キラフロルの色違い捕まえたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:49:42

    このこってどう使うのが正解なの…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:55:04

    HC寄りに振ってトリパが強そう
    ただ相手を毒にしてヘドロウェーブぶち込むのは厳しいから技の威力不足をどうするかって感じかね?

    とりあえず爆発して退場できるし、ステロ撒いたりして殴っていくのが良さそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:55:10

    物理技食らうと毒びし捲けるからステロとかで場作りしつつ高いcで負荷をかけていく運用がメジャーなんじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:56:32

    鈍足低耐久は運用が難しいけど
    割り切って素早さに回す努力値を耐久に振れるからね

    チョッキ持たせてHDを調整しながらCの暴力を狙うとか?
    岩毒は特殊技で悲しみ背負ってるけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:58:39

    とりあえず先鋒出しで起点作りとか?
    Cが高い分下手に放置できないし地面技を呼びやすいから上手く駆け引きできると強いかも

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:58:54

    ステロ撒くついでにどくびし撒いて余裕があれば壁も貼ったり高いCを活かして負荷かけたりして退場する感じじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:01:08

    こいつこの見た目でS86あるぞ
    個人的には初手ステロ撒けるアタッカーみたいな感じでHSベースで残りCかな
    ステロ岩技毒技ロックカットで

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:01:17

    >>5

    地面呼ぶけどコイツ地震で殴ると仕事してくるんだよなぁ…オマケでステロ撒かれないだけマシかも知れないけど最低限の仕事を安定して出来るのは強い気がする

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:03:16

    🎈とかもありをりはべり

    …今作ふうせんあるよね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:03:23

    実際ステロ&どくびしが入ると中々のダメージソースになるから最低限の仕事は出来る気がする
    だいばくはつの特殊技バージョンをよこせ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:06:23

    >>10

    キラーメのタマゴ技で置き土産あるから退場もバッチリなんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:08:34

    えっマジか
    起点係としては本当に結構やれるんじゃないの

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:09:58

    これモチーフ何?
    毒となる鉱物があるのは分かるけどパッと見青いピーマンなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:13:17

    >>13

    名前的にはキラーorキラキラ+フローラルっぽい

    エリアゼロの壁とかで花に擬態してるし通常時はツボミ、進化前は種か芽がモチーフかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 03:52:24

    >>13

    有毒鉱物+花?

    鉱物にはボロビエバイトみたいに花の形の結晶なることもあるからそっちをモチーフにしてそうだとも思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 04:23:02

    >>13

    カルカンサイトじゃない?毒性あって銅の花って別名もあるし色もまんまだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています