未来のポケモン世界はマジで何なの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:21:53

    なんで揃いも揃ってロボモン化してんだよ…怖いよ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:23:07

    きっと未来は機械の体がないと生きていけないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:23:13

    もう人間もいないのかね

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:24:22

    ポケモンで未来世界とくればそりゃあ星の停止よ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:26:20

    ポケモンを電子に変える技術…例えばボックス機能の暴走とか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:26:27

    未来人が機械で再現した過去のポケモンって感じがする
    …お前らどうやってきのみとか食ってんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:26:35

    あの感じだと人も義体化が進んでるんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:27:01

    完全機械化した環境に適応したらああなるのかね実際

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:27:32

    もはやデジモン

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:27:39

    まぁ未来じゃないゲノセクトも似たようなもんだし……

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:28:25

    こう言う世界なんだろうね・・・

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:28:50

    今やってるガンダムみてぇなノリ(全身義体)

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:28:51

    未来世界にしおづけを投下だあっ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:29:37

    パルデアって割と海沿いのところ多いけどそんなところ連れ歩いて平気なのかね
    一月くらい経過したらギシギシ鳴ってめっちゃうるさそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:29:40

    初代からヘドロとか磁石とかポケモンになってるから正直特に違和感はなかった

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:30:08

    タイムマシンでこっちのポケモン送り付けてやりたい

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:32:26

    >>16

    UB(ワクワク)

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:32:37

    >>11

    有機体の人間やポケモンが地球に残ってない説はありそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:36:18

    >>13

    なお鋼タイプはテツノワダチだけの模様

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:39:38

    ポリゴン方向じゃなくて全部物理体なのな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:42:33

    超古代文明の産物テツノツツミ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:43:54

    でも笑った時滅茶苦茶ニッコリしてて可愛いんだよな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:45:15

    電脳生命かと思ったら思ったより物理的な機械だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています