- 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:29:54
- 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:33:01
あの目はラクスさんが艦を指揮する時の目だ!
この特徴からラクスさんは「何その目怖っ」の異名を持つんだ! - 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:35:29
洞察力が上がる瞬間なのかね?
他に上手く説明出来るものもないし - 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:35:41
一種の境地というか…マルキオ導師の提唱した理論的には種版ニュータイプ的な…
- 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:36:29
なんかこう集中力が増してる
- 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:37:59
- 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:38:09
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:38:25
ここはマジでなんか発動した以上の意味ないでしょ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:39:17
集中力が高まってるのを分かりやすく表現してるって監督が言ってた気がする
いわゆるゾーンやな - 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:39:29
なんかアニメディアだかなんだかのインタビューで「戦闘のテンションが上がりきった表現」みたいな回答を見たような記憶が朧気に
- 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:39:34
火事場の馬鹿力以上の意味はなかったと思う
ラクスは分からない - 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:41:23
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:43:58
ラクスが火事場の馬鹿力をあの状況で発揮した所で別に影響がないという
うんこ我慢してる方が意味があるな - 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:46:57
ゼロの領域だよ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:48:27
スポーツで言うゾーン状態がたぶん一番近くて分かりやすい
- 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:48:28
- 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:52:52
- 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:54:37
まああの世界らしいっちゃらしいんじゃね
- 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:55:07
少なくともタイトルにするほど重要な要素でもない
- 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:59:29
それとは別の区分なんでね
- 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:22:27
劇場版でもっと色々判明したりするのかな
- 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:25:41
- 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:33:02
あれだけ好き放題やってるアストレイにすら明確に種割れするキャラ出てきてないし、結構重要な要素なんだろうな。
- 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:36:05
初期設定やストーリー案のひとつが、コーディネーターは真の新人類への進化の橋渡しになる過渡期な存在(意訳)だった名残りだからな、一行目
- 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:38:03
戦闘中以外に発動しないなら「相手を殺す」か「自分が生き延びる」ためのものなんだろう。
- 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:39:34
キラ「ウオオオ!すごい力がみなぎってくる!父さん!これは一体・・・?」
ヒビキ「知らん・・・何それ・・・怖・・・」 - 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:42:01
番組構成のメタ的な理由以外ないんだろうけど、一般出身っぽいシンにも発現してるのがホラーだよな
- 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:50:33
種割れできるやつは
進化した人類への先駆けみたいな感じで
SEEDを持つものみたいに言われてなかった? - 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:07:59
- 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:09:25
それだと誰かが歯茎を露出させていることに……
- 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:10:40
- 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:12:05
- 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:12:07
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:13:25
様はゾーンに入った状態ってことでしょ。一流のスポーツ選手とかが入るヤツ。
- 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:13:52
オカルト空間で主人公に霊感ないから死んだヒロインと会話できてませんとか徹底してるからなそのへん
- 36二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:15:52
既に色々言われてるように所謂ゾーン的なものにキャラが入ったことを分かりやすくするためのアニメ的演出としか今のところ分からん
- 37二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:16:09
それ言ったらコーディネーターですらないカガリが発動してるので…
- 38二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:18:49
遺伝子調べれば分かるらしいし、議長はそれでシンを近くに置いてるあたり、デスティニープランによってナチュラルもコーディネーターも関係なく発揮されるべき才能…みたいな話かもしれない
- 39二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:57:03