぞ秒も持たずに失神K.O.するもとの思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:28:28

    >>21

    最愛の夫が荼毘に伏してるから仕方ないんじゃないですか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:40:29

    ネモ「ペパーよう、どうせ帰るなら寄り道して帰った方が楽しいのに」
    ボタン「みんなで買い食いするから楽しいんだ、絆が深まるんだ」
    ペパー「しゃあけど……」
    コライドン「あぎゃあ(古代書き文字)」
    ペパー「しょうがねぇなぁ、親が死んで哀しいってのに」

    この一連のEDで泣いたのは……オレなんだ!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:49:53

    >>25

    オラーッなんか喋れや主人公ーッ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:55:37

    >>26

    待てよ

    出だしでどう見ても落ち込んでいたのにメスブタ2人の呼びかけで即座に切り替えて走っていくことでペパーにも切り替えを促してたんだぜ

    ふうん 背中を見せる愛情もあるということか

    ◇主人公が落ち込んでいた理由は…?

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:59:46

    >>27

    AI博士自身が望んだ結末だったとはいえ殺したのは自分みたいなものだからしょうがない、本当にしょうがない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています