- 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:31:28
- 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:34:35
へっ何がオートリボルバーや
オートマチックよりも威力も弾数も弱いくせに
……けどカッコよくて惹かれる - 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:40:37
- 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:41:10
これを見るとトグサくんを思い出すのん
- 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:41:53
リボルヴァーカノンの知名度が無くて悲しんでるのは…俺なんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:42:08
- 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:42:12
ク…クーナン357オートがいい…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:42:31
- 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:43:01
- 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:44:26
- 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:46:262000 Darwin Award: Gun Safety TrainingDarwin Award: Gun Safety Training: A Houston man earned a succinct lesson in gun safety when he played Russian Roulette with a .45-caliber semiautomatic pistol on Monday. 19-year-old Rashaad was visiting friends when he andarwinawards.com
俺なんてオートマ拳銃でロ.シアンルーレットをする芸を見せてやるよ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:46:32
- 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 12:47:13
- 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:08:45
なにっ!
- 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:11:04
あかんやん内部構造が簡単なことが取り柄のリボルバーがそんなに複雑にしちゃ
持ち味殺しとるで - 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:11:51
構造が単純で整備や改造が容易なのは明確なメリットなんだ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:13:02
- 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:13:14
443リボルバーがいい…〇
- 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:16:12
面倒くさいからホローポイント弾でも使おうかな
- 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:20:38
西部劇漫画『RED』で主人公が使う銃もオートリボルバーで超カッコいいと思うのは……俺なんだ!
西部時代にそんなもん作れる技術があるのかっていう話はするなっ ワシは今めちゃくちゃ(略) - 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:21:25
- 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:22:03
サンダラーって本当にあったんスかね
- 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:28:55
- 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:29:03
- 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:30:16
まぁオートマチックも作動方式によるけど銃口押し付けただけで引き金引けなくなるからどっちもどっちなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:30:09
でもね俺リボルバーが装弾数少ないからゴミっていうやつ嫌いなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:34:51
リボルバーにもメリットはあるけどその人がどういう時に使うのか...とかで変わってくるから一概に言えないと思うんだよね
極論スレ画のマテバも原作とかアニメだとボロクソ言われてセブロ使えって言われてたけど、「マテバが好きなの」ってこだわりで使い続けてたでしょう 原作だとちゃんとセブロ使うようになっとったけどなブヘヘヘヘ - 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:35:43
へっ何がハンド•ガンやAKより弱いくせに
- 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:52:25
待てよ下手するとブラストファイアで指が吹っ飛ぶ可能性があるんだぜ
掴めるような距離にいるなら腕を横にぶっ叩いて銃口を逸らした方がまだマシと考えられる
- 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:52:33
- 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:52:50
- 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:57:52
昔撃った事あるけどどんだけ頑張ってもリロードに10秒くらいかかったのん
- 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:03:01
- 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:04:40
まあ言うほどバネはへたらんのやけどやブヘヘヘヘ
- 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:13:00
やっぱりリボルバーは49口径に限るよね
- 36二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:14:35
- 37二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:29:12
- 38二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:21:20
待てよ49口径じゃないと反動キックの威力が絶妙にたりないんだぜ
- 39二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:23:08
我がメイヘムしか勝たんと自負している
- 40二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:24:26
- 41二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:04:51
利点はある
なぜならリボルバーだから - 42二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:16:47
リロード行為を工夫しやすいからファンタジー向きなのもあるよねパパ
おっぱいリロードとかオートマでやられてもふぅんああそう...にしかならないからね - 43二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:18:51
待てよ
これはこれで趣があるんだぜ
ブルアカはSDモーション班のクオリティが変態なので新キャラはそこも楽しみなのです
マガジンの出どころぉ — かもみーる (chamomile_5963) 2021年10月14日 - 44二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:23:23
やっぱりリボルバーはブレイクアクション(中折れ)式だよねパパ
- 45二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:27:35
フルムーンクリップ使って弾の再利用は考えずポイ捨てしてもそんなにかかるのん?
- 46二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:38:53
- 47二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:39:39
- 48二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:50:31
へっ 何がオートマチックや 全部グロッグみたいな形になってきてるくせに
- 49二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:56:38
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 01:58:58
- 51二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:17:39
- 52二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 02:41:28
ライフルリボルバーは西部劇とかの時代にあったけど、技術的にあんまりいいものじゃなかったっぽくて速攻廃れちゃったのん
今だとライフルの代わりにグレネードランチャーとかは大型でリボルバーみたいな感じのがあるっスね
- 53二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:20:27
- 54二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:51:19
- 55二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:52:42
でもね俺リボルバー好きなんだよねマグチェンジでは到底味わえない快感があるでしょう
- 56二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:53:34
- 57二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:54:55
- 58二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:10:41
コイツはコイツで決闘以外に使い道無い単発銃持ち歩いてたり使う弾の数サイコロで決めたりする異常ロマン愛者だと思われるが…
- 59二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:19:26
- 60二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:20:45
でもねオレ オートマチックってキライなんだよね 品がないでしょう
お前オートマチックの欠点を知ってるか?あ〜〜〜〜ん? - 61二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 13:47:48
正直オートマチックの方がカッコいい気がするのは……俺なんだ!
扱いやすそうだよねパパ - 62二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:43:30
2発連続で撃てたらいい方のジャムマグやんけ
- 63二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 00:49:57
マテバも知らないのに銃関連のことにツッコミするのは恐らくやめた方がいいと考えられる
- 64二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 07:16:33
あわわ お前は次元大介…