- 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:07:05
- 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:08:02
耳くそが鼓膜破るくらい凄い
- 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:08:22
ドイツ→すごい強い
日本→まぁ普通
これで勝ったからヤベェ、唯一気になる点はドイツのシュートがガバガバだった事 - 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:08:32
とんでもないジャイキリ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:08:35
ワールドカップで決勝トーナメント出るだけで大騒ぎの日本と大体優勝候補のドイツやぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:09:54
あとは元々しんどい予選に入って予選落ちでも今回はしゃーないやろくらいの評判だと聞いたよ、そんな状態でドイツに勝ったとなるとそりゃ凄いわね
- 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:10:43
103年ぶり2回目の勝利や
- 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:10:50
ヤムチャがナッパ倒すくらい凄い
- 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:11:51
予選落ちが当たり前、決勝トーナメント進出は稀の日本
決勝トーナメント当たり前、基本優勝候補で実際優勝回数はブラジルに次ぐ2位のドイツ
この差 - 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:11:57
大会前からドイツが攻撃力不足を指摘されてたけどそれでもブックメーカーで7倍のオッズだったからな
- 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:14:15
正直アジアサッカーのレベル舐めてたわ
サウジに続き日本が優勝候補に完勝するとは! - 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:16:14
まさかドイツがトーナメントに進めないなんてことがあるんか?
- 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:19:34
ドイツは前回大会まではW杯では常にベスト8以上の国だったんや
だから前回グループリーグで敗退した以上、今回は面子に賭けて勝ちにくると思われてた
つまり超エリートが慢心抜きで立ちはだかる状態 - 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:20:32
- 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:21:36
- 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:22:49
今回は番狂わせ多くなりそうな日程でもあるからな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:22:57
ネイルさんが何故かフリーザを倒したくらい凄い
- 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:23:41
今やってる大会がなんなのか知らんけどブラジル強いんしょ?ブラジルには勝てそう?
- 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:24:14
- 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:24:26
一撃必殺4連チャンくらい
- 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:24:36
欧州の連中は全員疲れてるからな日程がきつすぎるFIFAの会長もやらなきゃよかったと言ってるぐらいだからな
- 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:24:53
- 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:25:08
俺も知らんけど90分間ずっと油断してたとしたらバカでは?
- 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:25:14
サウジアラビアがアルゼンチン倒すくらいすごい
- 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:25:45
- 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:25:50
- 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:26:07
2点取られてそれならもうスポーツマンやめろ案件では
- 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:26:09
サッカーは90分あるし初めは舐めてても途中で修正が利くんです。実際ドイツは最後キーパーまで攻撃に参加してるんで「油断してただけ」と片付けるのは日本の選手に失礼。
- 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:26:22
4年に一度の大会 1度も負けちゃいけない試合で90分ずっと舐めプしてるとしたらよっぽどのアホだな
- 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:26:30
国の代表同士の戦いにそんなメンタルで勝負の舞台には上がらんやろ
- 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:26:36
あと地味にヤバいのは逆転勝利ってパターン
最後に逆転勝利したのってアジア予選だかアジア杯の小国相手以来だった筈 - 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:27:25
ドイツは眠れる獅子だからな
97分間ずっと寝ていただけの事だ - 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:27:28
- 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:27:55
- 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:27:57
眠ったまま殺されてるじゃん…
- 36二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:28:22
前回ドイツは韓 国に負けてるからそれはないと思うわむしろ面子のために叩き潰す勢いでくると思う
- 37二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:28:30
- 38二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:28:40
よく分かんねえくせに逆張りすんのクソ目障り
- 39二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:29:09
ボール支配率めちゃくちゃ差があったよな
- 40二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:29:10
アッラー「今日休みにしちゃって暇だからなんかやってみよっと」
- 41二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:29:29
キーパーまで攻撃に参加するほど
なりふり構ってられない状況って素人目にも分かったゾ - 42二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:29:45
おま… おまえ… うぐぅ
- 43二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:29:46
今大会は冬開催なせいでヨーロッパはシーズン中盤で疲労がピークになってるので
怪我でスタメン欠いているところが多い。欧州組多い日本もそうではあるんだけど
ドイツはザネっていうエースアタッカーが今回直前怪我して不在だったのもある
あとはクロースっていう世界一のクラブでスタメン張ってる選手も代表引退してて
直前まで監督が代表復帰しないかって交渉していた
- 44二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:32:07
一日前にアルゼンチン(優勝候補)とサウジアラビア(日本と同じくらいの強さ)の試合で、サウジアラビアが奇跡の逆転勝利を起こしたが
それに続けて日本が奇跡の逆転勝利を起こしてしまった。この大会はなんかヤバい - 45二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:32:33
ドイツ、もう最後とか滅茶苦茶に焦ってたからな
- 46二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:33:25
終盤のハーフラインからのヤケクソシュートは笑ってしまった
- 47二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:33:36
確かに日本がドイツに勝つってキャプテン翼でしか聞いたことなかったな
- 48二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:34:32
ドイツから見たら取りこぼしたくない相手にでもあるからね
- 49二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:35:19
中日ほど日本代表は弱くない定期
- 50二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:37:20
まあ前半なめくさってたな
- 51二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:37:37
この先20年くらいはドイツはネットで2022で煽られそうなくらい
- 52二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:38:49
- 53二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:38:51
- 54二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:41:26
たぶんドイツではカタールの悲劇になるんやろなあ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:41:46
まあ言うて日本も世界全体で見れば馬鹿にされるほど弱いわけじゃない
でもまさかドイツに勝てるとはなあ - 56二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:42:48
お前が分かってないのはスポーツだけじゃないぞ
- 57二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:43:07
- 58二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:43:26
- 59二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:44:39
無駄な足掻きはやめろ
- 60二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:45:24
- 61二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:45:25
次スペインなんで
- 62二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:45:27
格下の日本とコスタリカに勝てれば本戦にいけてたから日本に負けたのはマジでヤバい
- 63二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:46:06
オリンピックで舐めプするやつが居るの?って位に愚問だぞそれ
- 64二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:49:02
この組は過去の成績が
スペイン(優勝)
ドイツ(優勝)
日本(ベスト16)
コスタリカ(ベスト8)
というアベレージが高い組なので
相対的にスペインドイツの2強ってだけで
絶対的にみると2強2中の気が抜けないグループ
- 65二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:50:11
- 66二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:51:01
- 67二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:52:40
日本も現主力は欧州でやってる人多いし過去のW杯の戦績的にも欧州の国代表相手だと相性悪くは無いのよね(逆に絶望的なのが南米相手)
それでもドイツは別格だし、故に過去最大クラスの大金星ではあると思う - 68二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:54:17
- 69二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:56:36
4年に一度のサッカー最高峰の大会で手を抜く理由がない
- 70二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:57:02
今回も敗退だと評価はどうあれノイアーとか帰りたくなさそう
- 71二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:00:23
日本は南米(というかブラジルサッカー)の影響力が強いんだ
割と日本人は「日本のサッカーは組織的でヨーロッパサッカーの影響下」って思っているけど
ザッケローニ時代に日本のサッカー協会は(強化部長の原博実が語学堪能だったこともあり)
積極的にスペイン人やイタリア人と交流を結んでコーチやスカウトを日本に招いてたんだけど
みんな口を揃えて「ブラジルっぽい」って日本のサッカーを表現したのね
なので南米や、スペイン、ポルトガルみたいな南米移民の多い国と戦うと
自分たちの上位互換っていうか、本家に対して分家がぶつかる状態になるので
真正面から捻られてしまう
逆に南米系が少ない国には相性勝ちしやすい。東欧、北欧、そしてドイツもそう
- 72二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:01:28
- 73二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:07:27
ドイツ負けてイタリア人ウッキウキなのマジで草
- 74二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:15:05
サッカーって戦術理解度が重要で、かつアメフトみたいにガチガチで試合中も指示飛んでくるんじゃなくて
広いピッチの中で22人が流動的に動く競技だから、選手間のコミュニケーションが重要になってくる
だから植民地←→宗主国の関係が成立しやすい
元植民地で頭角だすと言葉も通じるし文化も通じる宗主国にステップアップするのが無難
だからブンデスリーガは他に比べると南米系が少ないリーグになってる
盟主であるバイエルンは「適応できない可能性があるので南米リーグから直接は獲得しない」と言って
ネイマール争奪戦に参加しなかった
- 75二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:29:55
まあなんというか
強豪国は大変だなぁって感じだ
応援はするけど正直期待してない、くらいのスタンスで見られてるのが一番楽だな - 76二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:31:19
卓球で他の国に負けた中国みたいなもんかね
- 77二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:32:28
サッカーよく分からないからとりあえず凄いなぁくらいの感覚でいたけど
外国の方々がクソコラ作って煽り散らかしてる様見てそんなにってなった - 78二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:34:48
仮にって言うかこれが仮になる現実がヤバイけど、仮に日本が負けてても負けたってショックはあろうがそれ以上にですよねーで終わるだろうしな
- 79二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:37:33
- 80二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 02:09:45
- 81二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 02:41:15
予選突破は上位2チーム
勝ちなら+3、引き分け+1負けは0のスコアがつく
これが所謂「勝ち点」だな
勝敗次第だが基本的に5〜6の勝ち点がないと決勝にいけない、7あれば確実に出場できる
初戦を落とすってことはこの時点で背水の陣ってことになる
「決勝の目があるチーム」と「ないチーム」ではモチベも違ってくるからな - 82二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 03:00:07
湘北が山王倒すくらいすごい
- 83二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 03:03:12
- 84二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 04:07:09
- 85二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:03:18
考えられるとしたら後に控えるスペインに向けてある程度体力を温存したかったとか……かな?
大金星に変わりはないけどね - 86二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:12:41
- 87二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:19:24
ジャイアントキリングはサッカー以外でも使う気がするぞ
要するに弱い奴が超強い奴を倒す滅茶苦茶意外な大金星ってこと - 88二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:21:25
むしろ日本相手に確実に勝ったうえで、スペイン相手はお互いメンバー落として主力休ませるのができるというか強豪国の定石だからその…
- 898622/11/24(木) 07:23:15
スマブラで言うアップセットのことか なるほどね
- 90二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:23:41
- 91二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:35:59
実際後半スタートから攻撃の中心選手を下げて1点で逃げ切りモードになってたのはドイツが日本じゃなく次を見据えて日本を舐めてたのは間違いない
でも前半の日本ってその後半ドイツにも普通にやられそうなぐらい弱かったのをきっちり立て直したからこその結果だからラッキーで勝ったわけでは決してない - 92二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:47:01
現時点でこのグループは
1位スペイン1勝得点7
2位日本1勝得点2
3位ドイツ1敗得点1
4位コスタリカ1敗得点0
これからドイツはスペインと対戦だから相当厳しい
まあ日本もここから2連敗なんて可能性もあるけども - 93二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:54:12
つまり前半に点取れたし勝ち確や!エースは温存しとこ!→おい…なんで…2点取られてる…ということか
- 94二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:55:38
殺人まで行くのはアフリカの小国とかサッカーしかありません!ぐらいのとこでドイツとか普通に国としてもつよいサッカー=代理戦争ではない国ならあー負けたかーぐらいのもん
- 95二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:04:55
ドイツのサッカーリーグには日本人選手沢山いるし
ドイツの監督はクラブチームのヨーロッパ最強を決める大会で優勝したこともある人なんや
だからドイツは日本のことをしっかり研究してきて、前半ボコってた
それが後半なったら
ドイツ「なんだコレ?日本は今までみたいことないフォーメーションしてるぞ」
日本人「なんだコレ?日本は今までみたいことないフォーメーションしてるぞ」
ってなった - 96二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:16:58
立場として日本は下に見れる相手がいないしね
コスタリカが今回の敗戦で精神的に参ってくれてたら助かるんだけど、コスタリカからしても日本落としたら予選落ち確定だから必死で勝ちをもぎ取りに来るだろうしなぁ
でも選手は最高のモチベーションで戦えるだろうし期待はするわ
- 97二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:21:13
- 98二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:21:46
サウジにしろ日本にしろ相手から見て勝ち点3前提で計算してた相手に負けるって精神的なショックもだけど予選突破への焦りもヤバそうだな
- 99二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:27:19
事故って勝ち点1(引き分け)ぐらいは想定してたと思うけど
勝ち点0(敗北)は間違いなく想定外 - 100二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:30:02
- 101二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:30:13
ドイツスペインはどっちも「日本とコスタリカには勝てると思うけど、ガチガチに守られて引き分け狙いされるとまずい」位の認識
前半PK取った時点で「勝ったなガハハ」だよ
本来ならね - 102二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:37:52
- 103二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:38:37
親善試合では勝ったことがある
個人技があって変にプライドはないので守備を固めてワンチャン狙ってくる
ナバスという小柄だけど素晴らしい反射神経を持つトップクラスのゴールキーパーがいて
過去はブラジル大会で日本もいったことのないベスト8まで進んだ
しかし全体的に高齢化していて今大会の予選も苦しみながら突破した
概ね日本とトントンか日本がちょっと強いぐらいの力量差
それが一方的にスペインに虐殺された
- 104二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:42:05
スラムダンクの山王戦とどっちが厳しいだろうか
- 105二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:21:22
殺人事件とかはサッカー賭博とかそっち方面でのゴタゴタに選手が巻き込まれてしまった感じだったりするんでなんとも
イタリアとかサッカー賭博でビッグクラブが八百長疑惑で制裁受けて没落とかマフィア絡みでも色々ある根深い問題
- 106二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:35:43
- 107二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:44:23
- 108二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:51:52
- 109二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:55:09
- 110二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:56:14
- 111二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:44:24
- 112二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:52:35
- 113サッカー詳しくない勢22/11/24(木) 10:59:13
あそっかリーグ戦だからトーナメントみたいに負けてもすぐ終わりってわけではないのか
それはそれとしてメンタル的にもキツイなドイツ… - 114二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:05:55
このリーグで上位2チームが決勝トーナメントにいける
スペインと日本が勝ち点3で得失点差でスペイン1位
ドイツコスタリカが0
スペインがドイツに勝ってさえくれたら日本はあとは引き分けでもいける
逆にコスタリカに負けるとかなりキツい
- 115二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:07:27
2点目の浅野はテレビで見てても「え?なんでそこに浅野がいるん!?」ってなってたわ
- 116二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:14:26
監督の森保さんは悪い監督じゃないんだけど動き出し(選手交代などの采配を振るうの)が遅い事で有名だったんだ
それが後半開始で交代カード切って更に10分で切ったから今まで良く見てたやつこそ誰だこいつ!?ってなった
- 117二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:17:46
ドイツ戦の森保はひょっとしたらファン・ファールが変装してたんじゃないか?
それぐらいの奇策だった - 118二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:18:51
- 119二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:50:31
- 120二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:00:46
- 121二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:18:22
- 122二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:48:37
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:53:43
スペインだって南アフリカ大会だとリーグ初戦で負けたけどそこからはどんどん調子が跳ね上がって最終的に優勝したし不可能ではないはず
- 124二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:17:34
ドイツと韓、国はズッ友だった……?
- 125二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:20:45
- 126二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:21:39
WC本線でのVSドイツなんて、引き分けでも大騒ぎなのになあ
- 127二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:34:59
既視感あり
- 128二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:52:15
コスタリカも後が無くなったから前に出てくるだろうし、日本にも得点のチャンスある
今の所展開としては悪くない
日本がコスタリカに勝てて、スペインがドイツ叩いてくれれば理想だが、そう上手くいかんよなぁ - 129二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:01:28
例のアレ
- 130二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:42:18
日本とコスタリカがドイツスペインにボコられつつ三位争いするブロックだったはずがそれぞれ同格以上の相手に勝たないといけないブロックになっとるのな…
- 131二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:08:58
今後10年以上にわたって擦られ続けそう
- 132二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:25:50
1966年に北朝鮮がイタリアに勝ったことがアジアサッカーのジャイアントキリングとして未だに語り草だからな、サッカーで強豪国に勝つことは本当にすごいこと
- 133二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:35:28