- 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:24:18
- 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:26:39
つまんねーよ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:26:53
わけわかんねーよ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:27:10
そのカラーリングでリアルロボット名乗るとかバカみたいじゃないですか
- 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:28:21
顔もなんか気持ち悪いっス
- 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:38:50
本当に消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ。次スレ画を立てる際にはモザイクかけてほしいっス
- 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:40:31
どうして馬鹿でかい機体の近接武器が刀と爪なの?
どうして後継機は雑にクソデカブレードを持たせたの? - 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:42:13
へっ 何が不都合な真実や
20世紀で止まった反米親露をさらに希釈した程度の思想のくせに - 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:42:58
塩が足んねーよ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:43:57
どうして社会派でリアルロボットを気取っている作品が
ボトムズもダグラムも踏襲してないロボを動かすの?
全然マシンがシステマティックじゃないんだよね、ヒドくない? - 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:44:12
おそらく能展開を足してもガサ・ラキの方がリアルロボだと思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:45:46
おっオルガスレやロボカテだと○○○○と書かれたりsnsで叩き棒以外で好きな人がほとんど居ない何かやん。元気にしとん?
- 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:46:37
メカのデザインはいいよね
デザインだけはね - 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:47:36
ガサラキのようなメカの挙動も無い上に航空機があるのに禄に扱わずポンコツAIのハリボテのようなゴミが日本中練り歩くんや‥はっきり言ってトダーを量産した方が良いと思うっス
- 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:48:14
アメインゴーストはかっこいいよね
アメインゴーストはね
しゃあけど公式でゴーストの戦闘シーンを視聴しても全く本編見る気をそそられへんわっ! - 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:49:00
- 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:49:09
おもちゃ屋でアホほど余ってるのを見るとなんか気に入らんっすね
売れない商品より売れる奴を入荷して欲しいっす - 18二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:50:31
近所の模型ショップで1200円まで値下がりしてて笑ったのは…俺なんだ!
なんだかんだ1〜2機ほど買おうか迷っているんだよね - 19二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:51:37
すみません不良在庫なんです。何なら半額ですら売れず本体のガトリング砲が武器セットで付属するからなのか980円で投げ売りされても一切減らないキットがいるのは滅茶苦茶っスね
- 20二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:53:49
- 21二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:59:09
イヤミな言い方すなっ!
- 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:11:22
- 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:13:07
すみません、最低なんです
- 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:14:05
ビャクチマジかっけーよ
関節の処理もうめーよ - 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:16:09
MODEROIDでコアロボがほとんど差し替え無しで変形して複数のメカと合体できるプラモを出したり、KOTOBUKIYAで完全可変キットを出している中、境界とガルガンでふざけすぎた結果、値段以外は追いつかれたりしてるのは殿様商売の悲哀を感じますね‥‥
- 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:17:10
まぁじでおもろない
- 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:22:11
ダイ・ガードスレだと思って見に来てしまったのは・・・俺なんだ!
◇このゴミスレは…? - 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:30:37
○○○○くんプラモの出来"だけ"はいいよね、出来"だけ"はね
なんでこうなってしまったんやろなあ… - 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:07:56
キャラの髪型からロボ、マスコット(?)までリアルロボ作りたいって感じられないスけど、いいんスかこれ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 06:28:14
- 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:09:23
画像みたいに合体や可変はやらなくても良いけど、せめて3mm人形をコクピットに乗せられるくらいのプラモが欲しかったよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:18:16
北米の隊長はグラハムみたいにしたかったのはわかるんスけど、制作のキャラ造形が月とスッポンなんだよね
もうちっとリスペクトしてくれや - 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:28:14
比較的マシだからメカデザイン良いって言われてるだけで絶対的にはそんな良いデザインではないっス
忌憚のない意見ってやつっス - 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:55:36
- 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:57:14
ロボにしちゃ顔がキモいっス忌憚の無い意見ってやつっス
- 36二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:15:03
せめて6話の戦闘で不特定多数の日本人が住宅を破壊されて難民化になってしまったところに廃村を再利用して復興して住まわすなら、まだ良いんだ。なんでサザエさん一家生やしてんだーっえーっ
これ以降、猿空間送りなのも勿体ないし何なら12話辺りでゴーストが襲撃して壊滅させた方がゴーストを野放しにさせてはいけないと説得力が出るんだ。忌憚のない意見ってやつっス
- 37二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:20:15
こんなもんと家族にされる鉄血もたまったもんじゃないっス
文句あるならいつでもシーズン3上等っスよ - 38二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:38:37
商品化一切無しなら『境界戦機弐』もやっても良いと思うっス😊
- 39二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:52:00
- 40二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:01:56
- 41二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:03:05
先発のガールガンレディの方が出来良さそうなんだ
- 42二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:58:46
- 43二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:36:50
つまんねーよ
- 44二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:44:27
全てが古臭いのん
- 45二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:56:15
- 46二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:00:01
どのメカも顔がね… なんじゃああのカメラ配置は
- 47二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:01:38
- 48二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:04:12
鼻の赤いところと黄色パーツを全て無くせば大分まともになるっス
- 49二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:09:22
いろいろ言いたいことはあるが
ロボットものを最も不味く料理した作品だと自負している - 50二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:11:41
不味く料理っていうか水っぽくて生煮えでキャベツの芯とかもまんま入ってる感じなんだよね
- 51二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:14:42
笑ってしまう
このご時世にメリケンモチーフの侵略者を出してわかりやすく悪党にするために耳を尖らせるデザインの人間を出すなんて
彼岸島の西山じゃねえんだぞ えーーーっ - 52二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:17:24
- 53二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:39:58
□□□□に哀しくもなければ不当でもない現在の評価…
- 54二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:58:10
怒らないでくださいね。リアル追求とかいうお題目で面白っていうコンテンツのキモを削ぎ落として、ついでに現実味も喪失するなんて創作素人の二次創作あるあるみたいじゃないですか。大人しくガンダムかギアスでも作ってるべきと思われるが…
- 55二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:01:27
- 56二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:10:33
他作品を叩き棒にしたり比べるのはアレだが今、割と受けてる『水星の魔女』を全部真逆にしたらコレになると思うっス。何一つ、猿展開以外では視聴者の予想を超えられず、登場人物は薄っぺらく、メカもキャラクターが薄い+動かない作画+元々賛否分かれるデザインも合わさって魅力が無いっス…1話のAパートだけでツッコミ所しか無く初戦闘シーンも初代ガンダムを大幅に劣化させたそのままの展開じゃ話にならねーよ
- 57二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:54:53
もしかして『リアル』って掲げている理由はアメとかロとかの実在政治ネタに言及したいだけじゃないスか?
- 58二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:20:55
彼が本当にこの作品で伝えたかった事は最終回で旧日本政府にケチつけるシーンがインタビューでも言っていた「不都合な真実」なんじゃないスかね…その割にはフワフワし過ぎているし薄っぺらいから言っている本人もわかっていない説もあるのん
- 59二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:39:46
そろそろ再販がくるっスね。福袋は真面目にこれが大半だと思われる
- 60二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:47:26
こ...このアニメの事全然知らないけどそんなにやばいのん?
- 61二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:49:02
少なくともアニメに関しては本当に良いところが一つも無いっス。プラモは人それぞれだと思うけど定価で満足を得られたキットは本編未登場で尚且アニメに出てない外伝主役機だけっス
- 62二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:19:12
まだ、このスレが生きていたことにびっくりしてるっス
- 63二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 11:19:14
ガンダムが異常なだけでコレも人気な気はするんスけどね…