アベンジャーズエンドゲームとっても面白かったのん……

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:38:54

    これぞ至高の終わりだ この映画に携わった全ての人に勲章を与えたいよ

    なにっ 続編が制作されているっ

    う……嘘やろ……こ、こんなことが こんなことが許されてええんか……



    この物語をまだまだ見せてくれるなんてそんな幸福が俺たちに許されてええんか!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:40:18

    ああノーウェイホームまでは観てもいいぜ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:40:49

    正直アベンジャーズとしての作品はここで終わってほしかったのん…
    ズルズルと設定だけを引きずる価値が続編にはあるのか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:41:03

    ムフッ ワカンダフォーエバー見ようね
    あっ すずめの戸締まりで上映数圧迫されてる
    ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:41:26

    >>2

    いいやシークレット・ウォーズ以降も欠かさず見てエージェント・オブ・シールドにディフェンダーズサーガも見ることに決めている

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:41:51

    しゃあけど・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:43:48

    あ、あの…サンダーボルツに今の所興味を惹かれるようなメンツがいないんスけど…いいんスかコレ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:44:42

    うわ!シャンチスレ立ててくれてありがと!

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:45:50

    >>7

    まてよ、タスクマスターの娘がいるんだぜ

  • 10122/11/24(木) 13:47:53

    >>4

    とっても面白かったのん……

    シュリのブラックパンサーとしての始まりをあのキャラと対比させるなんて刺激的でファンタスティックでしたね……マジでね

    でもタフスレを見忘れてタイトル忘れたから検索もできないのん


    >>3

    しゃあけど……ワシの個人的な感性はともかくとしてNWHがあるだけで続けた意味は終わらせる意味の100倍以上はあるわっ!


    >>7

    キャップのキャラだとバッキーが推しのワシからすればバッキーがいるだけでめっちゃ興味惹かれるわ

    ゴーストも好きだしな

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:48:27

    私のデッドプール3はいつ放映されるんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:48:57

    完結まで何年かかりそうなのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 13:49:21

    >>10

    バッキーはいいよ

    タスクマスターは入れるな

    ていうかブラックウィドウのキャラ多すぎだろうがよ

    えーっ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:02:40

    やっぱりアイアンマンとキャプテンが居ないと物足りないよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:24:10

    でもおれ、ブラックウィドウのタスクマスター嫌いなんだよね
    金にガメつい傭兵の部分の設定を猿空間送りにした結果クソみたいなメスブタでしかなくなったでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 14:35:50

    MCU流キャラ滑りもちょいちょいあるからほぼ映画設定だけと原作よりの展開やってくれるアベンジャーズアッセンブルってアニメ好きだったんだよね
    はーっまたやってくれんかのォ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています