- 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:32:16
- 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:33:17
良いよねロックオン、ハロめっちゃ可愛いよね健気で
- 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:33:37
そうか!
ロックオンは良いキャラしてるよね
見せ場も多いし声カッコいいし - 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:34:01
世界情勢は確か軍事評論家?にも見てもらってたはず
- 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:34:04
「俺がガンダムだ」は全部見たらちゃんと理解できるよ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:34:26
ガンダムシリーズの中でもかなり「ガンダム」という言葉に重い意味があるので最後まで見てほしい
- 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:36:50
00はキャラデザにBLも描かれる高河ゆんさん
連れてきてるからね…
そら見た目はいいんすよ
あと脚本もいいからね、中身もいいんすよ…
全50話と劇場版もあるからね
ゆっくり愉しんでね! - 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:37:18
刹那は人間じゃないよ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:39:52
お題目が「紛争根絶」なんていう特異的で平和的なものだけどやってることはテロリスト
- 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:40:38
あにまん的にはグラハムの動向も要チェックだ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:42:44
「俺はガンダムだ」は字面だけだとネタだが、最後まで観ると馬鹿にできなくなるよ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:52:33
ネタバレではないから答えるけど刹那はサイボーグじゃないよ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 15:53:08
刹那はね
- 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:00:05
お堅いのね
主人公達がテロリストだったりテロリストだったりテロリストだったり反社だったりするのがガンダムよ - 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:03:21
- 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:06:40
でもテロリストなのに国際テロ組織鎮圧してるんですよ。テロリストなのにテロリスト倒してるんですよ
…なんかおかしくね? - 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:11:52
「こいつは傑作だ! 戦争をなくすために武力行使するとは! ソレスタルビーイング、存在自体が矛盾している!」
ハムのこの言葉がCBの存在を端的に表してるよな - 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:13:47
その矛盾の果てに何が待ってるのかはぜひ自分の目で確かめてみてほしい
とりあえず1期終わったらまたスレ立てにおいで…… - 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 16:33:29
TVシリーズだと他にテロリスト主人公はWぐらいでは
Vもザンスカールから見たらそうか? - 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:56:11
ダブルオーが初ガンダムだった自分だけど2話の三大国家群の説明のおかげで世界観が理解できて助かった
- 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:03:36
自分も一番最初に好きになったのはロックオンだった…今も好き 頼れる兄貴って感じで良いキャラしてるよね
- 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:06:02
- 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:15:54
楽しんでおいで
ぜひ感想聞かせてね - 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:36:59
- 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:52:58
- 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:58:59
……テレビ放送での作品で最初から正規の軍人ってシンちゃんくらいでは?
- 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:02:33
映像も綺麗だし、ビーム飛ばしすぎて連続視聴時に目がぁぁぁあ!することも無い…(ミーティアに少しダメージ受けた人
- 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:03:52
- 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:09:37
- 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:48:17
正直戦闘シーンなんかはここからあんまり進化してない気がするでよ
- 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:54:51
00は今見ても作画良過ぎてビックリする
- 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:56:03
刹那の心境が変化していく様は是非劇場版まで含めて見て欲しい
- 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:56:25
キャラデや声優が女性視聴者にはとっつきやすいよねOO
水星から入った人にぴったりだと思う - 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:05:47
いうてSEED以降のガンダムてなんだかんだで女性客を集めるのに腐心してきたと思う
- 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:42:43
まあそれ言ったら古のお腐れ様からシャアとアムロやガルマの支持はあったらしいし
WやSEEDの美少年たちは腐ったお姉さまじゃなくても女性からの人気があったと聞くし
割合的に男が多いだけで女性ファン自体は一定数いるシリーズではあると思う ガンダム - 36二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:57:29
ダブルオーは一話に平均三千万かけたとか聞いた
そりゃ今でも通用するわ - 37二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:58:41
TV版だけでも4クールあって長いけど是非ともそれ+劇場版まで見て欲しい作品
- 38二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:59:43
刹那にとっての「ガンダム」は話が進むごとにどういう存在かは示唆される
1期の最終回でちゃんと自分で答え言ってくれるし
基本的に全部見終えれば疑問を残さない作りだから優しいしポジティブで見やすいよ - 39二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:00:51
水星並みの展開の早さは序盤には期待するな
「なんかいつも辛気臭くてつまんねぇな」って思ってもOPが変わったら急に面白くなるから - 40二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:09:18
俺がガンダムだは一話最初この世界に神なんていないと絶望しており後数秒で殺されるって所でガンダムによって命を救われた
このことを考慮に入れると非常にわかりやすいぞ
勿論メタ的にネタ台詞でもあるが - 41二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:11:00
ダブルオーはグラハムVSデュナメスあたりから加速しだす
- 42二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:14:14
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:17:06
- 44二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:20:45
- 45二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:22:25
主人公は元少年兵で天使の名前ついたガンダムに乗ったテロリストだよ
と説明するとやばいなw - 46二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:24:44
序盤ざっと思い出すと味方サイドのまとまりなさすぎてホントおもしれーなこいつら
- 47二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:03:47
ぜひ劇場版まで完走してくれ よかったら感想スレも立ててほしい
見終わった頃にはお前もガンダムだ! - 48二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:15:38
序盤は政治劇面白いけど絵面は地味よねぇ
確かにOP変わったあたりで刹那のガンダム観が分かるようになってくるからグッと面白くなる - 49二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 07:47:08