四月は君の嘘の思い出

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:37:10

    最終回が綺麗過ぎて何度も見返した

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:44:04

    名作というか傑作
    音楽アニメの極地の一つだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:44:22

    生きてて欲しかったけど
    死んだからこその感動なんだろうなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:45:33

    好きです×3回の言い方の違い
    声優の演技が良すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 15:49:31

    メイン二人の演技が凄い

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:06:45

    前半OPのがよく語られるけど後半OPのほうが好きです

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:26:33

    OP も好きだけどEDの方が好きです

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:27:46

    普通助かると思うじゃん

    初見で、えっ・・・ってなったわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:30:15

    有馬くんのアレはもう自力で克服できる症状じゃないと思うんですが…
    カウンセリングとか心療内科行くレベルだろ
    それなのに周りからメチャクチャ言われてなんかずっとモヤモヤしてた

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:48:05

    かをりも椿も好きだしどっちが負けても悲しいから
    そういう点では負けヒロインいなくてよかった

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:48:52

    >>10

    恋に負けてコンクールでも恐らく負けたヒロインがいるのよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:53:24

    >>11

    ヒロイン?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:56:05

    死期が近づいて色素が薄くなる金髪……

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:59:56

    ミュージカルの感想見た時にヒロインがわがままだという理由でクソ舞台認定されてたの悲しくなった

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:06:32

    最初毒親だと思ってたお母さんの心情が判明するシーンが辛い
    親子ものに弱い俺には劇薬過ぎた

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:12:14

    >>15

    あそこはもうアニメはもちろん映画版ですら泣いてしまった

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:18:41

    原作に匹敵すると思える希少なアニメ
    キラメキ流しながらの手紙はやばかった

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:19:29

    OP ED 挿入歌全部強い

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:38:16

    >>9

    物語としてまとめるためにキャラとストーリーを絞ると精神科に掛かる展開は難しいのかも

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:39:58

    ワイやでワイなんやで

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:02:53

    これの影響で当時カヌレ貪ってたなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています