- 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:51:29
- 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:53:20
- 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:54:13
紅茶が足りてないな…
- 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:54:21
イギリスに帰れ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:55:01
イギリスの欠陥兵器パンジャンドラム
- 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:55:47
英国死すともパンジャン死なず…!
- 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:57:32
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:58:20
しっかり敵陣に放り込めれば役に立つから…
- 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 16:59:52
いやぁ作品を象徴するブツとはいえまさかデカデカと挿絵に採用されるとは思いませんでしたね
- 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:02:53
一発ネタか何かではないので…?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:05:23
- 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:05:47
- 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:06:02
- 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:08:16
- 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:08:58
- 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:10:25
- 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:11:59
ロボット作品とは
- 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:12:56
ねぇ何の作品!?
- 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:13:03
- 20二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:13:49
- 21二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:15:18
- 22二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:16:06
ありがとう
- 23二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:21:43
ちなみに書籍版の挿絵はロボ絵に九割振ってるので現状六巻まで出てるのにごく一部のキャラしかキャラデザがわかりません
そのせいでメインヒロインの一人と主人公より優先されるパンジャンという図式ができあがってしまった - 24二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:25:22
日本のパンジャンとか言われてしまった猫妖怪火車に哀しき現在…
- 25二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:27:11
六巻まで出てるってことは結構な人気作なのか…?
- 26二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:32:42
- 27二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:38:05
欠陥兵器の話題なら必ず挙がるほどネタ人気の兵器パンジャンドラム
パンジャンドラム - Wikipediaja.m.wikipedia.org火車爆弾はロマンだけど実際は制御効かず、横転どころか自軍にターンして突っ込んで来たらしい
- 28二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:40:58
- 29二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:51:13
放り込めましたか…?
- 30二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:54:05
こっそり書籍86にも出てきた由緒正しい奇怪兵装
- 31二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:54:35
パンジャンドラムは類似コンセプト自体は同時期の各国で見られるんだ
(要するにロケット弾とかミサイルの系譜の亜種だし)
おかしいのは、他の国はペーパープランとか実験レベルで諦めているのに、パンジャンは実際に作って記録まで豊富に残っていることなんだ - 32二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:56:28
何故かたまーにパンジャンに取り憑かれた人間が出てくる(某動画他を思い出しながら
- 33二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:57:59
あまりにもポンコツ過ぎて謎の魅力がある…のか?
- 34二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:02:04
やめろ!英国面に落ちてしまえばもう人には戻れなくなるぞ!
- 35二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:05:17
無人自爆兵器はかれこれ80年以上人間を惹きつけてやまないからな
- 36二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:10:04
- 37二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:12:14
アシアやアストライアどころかオケアノスも今回ばかりはマジギレしてたからね仕方ないね
- 38二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:32:28
最新話のPJD48は流石に草
- 39二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:40:23
- 40二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:43:53
条約指定禁止兵器パンジャンドラム(一部)
- 41二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:01:40
- 42二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:03:34
- 43二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:04:09
なお後方機銃付き戦闘機とか英国面のマイナーどころも出してくる模様
- 44二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:06:27
偉大なる自走爆雷運搬空母(ザ・グレート・パンジャンドラム・キャリアー)は流石に紅茶キメ過ぎなんだよなぁ
- 45二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:43:27
流石にパンジャンドラム型ブラックホール爆弾はパンジャンドラム扱いできなかった
- 46二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:49:59
ねぇさっきからほんとにパンジャンドラムの話してる!?
- 47二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:07:11
実際味方にすら予測不可能に暴れまわるから敵陣に放り込めるならそれなりに有効ではある
- 48二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:59:03
パンころ〜
- 49二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:01:21
サメ映画みたいなもんだと考えろ
- 50二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:06:52
パンジャンドラムの名前の元ネタからして
ドイツを油断させるための欺瞞工作じゃないかって説好き - 51二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:14:11
- 52二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:17:27
え?ニコニコ以外でパンジャンの話が…?(困惑
- 53二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:58:18
実際これの原作はロボットものにしては珍しく戦闘機と戦車がやられ役じゃないガチ要員なんだ
何故かその中にパンジャンもあるだけで - 54二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:06:32
ドイツも騙されたっていうけどぶっちゃけ自称第三帝国に諜報能力なんざねぇんだ
ミンスミートでものの見事に騙されたうえにその後本物の漂着した作戦資料拾ったのに疑心暗鬼でスルーして二段仕掛けでまた戦略判断ミスるレベルに真贋判断能力がねぇんだ
ていうかミンスミートの時点でイギリスが「うっかり送り付けた偽作戦資料の作成日時が”死亡推定日”を過ぎてる」とかいう大ポカやったのを見逃してるんだ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:35:19
大陸横断型パンジャンドラム【メロス】は草
【メロス】
大陸横断型パンジャンドラム。フルタイム2WD機構とP-MAXという燃料を全て消費し猛加速する激怒するパンジャンドラム。
量産数はもっとも多いパンジャンドラムでもある。
コウと兵衛が考案。アベルが構築した。
ネメシス戦域の強襲巨兵 設定集 - パンジャンドラム大全R15 残酷な描写あり ネメシス戦域の 強襲巨兵 世界設定 用語集 メカ設定ncode.syosetu.com - 56二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:44:24
激怒するじゃねぇのよ
- 57二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:51:06
現在ならAI技術で路面状況の把握と動きの自動補正できるから、パンジャンドラムも現実的なドローン兵器になりうるんだよね……ルンバにボム積めばいいわけだし
- 58二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:20:30
最初は主人公の兵器開発の練習で作られて倉庫の片隅で埃かぶってた粗大ゴミだったのになぁ…
- 59二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:28:59
敵陣に直接お届けすることでデメリットである予測不可能な軌道をメリットに転換するとか言うマジで紅茶キメてるとしか思えない発想
- 60二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:44:55
- 61二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:47:40
- 62二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:09:02
現状挿絵で登場したことのあるキャラ一覧
女神アシア(メインヒロイン)
エメ(メインヒロイン)
アキ(サブヒロイン)
にゃん汰(サブヒロイン)
ブルー(サブヒロイン)
フユキさん(戦闘工兵地雷屋のサイレントボマーおじさん)
- 63二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:09:14
- 64二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:11:11
最初からキレてるメロス(短期決戦仕様)もあるぞ
- 65二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:27:54
量子加速器をパンジャンに偽装するな
【愚者】フール
正確にはパンジャンドラムではなく、パンジャンドラムに偽装した量子加速器。
それぞれの車輪を高速に回転し、粒子ビームのラインを稼ぐ。
七水素と反水素を同時に生成。光速に近い速度で衝突させ疑似ブラックホールを生成する。ビッグバンシミュレーションの応用兵器。
コウが構築。
オケアノスの許可がないと使用不可能であり、アシアの三人分を用いた最大処理能力がないと制御できない極めて危険な代物。
その時間わずか一ゼプト秒、十のマイナス二十一乗秒にも満たないタイミングでの作業となる。
- 66二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:31:24
どうしてパンジャンドラムバリエーションだけで個別ページ作られてるんです…?
- 67二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:37:28
なんかこのスレからバグパイプの音が聞こえてくる気がする…
- 68二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 06:02:17
ゲッターカーンを忘れるな
- 69二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 06:04:56
ばんころ~
- 70二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 06:18:06
- 71二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:41:40
星系破壊パンジャンドラムはこの前名前が出てきたばかりで詳細不明
惑星破壊パンジャンドラムは【星(スター)】と原理が同じなら>>16と同じ理屈で宇宙からより大質量かつエグい速度角度でパンジャンを地表にシュゥゥゥーッ!する
ようするにこれ
- 72二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:50:26
星(スター)は爆心地以外への影響を極力抑えた(それでも地軸が少しズレてアシアが必死こいて修正した)設計だったけどあれと同じ理屈で惑星破壊するならまあ…
- 73二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:50:32
- 74二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:02:22
決戦兵器のくせにテスト場も使わず、海水浴場の客の目の前で3週間試験を続け市民からの記録も残っている、名前が「お偉方」というイヤミが込められてるなど、英軍が本気で開発してなかったことはほぼ確定だろう
それが欺瞞工作なのか、開発担当のネビル・シュート少尉のゴリ押しだったのかなど動機で意見が分かれるぐらい
俺はなんかできたらいいね、ぐらいの扱いだったに一票
- 75二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:10:09
パンジャン開発したDMWDは大学などからも人を集めヘッジホッグや消磁システムズ、対空ロケットからプラスチック装甲といった斬新な装備を生み出した
そんななんでもアリな部所で、試験場すら手配されなかったのがパンジャンドラム - 76二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:12:25
- 77二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:27:08
登場当初は予想外過ぎて有効打決めたけどその後は普通に対処される欠陥兵器相当の扱いだった
【うなぎのゼリー寄せ】が出てきたあたりでなんかおかしくなった
【吊られた男】で完全に振り切れて向こう側の存在になった
- 78二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:31:29
こんなパンジャンパンジャンしてる作品に出会えるとは
ありがとうスレ主 - 79二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:28:21
「かつてパンジャンドラムは試作1号は16基のロケットを搭載していたというわ。直進せず暴れ回るため、開発者はジャイロを搭載するのではなく、ロケットを倍々に増やして最後は66基ものロケットを備え――さらにでたらめに転がり自軍を恐慌に陥れた。【悪魔】は72基のロケットを搭載してる」
いや実際のパンジャンの歴史も大概だな? - 80二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:35:19
第三宇宙速度で飛来して対象を粉砕しつつ水爆クラスの爆発起こして超硬度の破片を秒速200kmで撒き散らすPJD48×72は草
- 81二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:01:34
パンジャンドラムとは(哲学)
- 82二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:15:15
無駄にややこしく詳細な説明から繰り出さられる頭の悪い性能のパンジャンのせいで脳がバグりそう
- 83二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:29:33
女神っていうから転生神的なありがちなそれかと思ったら超AIなのか…
- 84二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:50:59
多分一番風評被害受けてるのはパンジャンドラムの女神と化してるエイレネ
- 85二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:42:50
ワシのパンジャンは百八式まであるぞ
- 86二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:11:12
百八式まであるかは知らんが少なくともアルカナの数だけとんでもパンジャンが待機中なんだよなぁ
- 87二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:40:50
一体何が人をパンジャンに駆り立てるのか
その謎を確かめるべく取材班は英国へと調査に向かうことになった
パンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャン - 88二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 09:32:20
作品の話だと主人公陣営が使うのはどれだけ改良して性能上がっても絶対に量産機の枠組みからは抜け出さないのがなかなか珍しいな
性能は高いのに敵に奪われるわ戦績悪いわエースパイロットが死ぬわで縁起悪いから生産停止になったアクシピターが物悲しい - 89二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:14:56
ここからはじまる空前のパンジャンブーム
- 90二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 21:24:05
すみません、この作品誰かパンジャンドラムを使わずに説明して貰えますでしょうか?
- 91二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:26:22
真面目に解説すると大戦争で地球が滅んで別星系へと移住した人類が超AIの管理下で何不自由なく暮らしていくはずが
それでも人類は争いをやめられなかったり複数の超AI同士でやりあったりが続いて統括超AIがもーお前ら知らん!と
兵器開発系の技術を封印して自爆、争う力を徹底的に奪われたうえで残された惑星管理超AIが支える星でやっと人類は静かに暮らし始めた…
と思ったら地球再興掲げるアホどもが自分たちを電脳化して潜んでて
技術封印をある程度すり抜けて台頭、侵略者ストーンズと化す
頼みの綱の惑星管理超AIはそいつらの電撃作戦で封印されまともな人類は
兵器技術を失ってるので作業ロボだけで何とか抵抗するも焼け石に水
新たな兵器を開発しようにも超AIにおんぶにだっこされていた現人類は
自分たちで生み出す基礎すら知らないから製造技術はあってもそれを活かすことは一切できない
こらアカンとストーンズへの対抗手段として惑星管理超AIが最後の力を振り絞り
かつての地球の大戦争の際にブラックホール爆弾で消し飛んで行方不明になった人々を
理屈こねくり回して未来世界へと召喚、技術開発の基礎を知っている過去の人々に
ある程度の技術開放の権利を付与してあとを託す
みたいな感じ
- 92二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:30:23
- 93二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:35:11
過去の人間の中にパンジャンに命かけてる英国の変態が混ざってたのとそいつとめちゃくちゃ親和性の高い兵器開発AIが残ってたから…
- 94二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:35:17
一応主人公は
能力使用のチュートリアルでなんか作れた…へー、これパンジャンドラムって言うんだ…いやこれ欠陥兵器だな?改良しよう
ってルートで改良品作った
主人公よりも先に未来に飛ばされた紅茶キメてる英国人が魔改造パンジャンドラムを発展させていった
- 95二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 08:42:47
だいたい仮面の紳士マルジンのせい
- 96二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 08:49:59
盛り返したのはコウが来たおかげではあるんだが装甲車と作業ロボに素材まんまの槍もどき持って虐殺されてた状況から立て直した先達の構築技師たちが偉大過ぎる
- 97二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:40:21
英国の変態がパンジャンだけと思ったら大間違いだぞ
氷の空母(海水で自己修復可)と水と木のレシプロ機も出してくる - 98二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 09:44:08
イギリス人は日本でこんなにパンジャン愛されてるとは微塵も思ってなさそう
というかなんでパンジャンはこんなに有名になったんだ? - 99二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:59:44
珍兵器解説じゃねぇかな