youtubeでやってたから見たんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:12:45

    第1話|ガンダムAGE【ガンチャン】

    だけが硬い印象あったかけどAGE1の時から硬いなこのガンダム。あとフリットが子供の頃からガンダム作れる天才で驚いた

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:16:02

    >>1

    だけがの前はAGE-FXの事ね

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:16:42

    連邦とUEの根本的差は装甲と武装くらいだからな
    戦術とかその辺は両者煮詰まってるわけでもないし

    そしてフリットはガンダムシリーズでも珍しい、自分の乗るガンダムを自分で作ったキャラだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:18:11

    >>3

    他はνガンダムのアムロくらいかなぁ?

    Zのカミーユはあくまでアイデアくらいらしいし

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 22:19:02

    敵の攻撃を受けてもビクともしないのはファーストオマージュあっていいよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:45:32

    息子と孫の乗るガンダムまで作るしデータを使って連邦軍の量産機まで作る超天才がフリット
    そして才能以上にいろいろ辛すぎるのがフリット

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:53:13

    >>3

    推力もかなり差があるぞ

    ヴェイガンは光波推進とかいうの使ってる

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:57:46

    AGEは連邦とUEで開発も割と対比があって
    フリット時代でUEの技術成長は既に限界になりつつあるのに対して連邦は時代が進めば進むほど技術成長していくんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています