- 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:17:41
- 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:19:28
しょうもない小ネタとか嬉しいよ俺
実がこいつは前作に出てたキャラとメル友とか好きだし - 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:20:20
明かされないより明かしてくれれば深みもでるかなとは思う
まぁ蛇足になる可能性もあるから怖いんやけどな - 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:23:46
- 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:24:54
設定資料集とかアニメ化したら円盤特典冊子とかにちょこっと裏設定載ってると
宝探しみたいでテンション上がってしまう
金がかかるし批判があるのはわかるけど - 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:26:08
明かされないと考察の域を出ないから本編中では明かされないけどファンブックなり単行本のオマケなりで明かされるタイプがいい
- 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:26:49
裏設定は明かされたからこそ「裏設定」みたいなもんだからな……
公式が言及することではじめて裏設定という存在になれるというか - 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:45:05
そうなる基準とかねえけど
本編以外のところで設定明かされる時に
たまに「それ今言ってるだけで本編に関係ねえじゃん…」みたいな気になることがあるんだよな。
結局その作品に対する好感度によるのだろうか。 - 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:49:26
ガンパレみたいのは内輪の資料だけでいいや
ウゲッてなる