- 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:51:12
- 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:51:44
ハイドリヒとかいう物語序盤で死んで良かったって思われるタイプの悪役
- 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:52:45
- 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:53:26
史実のナチスドイツの動向とかでもいいの?
創作におけるナチスの話オンリーとかじゃなくて? - 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:53:53
1980年代くらいまで漫画やアニメに普通に出てたよね
それこそルパンのマモーとかにも - 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:56:07
良いけどリアルナチスは普通にヤバい組織だわって話になるし政治方面に話が飛ばないように気を付けて
- 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:57:47
- 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 09:59:50
ドラゴンボールの世界でも世界大戦とかあったのか
- 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:03:14
ヒトデヒトラーというインパクトの塊
- 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:03:27
- 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:05:34
昔はナチスモチーフな敵組織多かったよね 使いやすかったのかな?
- 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:05:38
ナチスドイツといえば手塚治虫の「アドルフに告ぐ」を思い出す
いや面白かったです三人のアドルフの話 - 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:06:11
- 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:07:24
ジョジョの世界だと各国にスタンド使い居そうだし
人知れずスタンド使いの兵士による戦いも起きてそう - 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:07:50
- 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:08:45
- 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:09:21
- 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:12:53
- 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:14:57
スターリングラードでググってきなさい。シュトロハイムなんてまず最初に死ぬから
- 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:19:52
ww2時のスターリングラードは人間にとっちゃ地獄だけどそれでもシュトロハイムのような超人をどうにか出来る環境でも無いでしょ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:21:09
スターリングラードの極寒で機械が動かなくなった説が一番有力じゃない?
- 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:22:18
ぶっちゃけシュトロハイム一人より戦車一台の方が脅威だと思う
- 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:23:06
- 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:23:07
超人(機械仕掛け)。整備資材もろくにないスターリングラードなんてすぐに駄目になるんだ
- 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:26:48
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:27:57
本編だと大体ナチス親衛隊伴って登場してるしこまめな整備が必須だと思われるんだシュトロハイムは
- 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:28:26
- 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:30:08
極寒で使えないならソビエト戦線じゃなくて北アフリカ戦線なりに配備したほうが良かったのでは…?(ww2ヲタクの揚げ足取り)
- 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:30:42
- 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:32:30
砂漠地帯も普通に鬼門と思われるが…
- 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:33:45
ドリフターズでちらっと出たヒトラーがサラッとすげぇことしてる
- 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:33:59
仮面ライダー以外にも、マジンガーZのDr.ヘルやブロッケン伯爵とか、昭和の創作ではフリー素材w
- 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:35:08
制服のセンスは今でも通じるの凄いわ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:35:44
対イギリス戦線に投入されてたらジョセフと(敵としてだけど)再開できたかもしれないと思うとかなちいね
- 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:36:57
能力なしならただの機関銃で追い詰められかけたんやで
ただの鉄板で囲んだら、力づくでは出ることもできない
そもそも夜でもゴリ押しせず潜伏し続けていたわけ
大砲から火炎放射器まで使われたら、柱の男でも勝てんよ
ただし柱の男たちが、大人しく正面対決してはくれんだろうけど
- 36二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:37:27
旧ブロリー映画とかだと日本一!とか言ってるし映画ドラゴンボールの世界線は比較的現実の地理に近い説がある
- 37二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:37:54
既にアメリカに移民してると思うが。そもそも片手欠損だから徴兵免除だろうし
- 38二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:38:31
- 39二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:39:14
ジョセフは国籍アメリカ人だからあの時はもう欧州には居ないハズ
- 40二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:45:54
スタンド使いってww2後になってから出現したんじゃないっけ?
- 41二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:46:39
- 42二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:49:26
- 43二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:50:57
ナチの政策で一番オカルトじみてるのはレーベンスボルンだと思う
- 44二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:51:16
村一つ流行り病でなくなった程度のこと以外になんかやってたっけ
- 45二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:52:08
兵器モチーフはドイツとイギリスが堅い
- 46二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:53:27
世間に漏らさないためのスピードワゴン財団でもあるし
- 47二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:54:50
- 48二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:57:47
- 49二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:02:32
シュトロハイムや親衛隊たちの奮戦は称えてるけどナチス自体への評価は別だしジョセフが擁護するのは違くねぇかい?
- 50二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:06:11
- 51二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:11:04
あにまんで歴史について込み入った話をするのは気が引ける
- 52二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:29:09
- 53二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:55:57
- 54二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:01:12
イデオロギー的にも東方獲得が至上命題だし戦争しない前提だとナチスは生まれんのよね
- 55二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:11:18
そもそもナチスが産まれた経緯からしてな…
- 56二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:12:08
- 57二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:21:58
知れば知るほどドイツ帝国の劣化コピーというか先鋭化だけ強まっただけというか
- 58二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:22:48
- 59二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:24:23
でもあの時期のドイツ国防軍はナチスとかなり直結してるから切り離せないというか…
- 60二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:26:21
- 61二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:33:26
人の形をとってどこにでも行ける戦力としてはやばいけど、戦場で正面切ってドンパチするには物足りないスペックなんだわ。攻撃力は十分だけど、装甲や機動力は人の域を出るものではないし
- 62二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:33:55
- 63二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:35:54
- 64二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:39:30
- 65二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:39:38
- 66二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:41:15
- 67二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:41:33
- 68二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:42:09
- 69二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:43:09
制服と兵器はロマンあるからその部分だけ好きってのは理解できる
イデオロギーや政策まで肯定してる人は理解できぬ - 70二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:44:27
ミレニアムって第三帝国の再建というよりただのww2リベンジ狂なん?
- 71二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:45:02
- 72二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:45:43
平成生まれのワイからしたらフィクションみたいでナチスもジオンもどっちも大差ないわ
- 73二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:46:28
つってもww2深堀りするとドイツが勝つという状況がほぼ有り得ないってなるからそういうの眉唾に感じる
イデオロギー上や経済的な理由からしてもよく言われるキリの良いところで侵攻を止めるというのが不可能だし
- 74二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:48:53
- 75二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:48:56
厳密に言うと真っ当な選挙で選ばれたんじゃなくて選挙制度の穴を突いた不正と政敵への暴力行為でのし上がってるからドイツ国民が純然と選んだとは言い難い
指導者原理に基づく独裁体制もドイツ国民には知らされてないイデオロギーだし
- 76二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:52:47
一番票を取ってた時期でも結局ワイマール政権が交代するほどの票は得てないから国会議事堂放火の容疑を他政党に掛けて議席を奪ってるんで純粋にナチス政党がドイツ国民によって選ばれたかと言うとそうではないんだ
ついでに首相の任命に関してはワイマール体制下だと国民投票システムが機能してないからヒトラーの首相任命にもドイツ国民は全然関与できてない - 77二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:00:35
ゾンビにしてよし超テクノロジー持たせてよしジャングルや南極月面にいてもよし
創作としてどんだけ無茶させてもいい存在になったからな - 78二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:01:38
創作のナチスはサメみたいなモンよ
- 79二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:06:44
- 80二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:09:05
ナチスの政権獲得とワイマール共和国の民主政崩壊は
ある時点までは別個に進行してたからな
ちょび髭が首相になる前の時点で既にボロボロだった
所謂「大統領内閣」ってやつ - 81二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:23:11
連合国が国連常任理事国ですし
- 82二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:50:22
ナチスが支持された理由は体制批判
ワイマール体制は発足当初から物言いついてて、左右両翼から叩かれてた
とりあえず反体制やっとけば票を取れる状況
その中で最も戦略的かつ暴力的だったのがナチスとK産党
ナチスが政権をとれたのは、政界の支配者であるヒンデンブルク派が「K産党よりはマシ」って理由で選んだから
ドイツは1930年以来、議会内閣制を放棄し、ヒンデンブルク大統領が緊急権限を使って首相を任命していた
ヒンデンブルク派に都合が良い人間というのが指名基準だったので、議会の多数派を無視し、少数政党の議員や議員ですらない軍人が首相になった
こんな状況なので議会との関係は険悪で、どの政権も短命に終わった
シュライヒャー政権が潰れ、ヒンデンブルク派が首相候補を使い果たしてしまったので、やむなく議会の有力政党と組むことに
当時のナチスは選挙に大敗して党勢が後退し、内部では右派と左派の対立で分裂寸前だったため、容易に制御できると思われていた
そういうわけで「ナチスが選挙で政権を取った」というのは嘘ね
ヒンデンブルクから政権を貰った
選挙に当選した議員が大勢いたのは事実だけれども、それは決め手ではない
- 83二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:54:37
大統領内閣って要は大統領がかつての皇帝の真似をしてる状態なんだよな
あの当時のドイツ人は帝政時代生まれが多数派だし、
特にヒンデンブルクは帝政万歳な人間だからな
結局どんな民主的な憲法でも使う国民次第ってことよ - 84二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:55:40
ファシズムは国民国家の暗黒面なのでヒトラーがやらなくてもいつか誰かがやってた
国民国家やるには国民とはなにか?を定義しないといけないからね - 85二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:57:23
我が闘争には神羅万象ありとあらゆる事が載っているらしい
- 86二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:57:26
まあファシズムに関しては多分そう
それがナチズムという更なる化物に変異したのはちょび髭の影響がデカイと思うけど - 87二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:00:50
恒常的にヴァイマルでドイツ国民の票得てたのは社民党でナチとアカは世界恐慌発生までカルト扱いされてるんすよね
- 88二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:01:31
- 89二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:02:43
ラストバタリオンとかいう厨二心に突き刺さる奴ら
- 90二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:02:51
国民の定義を血筋で定義すれば異国の血を忌み嫌うし、
宗教と定義すれば異教徒をめっちゃ嫌う
だから、日本は両親が日本国籍の市民を日本人と定義してる
まあ、外国人実習生でその暗黒面が出ちゃってるわけだが - 91二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:04:21
- 92二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:05:19
- 93二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:06:33
- 94二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:07:11
- 95二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:07:46
そうか
- 96二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:10:05
ムッソリの国家ファシスト党のほうは一応選挙で当選してるけどナチはそうじゃないし国民国家の病魔と言うか普通に選挙制度の欠陥を突かれたのが原因
- 97二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:10:13
- 98二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:12:15
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:14:22
- 100二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:16:04
- 101二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:18:37
- 102二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:19:46
- 103二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:20:19
- 104二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:21:36
世界を圧巻した影響力
魔術とかスピリチュアルに傾倒
党内ネームドののキャラ立ち
これらが本当に悪役として完璧すぎる
だから映画の導入に使うね… - 105二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:21:42
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:21:47
- 107二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:23:06
カラビニエリが広まらない最大の理由はイタリアにかっこいいイメージがねえからだと思う
- 108二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:23:14
ネットで経済回復 選挙による圧倒的支持
カッコいい 強い 英雄が多い 日本の盟友
子供頃は純粋に信じてたんだよね
メフォ?選挙当日の粛正?民族主義?ハプスブルク嫌い?なんやこれ
今はとてもじゃないがアイラブナチスとは言えないね
非国民扱いされそうで肩身が狭い - 109二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:23:28
講和というかフランスを占領すればイギリスが継戦を諦めるだろうという見通しだっただけでこれ普通に降伏狙いでは?
- 110二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:25:00
- 111二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:25:21
- 112二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:25:35
ベルギー攻撃した時点でイギリスの逆鱗に触れてるのでそれはない
- 113二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:27:16
- 114二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:28:40
オーストリアVSプロイセンの兄弟戦争が起こるくらいなので……
- 115二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:29:06
- 116二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:29:13
ドイツ人と他民族をごちゃ混ぜにしようとした裏切者なんやろ多分
あの人にとっての支配とハプスブルグにとっての支配の差というか
そこがナチスの人種主義が他の民族主義人種主義と違う点というか
病的な潔癖症とも言うか
- 117二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:30:14
それな
ハプスブルクの歴史を色々調べたときにww2の収容所送りやらで今まで知らなかったから驚いた
ヒトラーはホントにアーリア信仰してたのか?オーストリア結局併合してるし皇帝嫌いかと言えばドイツ帝国には志願してるし
まぁユダヤ人含めた多民族思考の彼の皇帝の思想が気にくわなかったのかな?オーストリア帝国に栄光あれ
- 118二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:31:06
- 119二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:31:19
- 120二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:32:11
諸民族が対等の権利を持つオーストリーは、ゲルマンナショナリストにとっては悪夢でしかないだろうよ
- 121二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:32:58
- 122二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:34:13
- 123二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:34:19
- 124二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:34:31
カトリックは国民国家とは真逆の思想なんだよね
諸国民の教会を名乗るから主権とかいう皇帝も教会も認めないとする思想と食い違うと言うか
主権がそもそも皇帝も教会も認めないって意味だしね - 125二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:35:07
- 126二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:36:13
子供の頃に大聖堂に憧れて神父になろうとしたくらいかな接点は
現代人の大多数の信仰に似たようなもので、
表面上は支持者やドイツ社会に配慮してキリスト教って言うだろうけど
基本的興味無しってイメージ
バチカンともそれなりに繋がりはあったし
- 127二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:36:26
- 128二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:36:52
- 129二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:37:07
いいよ
- 130二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:37:31
- 131二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:37:44
- 132二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:37:56
- 133二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:38:43
- 134二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:39:09
- 135二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:39:53
- 136二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:40:09
- 137二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:42:17
- 138二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:43:18
ナチスが台頭する前の戦後混乱期に、共産主義者が都市占拠して分離独立騒ぎ起こしてたからな
元プロイセン軍がそいつら駆逐していた有り様や - 139二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:44:26
- 140二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:44:34
- 141二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:45:09
シュトロハイムすら戦死した独ソ戦から少佐が生還したという事実
ドクとわんこさんには頭が下がるよ - 142二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:46:03
国有化をせず大企業と二人三脚してる社会主義なんてありえねえわな
- 143二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:46:58
放火事件自体はオランダ移民の精神異常者の青年がやったという見解が通説
ほんでこいつ唆したのはきっとウチの共産主義者(とついでに社民党員)やろなぁって断定して政治利用というか政敵物理排除に利用した部分はナチ党の謀略 - 144二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:50:17
色々ありがとう
やってること政策云々があんまり社会主義っぽくもなかったよなーとは思ったが
側や上部だけ見てるだけでナチス内部がどんなことになっていたかあんまり把握できてないのよね
解説系動画も知識の何割か占めてるけど
実はヒトラーは真面目で......とかが多くてな?そうだっけ? - 145二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:51:35
政権獲得前のナチスはちょび髭が直接指導するミュンヘンの右派と
シュトラッサー兄弟達が指導するベルリンの左派に大別できて、
元々ゲッベルスなんかはその左派出身(ちょび髭に魅せられて転向したけど)
元々ミュンヘンは右翼王国で、大都会で労働者が多いベルリンは左翼系の牙城という背景もあったりする
ナチスの歴史は、ちょび髭がその左派に対して影響力を確保して指導者原理を確立する歴史でもある - 146二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:52:27
- 147二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:53:01
- 148二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:55:16
- 149二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:56:37
研究者ごとの偏りはあるが、それでも動画と比べると億倍マシ
- 150二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:56:57
- 151二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:58:02
触るな
- 152二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:58:10
銀英伝知らないからナチススレでラインハルトって言われるとハイドリヒしか浮かばない
- 153二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:59:21
金髪の"野獣"かっこいいよね
- 154二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:59:59
- 155二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:00:02
- 156二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:01:31
某ゆっくり動画でナチ党は92%の議席獲得したこともあるという紹介もあるけど
お前それ全権委任法施行されてナチ党以外解散させられた後の11月選挙のやつじゃねえか!ってなった - 157二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:01:43
- 158二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:01:53
- 159二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:02:36
それを社会主義の範疇に含めるのはアメリカ人ぐらいじゃねえかな
- 160二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:02:53
ヒムラーとハイドリヒ主従の歪なパワーバランスって中々面白いよな
一歩間違えればヒムラーが一瞬で踏み台にされかねない緊張感というか - 161二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:04:23
- 162二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:06:21
- 163二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:07:13
ナチと社会主義の類似点って二つが似てるんじゃなくてその二つに付随する独裁主義の共通点であることが多いよな
- 164二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:08:10
読者と話すとビックリするぞ
- 165二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:08:15
銀英伝はスレチだからロボカテ?アニメカテ?でやってくれ
- 166二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:08:28
- 167二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:08:44
ナチスという言葉が蔑称であることを、
同盟を結んでた当時から現在に至るまで日本人が殆ど知らないって面白いよね - 168二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:09:41
- 169二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:10:02
カトリック教徒の前でヘンリー8世とエリザベス女王を褒める国民性だし(体験談)
- 170二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:10:27
- 171二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:11:04
- 172二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:11:14
ナナチに見えてしまうかもしれない
- 173二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:12:00
- 174二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:12:06
- 175二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:22:15
- 176二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:25:59
- 177二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:25:59
- 178二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:34:24
精神障〇者などは戦前戦中ともに生きるに値しない命政策でナイナイしてるしナチスドイツが戦時中も現代的な福祉整えてるかと言うと…
健常者の年金制度とかの整備のみだよね - 179二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:36:52
まあそもそも社会保障制度は
ビスマルク時代から進んでたからな
社会主義勢力への弾圧とセットだけど - 180二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:44:44
- 181二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:47:09
- 182二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:48:00
- 183二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:48:20
- 184二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:49:05
- 185二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:50:05
- 186二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:51:25
- 187二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:52:29
この人は動画の資料集めを6時間しかやってないって明言してたな…
- 188二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:52:31
- 189二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:53:18
ゾロアスター的には推奨されてるし(震え)
- 190二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:55:09
- 191二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:57:17
へえー アクシズって枢軸って意味なんだ
- 192二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:58:18
- 193二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:00:12
- 194二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:00:28
- 195二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:01:29
収録国ドイツイタリア日本の占領地ばっかやんけ!
- 196二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:02:24
大義名分って興味あるんだよね
日本の歴史はなんと言うか大松になりすぎて本音はこう!としかかたらないと言うか - 197二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:03:44
よくイタリア抜きで次の戦争を考える人がいるが
イタリアは巻き込むことなく破滅しろと思うのよね
スレチだけど
中立 ドイツへの圧力 ローマとの和解 マフィア撲滅 経済政策
まともやん(当社比)
ヒトラーの空想の景気と戦争の勝利という夢幻が.....
嫉妬深さがあったドューツェも問題はあるし
戦争当事者だから擁護は無理だが一番あわれみの気持ちが生えてくる( ω-、) - 198二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:05:04
イデオロギーの差異はあるけどそれはそれとしてドイツと一緒になってフランスやギリシャに侵攻したのは事実だからしゃあない
- 199二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:05:13
そもそもイタリア内部でまとまらないので
- 200二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:05:51
このレスは削除されています