- 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 14:17:45
- 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:04:42
学生達も次第に、いやあ、この前の戦いで死にすぎて身体だるいわぁー!とか言うようになるし
- 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:06:10
死んでも死なないは基本のキだからな
- 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:22:12
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:22:48
まあ、他作品でもヴェールザーとかヤプールとか殺したくらいじゃ安心はできない輩は多いしな
魔王なんて一度倒されてから復活が王道パターンみたいなもんだし - 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:23:45
現代の一般魔族ならともかく神族なら根源のことくらい知ってろと思う
まぁ雑魚中の雑魚神だからしゃーないっちゃしゃーないけど - 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:34:18
親が脳薄ガリアだからしゃーない
- 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:46:07
- 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:47:24
- 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:52:40
この時の神は二千年前の知識がない骸骨(の演技をするカノン)と融合してるからしゃーない
- 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:34:37
- 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:46:17
たしかスレ画対策に作られた聖剣だっけ?なろう版ちょっと読んだだけだからうろ覚えだけど。
- 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:49:30
転生前のアノス時代ならそこらの一般兵も
殺したぐらいで死なないのが当たり前だったのよね…
なので「3秒ルール(殺して3秒以内で復活させればノーカン)」がお決まりのネタだったやばい時代 - 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:52:23
魔王特攻の聖剣
- 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:02:42
- 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:12:18
後々の話見てるとジェルガ先生ってまだまともな方の敵キャラだったよなぁ……
- 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:23:31
- 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:48:47
エヴァンスマナはアニメ1期範囲だとまだ全然その真価を発揮出来ていません
- 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:56:52
原作範囲でも発揮できてないんじゃ…
- 20二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:14:49
書籍でしか読んでないからまだ12巻(章)以降のこと知らないけど
エヴァンスマナはママンの腹に突き刺さった状態であの世界に来て、柄だけあの世界で作り直されて、世界の再構築にも耐え抜いて勇者の手に渡ったってことでいいんだよね? - 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:10:25
- 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:50:01
番神ゆえ致し方なし
- 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 03:41:41
この時はアイヴィスの思考も混ざってるから…
- 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 04:27:53
- 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:52:07
- 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:58:41
まあそんな感じ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:03:17
- 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:31:20
まぁ転生したてで本調子じゃなかったのと、何だかんだでグラハムみたくゴリ押しで倒せはするだろうけどあの頃のネクロン姉妹だと魔法の余波で滅びかないから
アイヴィスの根源残して番神だけとなると理滅剣使った方が楽と思ったんじゃない?
- 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:59:01
この人がどうやったら滅びるのかとかこっちが聞きたいわ
他の奴が使う魔法一発見ただけでコピーするのマジでなんなんスか - 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:06:03
初見で銀水世界最強クラスかつ特攻属性付きの攻撃をノーガードで喰らったら死…なないだろうなぁ…
- 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:13:23
- 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:14:57
- 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:15:04
ゴルドラエゴロノイアだった
- 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:16:34
言うて今はサーシャが自由にサージエルドナーヴェ使えるようになった以上デルゾゲートのコストかからんくなっただろうし…
- 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:23:34
- 36二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:28:28
コーストリアの反応からして銀水聖海でも異常っぽいんだよなアグロネムト
- 37二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:28:59
- 38二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:32:45
まあアノスの開発した魔法だし起源魔法自体がミリティア世界にしかないんだとは思うが
- 39二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:33:10
魔王に同じ技は二度効かぬってフラグ建てしてたから…
- 40二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:34:01
- 41二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:34:51
- 42二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:37:53
ミリティア世界の外で作られた魔法ってことですわかりにくくてごめん
- 43二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:41:57
三邪王族だの駄犬だの泥の王だのかませ犬だの言われてるけど起源魔法にアレンジを加えて初見攻撃でも根源再生できるようにしたり神を解剖して秩序の一端に手を掛けたりしてるあたりギリシリスって優秀なんやなって
- 44二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:16:54
- 45二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:25:03
- 46二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:41:15
- 47二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:57:00
- 48二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:27:59
普通に上澄み側だよね。ただ能力が戦闘じゃなくて研究とかそっち方面向きで、研究ならグラハムが利用する相手として扱うくらいだけど
本人の目的がアノスに戦闘で勝つことだから不向きな戦闘頑張ってるだけで
- 49二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:28:23
与えられた課題をこなす能力がぶっちぎりで高い印象
ただ自分で課題を設定しようとすると根源、魔眼の貧弱さのせいで深淵を覗けずに間違った努力をしがち
能力的には誰かの下についた方が活きるタイプだし実際グラハムの下についたときは安定して母胎転生を発展させられた - 50二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:46:35
- 51二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:23:19
なんとなくだけど愛とか友情とかそういうのが弱点な気がする
本人はそれらが大好物だけど - 52二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:48:58
- 53二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:05:47
よく便利な盾扱いされてる人じゃないか
- 54二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:06:53
コイツも深層出身疑惑があるんだっけ?
- 55二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:26:59
- 56二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:54:35
- 57二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:57:02
作者も知らないんじゃないかなあ……
- 58二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 15:42:28
知ってるのか…?
- 59二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:49:07
エクエスを何とか潰せたのはある意味コイツのおかげだしな
- 60二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 01:37:36
- 61二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 05:59:34
もしかして虚無取り込んで虚無と滅びを相殺させてるってことは、その分自分で相殺しなきゃいけない分が減って表に出せる魔力増えたりした?
- 62二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 08:29:40
かもしれない
- 63二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:38:34
エクエス対策にアルカナ代行者にしたのも、ガデイシオラがアヒデに助力してたの考えると、アノスが地底に来るように仕向けたの多分こいつの策略だし
エクエス出現させたのもこいつだから、いなかったらエクエス倒せなかった説はある
- 64二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 13:50:38
グラハムいなあとエクエスの顕現がずっと後で
世界が閉塞しててその頃にはアノスいないとかも
あり得たか
もっともあの機械の不適合者取り込みたい欲が
強いからどうなるか読めないけど - 65二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:19:41
敵が強くなる(深層世界に行く)ほど自分も強くなるの卑怯だと思います
- 66二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 00:05:28
外の世界に出てからのノリがちょっと初期を思い出して懐かしい気分になる
具体的にはナメて掛かってきた敵の度肝を抜いて勝利する感じがね - 67二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 03:56:23
アノス様の能力が盛られたらその噂と伝承も更に盛られてくのが好き
- 68二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:24:00
ミサの強化
- 69二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:22:14
グラハム異世界転生者説どうなったんだ?