色々不穏な予想言われてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:49:26

    ミオリネがスレッタを守るためにデリングへの憎悪をのみこんで一皮剥けたんだから
    次はスレッタがミオリネを守るためにプロスペラへの依存から脱却する熱い展開が“まず”来ると思うんだ

    ……まあ、1クール以内に厄ネタは間違いなく爆発すると思うけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:50:36

    プロスペラから脱却する時はダサいヘアバンド外すんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:52:34

    「彼らの選択」だからね。今回ミオリネが頑張ったから
    スレッタもグエルも選択するんでしょ。
    4号爆弾起爆の時がなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:53:36

    >>3

    採択だった気がする

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:53:55

    4号爆弾は早く回収して欲しい
    長引くほどスレッタが可哀想な事になる

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:54:18

    展開の早い水星の魔女
    来週には4号死亡ニカスパイスレッタの出生バレ回収してる

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:55:20

    >>4

    英語はTheir choice だなぁ。なんでだろ。

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:56:12

    >>6

    次週も怒濤の情報量の予感

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:58:51

    >>8

    4号&出生は精神崩壊レベルでは?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 17:59:15

    ガンダム量産とともにスレッタも量産される

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:00:17

    >>5

    来週起爆しなければ本気でこの件で精神破壊狙いになる。

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:01:56

    >>3

    ポイントになるのが"彼女ら"じゃなくて"彼ら"な所だよね

    スレッタとかミオリネ、プロスペラ、ニカじゃなくて男性のキャラの"採択"になる

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:02:49

    >>12

    グエルとシャディクと本物エラン、ラウダあたりかな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:04:27

    >>12

    彼らの場合は男性キャラ+女性キャラ含むからなあ……


    ・シャディクが全校生徒を扇動して何かやらかす

    ・デリング追放


    のどちらか、あるいは両方の可能性

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:06:00

    >>6

    おいおいソードマスターヤマトになっちゃうよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:06:38

    >>13

    エラン(真)の意思と4号の遺志を引っ掛けて

    「彼ら」なのかも知れん

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:08:47

    エアリアルと自分の出自、プロスペラの真意の案件でもメンタル強い奴すら壊れそうなのに
    この上エラン4号の件まで引っ張るとかこのたぬきに耐えられるんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:09:46

    これで彼ら(ペイル社CEO)だったらちょっと笑う

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:10:52

    >>18

    勘違いしがちだがババア呼ばわりされてるので

    あいつら女性だぞ

    性転換したとかなら変ではないが

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:16:56

    次回予告の声だれだったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:17:57

    >>20

    ミオリネ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:19:33

    >>21

    ミオリネメイン回か。なら今回の会社のことでシャディク回は9話からかな。

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:24:36

    母親のことで幼少時から反目していたミオリネといい母親だと心から信じてるスレッタでは呪いの強さが全く違っていると思う
    あとスレッタは好感持ってる相手だとまず疑わない

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:33:50

    二人ともピンピンしているんだかはエアリアルもファラクトも安全なGUND-ARMよね!
    …どうしてファラクトには致死性のデータストーム発生しているの…???

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 18:43:44

    ミオミオメインなら会社に入るグエルとすれ違うラウダの話とかかなあ
    流れに乗れなかったジェターク社のゴタゴタはありそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:39:45

    ガンダム主人公何だし精神崩壊位してもらわんと困るけどねもっと苦しんで辛い思いして欲しいよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:42:01

    ミオリネメイン回なら爆弾起爆はまた先伸ばしになりそうだなぁ。
    やだなぁ、何週間4号のことほっとかれるんだろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:45:35

    ミオリネメイン回(吊し上げ回)かもしれないから……

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:47:52

    >>28

    「おやぁ⤴️、ファラクトの生命倫理問題は解決できていないようですがあ⤴️」

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 19:57:57

    勝手にミオリネが一度離れる想定で話すけど
    4号爆弾とかミオリネが側にいるうちに爆破しといたほうがいいと思うのよな

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:00:03

    >>27

    あらゆることを即時に処理していくこのアニメにしては丹念に寝かせるなぁと思う

    間に総集編あったからまだ1回だけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:07:17

    グエル君、視聴者視点ではいろいろ補完してガンダム社に入るだろうなぁ予想されてるけど、実際どうなんだろうね

    勝手に決闘して、寮を追い出されて、キャンプしながら決闘見てるところで終わってるから
    急に「ガンダム社」が生えても「おっしゃ、入るか」になるのかね

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:16:41

    >>32

    起業したてだからテストパイロットを雇うかて段階じゃないだろうから入らなさそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:18:48

    ミオリネは望んでない助けでスレッタが自滅しそうな時に助けた
    でもスレッタは同じグエルのことは特に気にしてない
    今回ミリオネはスレッタを助けたが、スレッタがお願いしたわけではないので、スレッタが重責に耐えきれなくて「ミリオネさんか勝手に会社つくったんだもん」って泣くシーンが出てきそうだと思った

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:21:56

    >>32

    ある立ち位置をある程度フリーにしたということは陣営を移動する前フリという予測が立ち

    そこへ新会社が立ち上がったからそこへの布石だったのかと思わせるような流れにはなってると思う

    すんなり移るにはまだ色々と障害はあるように思えるが

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:22:16

    >>34

    ありそう

    ガンダムと知らなかったからミオリネの行動を好意的に受け入れたけど、ガンダムと知ってしまった以上はね……呪いはミオリネの思ってるより重い、とデリングは言ったけど、そもそも肝心のスレッタが呪いを背負う覚悟がある訳じゃないもんな……

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:34:05

    >>34

    そもそもグエルがスレッタが自滅しそうな時に助けた事なんてないからその前提自体がおかしいでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:38:25

    >>34

    グエルのそれは善意だろうとスレッタにとっては余計なお世話だったでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:38:39

    彼らの採択の中にスレッタも含まれてそうだなスレッタがどうするか自分で決めそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:07:06

    >>38

    ミオリネにとっても余計なお世話だったじゃん

    勝手にミオリネのために決闘して負けたら退学

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:37:56

    >>40

    でもスレッタは勝ったので…負けたグエル君とは違うので…

    ミオリネもちゃんと株式会社ガンダムを発足させたので…負けたグエル君とは違うので…

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:43:34

    >>40

    ミオリネの「余計なお世話」は、誰かに助けてもらえると思ってなかった故のミオリネ流の強がりだし

    スレッタの「余計なお世話」は、仲介・話し合いの場を設けてくれるならもしかしたら感謝されたかもしれないけど、むしろ一切の機会を奪うものだから「余計なお世話」どころか迷惑なんよ


    ……グエルくんにもう少し上手く立ち回れるだけの知恵があれば、と思うが、あったらグエルくんじゃなくなるのが辛いところ

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:44:40

    グエル君の場合、勝ってもスレッタにとっては余計なことなのがまた…

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:03:19

    というかグエルとミオリネじゃ好感度に谷と山くらいの差があるんだから比較にならない
    ある程度信頼してる人がやってくれる事と別に好印象のない大して親しくもない相手がやる事じゃ似たような行為でも受け止め方が違うでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています