蛙!ドラゴン!亀!

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:46:13

    よし!御三家だな!

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:50:09

    トカゲだるるぉ!

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:51:01

    蛙なの……?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:51:43

    タイプ被り起きてんよ~

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:51:58

    >>3

    let's goとか剣盾で連れ歩きすると分かるけど間違いなく蛙

    後ろ足が意外と長くて気持ち悪い

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:53:51

    >>3

    ポケモンで蛙パ作るときのエースの一人

    ちなみに蛙パは割と強い

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:54:05

    中国本土版が妙蛙花って名前だし
    歩き方がこれだし

    GIF(Animated) / 2.79MB / 1080ms

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:54:46

    蛙だ…

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:55:21

    せめて水亀にしてさしあげろ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:55:45

    >>6

    フシギバナ、ニョロトノ、ガマゲロゲ、ドクロッグ、ゲッコウガか

    普通に結構強いな

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:56:48

    日本1位という実績もある御三家

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:56:51

    本物に花乗っけた結果

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 07:57:33

    (スレ画が晴れパであること誰も突っ込まねえな…)

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:05:54

    >>12

    アホじゃろ

    笑っちゃったけど

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 08:07:14

    スレタイしゃけって読んじゃって何故そこでしゃけ!?ってなった

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:20:59

    レイドのカエルポケモンピックアップでもニョロトノと一緒にフシギバナが選ばれてた記憶

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:22:15

    >>12

    あんまり違和感ないな……

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:22:41

    >>12

    確かに似てるな……

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:29:32

    >>15

    強いていえばコイツか…?

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:34:23

    >>19

    死を恐れたりしないイトウ来たな……

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:36:04

    コータスもちょうど5年前まではネタにされる側だったんだけどな。特性一つで翌月に化けるけど。

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:37:04

    御三家と言えばチコリータって何モチーフなの?

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:41:09

    >>22

    チコリーって野菜がある

    でも開発時はハッパという仮名だったようだから

    チコリーが直接的な元ネタじゃないかもしれん

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:42:12

    >>12

    目が好き

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:43:33

    >>22

    メガニウムがメガテリウムモチーフっていう説があるからそこから逆算していけばアリクイモチーフってことになるかも


    アリクイ……?

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:44:44

    >>25

    メガニウムのメガテリウム要素どこだよ…

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:47:17

    どうみても竜脚類でしょうが メガテリウムて

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:49:13

    >>27

    (たぶんメガニウムのことだろうけどメガテリウムって打ってるぞ…)

    メガテリウム君はナマケモノの親戚

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:50:43

    >>28

    >>25に言ってくれ

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:51:39

    カエル トカゲ ウミガメ
    竜脚類 ヤマアラシ ワニ
    ラプトル 軍鶏 サンショウウオ
    リクガメ 猿 ペンギン
    蛇 ブタ ラッコ
    ハリネズミ 狐 カエル
    フクロウ 猫 アシカ
    ゴリラ ウサギ トカゲ

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:51:53

    >>29

    いやそういう意味じゃなくて>>27の書き方だとメガテリウムが竜脚類みたいになってるぞ…と

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:54:28

    >>31

    ????????

    本当に何言ってるの?

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 14:58:29

    あーうん、もういいわ
    日本語って難しいねうん

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 15:20:09

    メガニウムは植物としてはゼラニウムモチーフでいいよね
    竜脚目ってウルトラとかスーパーとかつける傾向があったからメガってついてるのはその辺の流れかなと子供心に思っていたのに思い出したわ

    まぁ、ウルトラサウルスは発表された後そんなもんおらんという分析が多数で存在は疑問視されてるんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 15:24:37

    一作目で飛竜使ったから次は恐竜モチーフ欲しかったのは想像できる

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/29(金) 21:04:03

    火トカゲ
    水ガメ
    草ガエル じゃダメですか?

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 00:44:44

    あぁなるほど

    どう見ても竜脚類でしょうが メガテリウムて←単なるツッコミ

    どう見ても竜脚類でしょうが メガテリウムて←倒置法(>>31視点だと「メガテリウムってどう見ても〜」)

    って解釈したのか

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 00:46:09

    >>36

    いるんだ…現実にクサガエルってカエルが

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 00:49:35

    >>37

    (メガニウムは)どう見ても竜脚類でしょうが!メガテリウムって…


    メガテリウムってどう見ても竜脚類でしょうが!

    ↑こういうことか

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/30(土) 01:24:21

    やっと伝わって感動している…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています