昔は抜群取れないしノーマルタイプは弱いと思ってた

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:32:58

    今は格闘以外に抜群取られないしノーマルポケモンは技範囲広いしめちゃめちゃ強いなと気付いた

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:33:52

    シンプルなのは強いってアオキさん言ってたもんな

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:34:28

    哺乳類系と分類難しいよく分からん奴ら

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:34:31

    カビゴンさんとか昔から強かったじゃろ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:35:12

    初代の最強ポケモンもノーマルタイプのケンタロスだからな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:36:01

    ノーマル単は強い

    岩や悪と複合してるのはウンコだと思ってる
    特に悪

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:36:59

    ノーマルゴースト

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:40:49

    >>5

    あの時のケンタロスさん地震起こすわ吹雪出すわであばれうしポケモンの名が伊達じゃなかったからな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:42:32

    今回もケンタロスさんは炎と水で暴れてくるからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:44:57

    XYで鋼の耐性が弱体化してゴーストの一貫性が上がったから
    ゴーストを無効にできるノーマルの株が上がった気がする

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:46:34

    テラスタルのおかげでノーマル化させて弱点減らすとかもできるからね

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:28:58

    ノーマルジムってどの世代でも壁になってる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:37:04

    >>12

    アオキさんも挑む順番によるけど

    ・ノココッチのハイパードリルと岩鋼突破するドリルライナー

    ・ムクホークがA120から一致テラスからげんき

    とか割りと苦戦したっていう話がちらほらと

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:48:06

    >>12

    対処法を知らないと厳しいメロメロ&ころがるによるハメ殺し

    ケ ッ キ ン グ パ パ

    仇討ち(相手は死ぬ)

    ドーブルで御三家の弱点を確実に突く戦法

    >>13


    チェレンは最初のジムだからトラウマ植え付ける訳にもいくまいて

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:48:20

    >>14

    当時たいあたりが威力50でな

    格闘だからって紙耐久のリオルをメインにするとヨーテリーのふるいたてる一致たいあたりで落とされて無双されかけることもあったそうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています