- 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:47:08
- 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:51:56
弱点全く分からんから苦戦するという新しいラスボスだったろ。強いて言うならダイゴに近いか?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:53:41
効果抜群を喰らわせた時のセリフとか見るにステのわからない未知の古来/未来ポケで初見殺ししてそのまま押し切ることを想定してそう
- 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:54:18
ポケモンシリーズは主人公がバグなだけだ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:55:46
弱点が分からず元のタイプ相性から考えて選出したら予想外のタイプで普通にパーティ壊滅したんだが!?
なんでお前エスパー消えてるんだよ!!? - 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:55:54
チャンピオンラーニングしても
使うポケモンが全員その時初めましてのポケモンじゃなぁ・・・ - 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:56:14
歴代のチャンピオンをラーニングしても本人?が使ってるのがこれまで使われた記録のない実質新種じゃ使いこなせないってのもありそう
データを参考にデータにないもの使ってるんだよな - 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:56:40
ゲーチスのサザンドラとか顕著だけど
やっぱラスボス戦で新ポケ見せて驚かせたい(初見殺ししたい)気持ちあるんだろうなゲーフリ - 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:57:09
- 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:57:53
- 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 20:58:46
知ってるけど知らないポケモンとバトル出来るのは新鮮ではある
- 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:01:41
サケブシッポ・ハバタクカミ・アラブルタケは事前に戦えたから割と対処できた
スナノケガワとトドロクツキとチヲハウハネはキツかった、特に前2人は名前からタイプよまなきゃいけないし - 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:02:08
ピクニックとかで懐かせてるとたまに攻撃を避けたり気合で耐えたりするけど
アレでAIの計算狂わせたらアツいなって - 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:03:42
タイプがわからない高種族値のポケモンを6体使ってくる相手と考えると割と強そうではある。道中で何体か捕まえるから普通にタイプわかるけど
- 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:04:04
急所と被急所もちゃんと台詞あるんだよな
俺の急所は運じゃありませーン計算でーすみたいなこと言ってて笑った - 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:04:24
- 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:05:56
チヲハウハネに対してチョッキヌメルゴンで特殊受けしようとしたら物理型になってて一杯食わされたのは私です
あとほのお残ってねえのかよ、体赤いじゃねぇか!ってなった - 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:06:28
トリックフラワーの確定急所で再計算し直してるの笑ってしまった
- 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:08:51
その読みが完全に勝敗左右するから運がいい人と悪い人で感じ方が違うんだろうな…俺は余裕でパーティ壊滅した。ポケモン史上最も悲惨で無様でカッコ付かないげんきのかたまりゴリ押しだった
ポケモン史上一番ドキドキワクワクした。
- 20二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:09:04
- 21二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:09:59
- 22二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:11:38
虫耐性軽視しすぎて初手チヲハウハネに殲滅されかけた
その後は道中で既に見た奴とか名前で弱点モロバレなやつが続いたからなんとかなった
ラストのトドロクツキは姿見た瞬間に身震いしたがじゃれつく一発で落ちてなんだったんだアイツってなった - 23二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:12:45
AI「ククク…キサマラのデータをスベテ取り込ンダ」
主人公「ウチの子たち、あの頃からものっそいステータス上がってんスよ」
ネモ「本気出していいの!?ヤッター!」 - 24二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:13:29
「何だったんだアイツ?」は4倍持ちの宿命よ…
- 25二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:14:20
未来は初見で合うのがワダチだから全員鋼なんやろな…とか思っちゃうよ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:14:30
タイプ詐欺の難易度はテツノシリーズの方が大分上な気がする
- 27二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:15:37
弱点手探りだったからまあまあ苦戦したぞ
テツノシリーズはマジで鋼入ってそうな見た目で違う奴多すぎ - 28二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:16:46
分からん殺しにハマって最後1vs1に持ち込んだところで負けたわ。そんなん分かるかい!なタイプと高ステータスの連打は辛い
タネが分かった上で仕切り直したらわりとあっさりだった。アラブルタケが不意打ちしかしないから毒殺しつつ積みまくったのもあるけど - 29二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:20:01
2回目はタイプ分かってしまって嫌だから絶対に初見突破する覚悟で挑んだ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:51:37
なんで1体しかはがねじゃないんだよ!!!!
- 31二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:53:02
- 32二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:54:30
これ。本来は六体揃えて育てきるのは至難の業だし、何百種類ものポケモンのタイプを覚えてそこから予想したりするのは研究職の連中だけなんよ
- 33二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:57:34
素早さ全体的に高いせいで上取られてボコボコにされたのは少数派か
- 34二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:58:23
テツノブジンはまだ読みやすかったが、テツノイバラとテツノドクガは図鑑で見て「お前…」ってなった
タイプが読めない以上になんでイバラって名前で草入ってないんだよ!ドクガも虫ないしさ! - 35二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:13:55
レベリングサボってたせいで逝きかけたわ
- 36二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:20:55
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:23:15
- 38二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:15:13
フトゥーAI戦は初見テツノイバラでほとんどの人が騙されると思う
- 39二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:15:55
めちゃくちゃ威力の低いおんがえしとか打ってきたら面白かったな
- 40二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:24:13
「イバラってことは草系の未来ポケモンかな。ソウブレイズに変えよ」
↓
「バンギかよ?! まあ緑だし、サザンが悪飛行になってたから、とりあえず炎技」
↓
「効果はいまひとつだ」「テツノイバラのストーンエッジ」
- 41二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:26:23
- 42二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:28:57
- 43二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:48:48
それはそれで古代にはなかったポケモンとトレーナーの絆の力だから大丈夫
- 44二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:24:09
あれこらえる使えってことだよな!?って思うよね....
- 45二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:27:08
仲間がいた。最初はなんでこんな無駄技を?って思ったけど
- 46二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:28:59
アホバイオレットワイ
全員に鋼タイプあると思い取り敢えず炎格闘地面で殴る - 47二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:29:46
- 48二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:34:42
知らんポケモン使われると指示がぶれて弱くなるってラーニング結果になったんでしょ
その通りです - 49二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:51:05
- 50二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:50:57
だってちょうどいいタイミングでちょうはつ解けるし…使っちゃうよな
- 51二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:55:33
テツノイバラの初見殺しは凄い
- 52二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:13:05
あそこでこらえる使うのがゲーフリが想定した戦い方じゃない?一回もピクニックしないユーザーもいるかもしれないんだしさ
- 53二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:17:20
そうだよ、じゃなきゃなんで伝説にこらえるなんてストーリーで使いづらい技が入ってるんだ。
わざわざ相手が打ってきた挑発が丁度切れるタイミングで「なんとかこらえて…」なんてセリフまで入れて使ってください!!!って言ってきてるだろう
- 54二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:34:52
長期戦になりそうな予感がしてスペシャルガード積んで耐えちゃったから拍子抜け感が凄かったな
- 55二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:38:13
まずワダチで鋼ついてるの見せてくるの卑怯だろ
ほかのテツシリーズも鋼ついてると思っちゃったよ - 56二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:41:19
- 57二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:43:08
竜舞カイリューLv75で正々堂々潰しましたが?
- 58二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:58:20
- 59二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:58:45
間違った テツノだった
- 60二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:02:34
いやレベル的にはどっこいどっこいだったけど苦戦したわ
でも一番面白いバトルだったかもしれん
BWの時も思ったけど相手のタイプすらわからない手探り状態ってのはすごい楽しい - 61二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:10:41
ネタバレ避けててよかったと心の底から思えたバトルだった
生粋の名前詐欺+見た目詐欺軍団を相手にお互いの技のダメージ量から相性を見極めて立ち回らないと全滅っていうゲーム体験をポケモンで得られるのはこれが最初で最後だと思う - 62二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:15:45
ハガネノエド、豆粒ドチビなのに強かったよね
- 63二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:35:57
- 64二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:50:58
- 65二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:59:26
テツノイバラ…茨?草タイプか?
→うおおああ!バンギラスだぁ!! - 66二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:02:42
普通に旅パでいったら残り一匹になるギリギリの戦いだった
BGMも相まって好きなラスボスだわ - 67二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:37:47
バンギラス!弱点つけるし余裕だな!多分鋼も入ってるだろ
お前ら鋼入ってんの全然居ねぇじゃねぇか!ウルガモスに至っては虫ですら無いと言う罠 - 68二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:42:31
イバラ君は許さないよ
- 69二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:02:38
これ同じことしてちょっと落ち込んだ