ポケモンの古代王国、帝国時代ってどんなだったんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:53:33

    イッシュ、カロス、ガラルの王国の樹立は3000年前でパルデア帝国は2000年前らしいけど国交とかどんなだったんかね?例のポケモン3体が合体したみたいなやつも出てきたし
    まー、メガシンカのある世界ない世界はあれどカロスガラルの仲は悪そう

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 21:55:07

    他国滅ぼしまくって争いまくってたんだっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:05:07

    >>2

    らしいね、ここらへんの古代史は気になるから年表ほしい

    ホウエン(メガシンカのある世界)とカロスは昔から国交あったらしいし

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:14:01

    AZにゃんが最後の王様なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:17:39

    イッシュ王は元々はイッシュの外から来た人っぽいんだよな
    史実に合わせてガラルかね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:22:11

    古代シンオウ人関連も気になるところ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:24:40

    >>6

    シンオウ人はマジで謎。純粋なシンオウ人らしきコギトさんは最終兵器の余波とか関係ないのにAZレベルの長命のようだし

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:26:07

    パルデア帝国は隣国に対抗してたらしいけど、この隣国ってカロスかね?だとしたら1000年後も懲りてねぇぞカロス

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:36:37

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:37:25

    準伝見る限り王様も結構やらかしてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています