この先残酷な真実や曇る展開もあるでしょうが

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:03:24

    これら全てを振り切って覚醒した場合のスレッタを思うと


    私の中のアーカードが絶頂します……


    頑張れ主人公…人間のすばらしさを見せてくれ…人間じゃないかもだけど…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:04:20

    ミオリネだけでもかなり楽しそうなのにそこに倍率どん!はやばそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:05:24

    ↓7話視聴後のスレ主

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:06:11

    スレッタは人間に決まってるぜ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:06:50

    ガンダムだから仕方がない

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:07:52

    ガンダム主人公って結構イメチェンするもんね


    刹那とか

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:15:38

    心の中のマキマさんが「ガンダム主人公はね」って言いだしそうなのを必死に抑えている

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 10:30:41

    1話見返すとめちゃくちゃ頼りになるんだよねこの子

    しがらみとか無いとあんな感じのヒーロー性を発揮するポテンシャルがあるし、鬱陶しいレベルの行動力がうまく転化してくれれば……

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 11:56:00

    早ければ1期ラストか、あるいは最後の最後か……そもそも見れるのか

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:03:51

    >>8

    あそこでは純粋に技量だけの話だったからね

    人里に降りてきたたぬきが野生のサバイバル術を発揮できるかというと…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:50:02

    視聴者だけが彼女の苦難が分かる形でミオリネがガンダムの呪いを引き受ける展開――――


    その直前にスレッタが「逃げたら1つ」ではなくミオリネの言葉を胸に勇気を出すシーンを入れることで、

    やがて来る彼女の成長を予感させる演出(勝手な考察)


    なるほど―――

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:48:31

    人類厄介勢……

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:43:34

    スパロボとかだと終盤で出ること多いから、そういう意味だと成長したスレッタがデフォルトになる可能性もあるよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:10:31

    いまのオロオロ具合を笑って再視聴できるくらいに強くなってほしい……

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:26:23

    ずいぶん先を見てやがる……

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 15:26:01

    闇が濃いほど光も輝くもんな‼︎

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 15:28:02

    25歳で死ぬ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 15:28:45

    2期のスレッタからはアグニカ・カイエルの魂を感じそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 16:53:54

    >>3


    アーカードが尊い光に焼かれて満足死するくらいの生き様期待しちゃうよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 22:13:36

    >>11

    ウォルターは何者なんだよ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています