- 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:53:44
- 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:58:38
シンエヴァでテレビ版の各話タイトルが流れた瞬間
あ、エヴァ終わるんだなって実感した
あんな演出やったらもう続編作れん - 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 00:59:55
コラボネタとかはやるかもだけど碇シンジの話はもう作らないんだろうな。
- 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:00:03
- 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:00:22
少なくとも庵野はもうやらねって感じ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:16:05
俺はビューティフルワールド流れた瞬間「あ、エヴァ終わるんだ」って実感したなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:17:38
出るとしても外伝とか本編軸とは全く関係ないところにはなりそうね
- 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:28:20
- 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:30:01
深いところ知らないメカニック目線でエヴァ作ってくところとか見て見たくはある
- 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:30:08
Qとシンの間は結局埋めるのか埋めないのか
- 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:44:06
今のところ判明してる破Qの間って
・ゼーレがカヲル君を送り込んでNERV乗っ取り
・ゲンドウと冬月、登山
・カヲル君がセントラルドグマにカシウス持っていったらニアじゃないサード起きかけちゃった(Qで引っかかったのでQとは別のカヲル君かもしくは別の誰かが持っていった)
・サードインパクトを加持さんが特攻することで止める
・ゼーレからヴンダーをパクって元ネルフ職員+サードの生き残りで組織設立
・なんとかアンチLシステムを作って村を設立して生き残りの保護
あのこれ映画1本と外伝2本くらい作れそうなんだが… - 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:46:03
>・サードインパクトを加持さんが特攻することで止める
>・ゼーレからヴンダーをパクって元ネルフ職員+サードの生き残りで組織設立
この2つが特に、何がどうなったらそうなる、っていうか、そんなことができるんや…って感じがするわ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:47:04
- 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:48:15
加持さんシンでチラ見えした時の描写的に
なんかやばい兵器とか使いましたとかじゃなくただのVTOLで特攻して止めた臭いんだよな… - 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 01:59:16
新劇はなんだかんだシンでオチは付いたしいいかな
今じゃ予告のONE LAST KISS聴くだけでなんかグッときて終わったんやなぁってなるし
それにパチスロ用の映像化以外じゃANIMAくらいしかやるネタなくねとは思う - 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 02:17:08
庵野的には誰かがエヴァセブンとか帰ってきたエヴァンゲリオンとかやってもらいたい感じよね
- 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 04:51:26
ガンダムみたいな全然違う世界観で監督も庵野氏じゃないエヴァを展開してくれてもええんやで?
- 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:18:17
TV版の設定や世界観の完成度が高すぎた
- 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:47:52
シンジがゲンドウ化するとか見たいか?
- 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 08:52:26
庵野エヴァは終わった
ブランドとしてのエヴァは分からん
庵野さんは昔から自分以外の人にやってほしいと言ってる - 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:22:36
これが告知なのかもって
言われてるよね
<a href="https://twitter.com/hashtag/ぼんぼり祭り" target="_blank">#ぼんぼり祭り</a>
鎌倉
<a href="https://twitter.com/hashtag/鶴岡八幡宮" target="_blank">#鶴岡八幡宮</a> での
『ぼんぼり祭り2022』
今年も
<a href="https://twitter.com/hashtag/庵野秀明" target="_blank">#庵野秀明</a> による絵柄がございます。
🗓今年は8月9日までの開催です。 — エヴァンゲリオン公式 (evangelion_co) 2022年08月07日 - 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:23:40
ガンダムみたいに続けていくなら
まったく新しい世界観でエヴァやっても
いいんじゃない?
それこそGガンみたいに - 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:24:02
物語としては綺麗に終わったしあとはスピンオフみたいな感じじゃないのかなぁ
- 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:24:49
とりあえず庵野はもう休ませてやれ
- 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:29:01
- 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:29:20
- 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:52:57
ガンダム以上に自由度無いからなエヴァ…
庵野が作らないエヴァってエヴァなのか?ってなるし難しい
やれたとしても精々リブートかエヴァの皮被ったナニカにしかならなそう - 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:48:09
エヴァは私小説的な色が強すぎて他の人間がやってもコレじゃない扱いされるのが見えてるし
- 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:49:48
- 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:50:27
エヴァでも他の人にGガンダム的なのやってほしいとは庵野監督言ってるのよね。
- 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:01:10
ゲッター方面でトンチキ宇宙決戦か?んでシンジがREDで掲載されてたリターナーズの
バビル2世みたくなって新主人公を助けるとか - 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:03:14
これなんだよなぁ…
今までも既存キャラを使ったスピンオフはあったけどどれも受けなくていくとのANIMAもコレジャナだし
かと言ってキャラ人気で保ってる面あるからキャラ一新・世界観一新でアナザーガンダムみたいにやって成功するかというと怪しい
- 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:23:24
TV版とか新劇版の作中で海外は主に何やってるんだっけ
ストーリーにできそうな内容あるんかな - 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:51:28
- 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:55:56
- 36二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:00:10
- 37二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:04:24
めちゃくちゃ綺麗に終わったじゃん
各キャラのその後はちらっと説明くらいは欲しいけど描くのは蛇足だろう - 38二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:01:49
- 39二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:05:00
破とQの間の14年を描写したら終わりだと思う
シンの続編はないだろうし、むしろいらない - 40二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:05:52
- 41二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:08:22
庵野自身は自分以外がEVAを作ってくれることを望んでいるかもしれないんだけど
じゃあどうすればEVAじゃないEVAになるのか?
そしてそれが人気を獲得できるのか? ってことだからなぁ…… - 42二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:10:37
TVアニメ版でも重度のうつ病になって
映画作っている時もうつ病再発したっぽいし
完結したんだからもうエヴァから解放させてオリジナルでも特撮でも好きなもの作らせてやれ - 43二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:01:30
エヴァってセカイ系の代表みたく言われるがぶっちゃけ碇家のお家騒動っていう身も蓋もない内容なので…
シンジミサトゲンドウ綾波がいれば話まわせる(それ以外はムリ)だからなあ
ゲンドウの底もみせた時点で作るのムリだと思う - 44二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:03:08
漫画の方がEVANGELION:3.0(-120min.)で映像特典がEVANGELION:3.0(-46h)だから漫画の場面の後のシーンだろうね
物資がまともに調達できなくて改二号機の姿になったのがQ直前でそれ以前の二号機はぼんぼり祭りの告知の姿だったんだろうと思われる
- 45二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:05:36
でも突然DXエヴァドライバー出したりするのは楽しんでそうなのでああいうのもっとやってほしい
そのうちバカあたりするのでそうだしそれまでふざける体力もある - 46二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:17:50
何をもって「綺麗に〜」「無理やり〜」って判断するかだな
シンでもQでも設定面での謎を増やすだけ増やして放ったからそういう意味では無理やりだけど、キャラクターのいざこざはまるっと解決したし
チェーホフの銃って観点からは批判されるわな
チェーホフの銃 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 47二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:20:48
個人的にシンは「終わらせた」という部分が評価点の中で絞めるウェイトが大きいので
ここから続くと自分の中で評価が下がる - 48二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:26:53
綾波キングギドラってなんだよ…?
↓
検索
↓
綾波キングギドラだ… - 49二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:34:47
パラレルだろうとあの世界を広げる余地があるかって問題だよな
他人がいじって魅力的な作品が出来るか?ってのは『コードギアス』って前例があるし、なかなか難しい