【ネタバレ可】SV初登場のポケモンで、皆が今回特に好きになったポケモンを教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:42:42

    ちなみに俺はドオー
    いや、違うんだ、ヌオーは元々好きだったのもあるけど、やっぱりこのぼーっとしてる愛らしさには勝てないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:44:24

    パラドックスポケモンありならトドロクツキ
    なしならパピモッチとハカドッグ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:44:34

    やっぱデカヌチャンよ
    小さくてかわいいのにドデカハンマー&蛮族、好きになる要素しかない

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:46:51

    パピモッチとボチとワッカネズミ

    犬好きだから今作はワンコポケモン多くて嬉しい

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:47:32

    ブロロローンかな。スターモービル戦のインパクトが強すぎて。
    テラスタルのタイプをあれこれ変えて、ニセスターモービルとして来月から運用してみようかしら。

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:50:40

    ハカドッグ
    見た目禍々しくて好き
    大きくなってるのに体重メチャクチャ減ってるの見てなんか物寂しさを感じた

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:52:24

    サーフゴー!
    めちゃくちゃ軽快に動き回ってくれるので連れまわしていて気持ちがいい

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:52:44

    シャリタツ
    見た目がもう完璧

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:53:32

    金魚って身近なものがモチーフなのに一目でわかる異質さがイイ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:54:07

    アルクジラ可愛い
    知らない人にそんな簡単についてきちゃダメでしょ……

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:56:04

    >>9

    キンギョはキンギョでもデメキンだからなコイツ。そんなに異質でもない


    デメキンが異質だろって?まあうん…

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:56:09

    かっこいいのに動きとか面白れー奴のウェーニバル好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:56:48

    怪獣マニアなのでチヲハウハネが刺さった
    バトルする時立ってくれるの好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:58:07

    コライドン
    見た目が好みなのとサンドウィッチに反応したり顔ぺろぺろしたりするのが犬感あって可愛すぎた
    あとずっと一緒に旅してたから愛着すごい

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:58:27

    ドドゲザン
    まさか進化するとは思わなかった…座り方がどっしりとしてるのイイ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:58:40

    スコヴィラン
    異形とか怪獣とか双頭とか好きな自分にはガン刺さりだった

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:59:04

    デカヌチャンかわいいしスナノケガワもかっこいいしウェーニバルは面白いしコジオ系統も好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:00:11

    マスカーニャがぶっ刺さったのでもっとアレな絵が増えて欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:00:54

    セビエとセグレイブ
    キモカワから正統派な怪獣型になるの最高

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:02:10

    マスカーニャ
    リーク見ちゃってその時は微妙だなと思ってたけど動きのお上品さに惚れて今ではもうメロメロですよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:05:53

    パーモット
    水上で浮き輪使わずに腕かきで器用に泳いでいるのがとてもかわいい
    そして中々強い、まさか御三家よりも思い入れが強くなるとは思わなかった
    ♀と一緒に旅してたけど髪型的に♂もよさそう、色違いも粘りたいなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:06:42

    でかポケモン好きとしてはヘイラッシャが大きさまで再現されてて感動するレベルだった

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:07:16

    ラウドボーン
    ホゲータからの声技多数習得で匂わせておいてのど直球なシンガー路線
    初見じゃ判らないがラウドボーンとその元ネタ知ってからだとハッキリ判るホゲの意匠の意味
    ホゲボーン繋ぐアチゲの中間進化感
    厳つくなっても優しさは残ってるのが分かる図鑑説明
    何より…声が良い

    欠点が今作の魅力的な炎や霊のポケモンをPTに入れづらくなるぐらいしかない

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:10:12

    一目見てビビっときたチオンジェン
    異質さと渋さと可愛さがいい感じに混ざってて好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:11:03

    やっぱミライドンかなぁ…最初から最後まで一緒にいたし可愛いしね。次点でウェーニバル。
    後はテツノポケモン達は結構好きだよ、ピクニックなんかで話しかけると笑ってるのが分かりやすくて変わらないポケモンなんだってのが良い。

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:12:44

    >>24

    自分も好き

    今回の準伝全員好きだけどその中でも一番厄災感あると思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:13:38

    ナミイルカもといイルカマン
    待ちに待ったイルカモチーフ、面白い特性、きゅるるんもガチムチも楽しめる
    あとくっそ強い ストーリー大体こいつが蹴散らした

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:08:18

    ヌシのミミズズで一目惚れしたわ
    愛嬌のある顔とキモさとシュールさが混じった腕(体毛)のギャップが好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:16:27

    ドオー様

    リージョン無しならパピモッチとアルクジラ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:22:29

    イルカマンが最高
    ストーリー中ずっとヒーローだった

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:37:08

    おい、なんでストーリー中にイルカマンをゲット出来てる…

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:39:55

    テツノブジンかな
    美人さんで一目惚れした
    1.4mっていうサイズ感もいいよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 02:17:51

    エクスレッグかな?
    決戦モードとかいう設定がカッコ良すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 03:17:19

    スコヴィランかなぁ
    ぱっと見シンプルなのに双頭の龍+ハバネロ+ヤンキーとかいうモリモリデザインなのがツボ
    タイプも初の複合で面白いし特性と性能や技も噛み合ってる

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 03:23:37

    >>31

    ストーリーは友達と一緒だともっと楽しいよ^^

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています