【ネタバレ】ああ、悪の不法輸出入業者のせいで…

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:42:39

    カヌチャン系がそれぞれ100匹ずつ、パルデア以外の各地方に不法輸出されてしまった!

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:43:51

    【速報】ガラルのアーマーガァタクシー無期限休止

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:43:55

    ガラルの空輸網がヤバい

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:43:59

    カントーはコイル系統しか鋼居ないし絶滅しそう
    コイル達が

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:44:07

    ガラルがやばい(定期)
    あとエアームドも逃げて

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:45:19

    こういうことやるのどこの残党だ?プラズマ団か?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:45:31

    鋼の大将怒りのダイスチル

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:45:43

    お前、鋼か? 鋼だろ? 鋼だよな? 鋼なんだろ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:46:01

    生態系の破壊者め

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:46:20

    まあ、カロスとアローラとガラルにはこいつがいてくれるから

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:46:32

    デカヌチャン系統vsボスコドラ系統の大戦争はどうなるんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:46:40

    ココドラが鉄食うらしいしホウエンやばそう
    食い物と獲物の取り合いでエアームドやコイルのみならずダンバル系まで絶滅しそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:46:49

    レジスチルだけはアカン

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:47:10

    >>10

    お前カロスにいた時より仕事してんな

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:48:05

    ボスゴドラの頭そのままみたいなハンマー振り回してるの見たら気絶しちゃう…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:48:53

    冶金技術はないから特定の種だけが襲われるのが厄介だな…ドリュウズのツメとかエアームドの羽根とかは真っ先に狙われそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:49:44

    ニュース見たローズ元委員長が1000年先のこと考えてる場合じゃないって言って脱獄しそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:51:33

    ジュラルドンは軽くて硬いから狙われそう
    でもって錆びるたびに狩る

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:55:15

    防具:コドラ系統
    両腕:ダンバル系統
    武器:エアームド、ドドゲザン系統
    みたいなフルアーマーカヌチャン生まれそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:55:45

    TOKIO呼ぼうぜ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:57:39

    >>12

    大丈夫だ、ダイゴさんに知らせたら嬉々として速攻で百匹まとめて引き取る

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:58:28

    はがねタイプだ!!
    はがねタイプだろう!?
    なあ はがねタイプだろうおまえ
    (ハンマーの)素材置いてけ!! なあ!!!

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:02:07

    ダイマックスデカヌチャンとか
    メガ進化デカヌチャンとか
    Z技デカヌチャンとか増えるのか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:04:02

    Zデカハンマーは大地が割れそう……

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:06:37

    ダイマデカヌチャンとかハンマーが観客席に当たって大惨事不可避やろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:16:58

    ほら出番ですよダンデさんダイバーンお願いします

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:21:36

    初代はそもそも鋼もフェアリーも無いんですがそれは…

    ピッピとかと同じでノーマルになるのか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:35:31

    何のためのラスボス戦だったのか分からなくなってしまうからそう言うのはやめよう

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:38:10

    たかだか100匹程度じゃ環境に適応できずに全滅するのがオチでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:38:39

    >>27

    レッツゴー世界だとフェアリーと鋼はいるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:40:51

    >>29

    ホウエンとか鋼タイプ居るの火山地帯が多いから狩ろうにも近くのコータスとかマグカルゴに逆に狩られる可能性大なんよね…

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:43:46

    1匹でいい
    メスしかいないからすぐ増える

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:54:15

    逆にボスゴドラ系統は縄張りの管理を手伝わせる代わりに進化したときに剥がれた鎧とかを提供する共生関係になるかもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:57:05

    >>15

    こんな感じのハンマーか

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 18:58:42

    シンオウ行った100匹はテンガン山でひたすら採掘作業してそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:00:51

    >>20

    エーテル財団「こんにちは〜!!」

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:06:42

    >>15

    こんな感じ?

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:56:51

    マグカルゴに負けて弱ったところをクチートやコドラに襲われて悲惨なとことに…ってなるからホウエンだとあっという間に絶滅しそうだよな
    他にも鋼を食べるはがねタイプがいる地域ならハンマー奪われてあっという間に餓死すると思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 19:59:33

    >>17

    ダンテとホップと主人公に説得されて刑務所に戻りそう


    ……なんだろう、可愛らしくないアヤエイジアみてぇだな

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:01:13

    >>38

    ハンマー失うと無力だからな…

    それはそれで異常な成長を遂げる個体が出てきそうで怖いけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:02:14

    メルタンの群れけしかけたらハンマー食われて無力化しそうやな

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:16:29

    >>40

    努力 未来 A beautiful star

    してくる格闘デカヌチャン……

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 20:21:18

    鋼タイプが少ない地方に行ったら岩タイプでハンマーを作り始めるタイプだと思うよこの子たちは

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:23:12

    >>43

    ヒスイデカヌチャン(見覚えのある黒曜石で武装)的な感じか

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:25:32

    そういやヘイガニはあらゆる地方で外来種として繁殖してるということだし本当にそういう事例で定着してしまったポケモンっていそうだな

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:39:07

    >>45

    寒い地方に無理やり連れて来られたはずなのに、そのまま生態系の頂点に上り詰めた鮫がいたような

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:52:51

    1匹くらいはピオニー隊長の所で可愛がられてそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:53:12

    >>6

    奴らは『カヌチャ団』!!

    カヌチャンとその系列を愛するだけでなく崇拝し、人生の何においてもカヌチャンのことだけを考えて生きるようになった連中だ....

    過去にはカヌチャン達の餌にするためにはがねポケモンを乱獲するなど幾つもの騒動を引き起こしたと聞く....!

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:55:30

    ガラルにはな……アーマーガアがいなくなると滅ぶという言い伝えがあってな……
    国際指名手配されたそうじゃ……

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 21:58:24

    >>15

    計算してみた

    野生戦ということでレベル技のみ、努力値無しとする

    ボスゴドラのアイアンヘッド 確定3発

    デカヌチャンのデカハンマー 乱数3発 ただし2連続で打てないので岩砕きを混ぜたところ、最大乱数を引き続けても99.4%

    よってボスゴドラの勝ち

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 22:58:48

    >>50

    別にタイマンする必要はなくない?

    罠に数の暴力にやれることはあるし。

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:13:58

    鋼が厳しい土地でハンマーを失ってかくとう フェアリーになったデカヌチャンの明日はどっちだ

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:15:09

    イッシュカロスガラルあたりではクイタランにハンマー溶かされる可能性もある

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:17:52

    ヒスイに送られたら絶滅されそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:20:20

    >>54

    カタツムリって殻取るとナメクジになるんじゃなくて普通に死ぬんですよね…


    南無

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:33:30

    コイツ、飛んでるアーマーガアに岩をハンマーで飛ばして撃ち落とすんやろ?
    炎タイプが居る所では、岩を飛ばす砲台として暴れ回る可能性あるくない?

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:44:26

    ポケモンバトルでの結果と生存競争での結果はしばしば食い違うしコイツ知能高いから環境適応力もカタログスペック以上に高そうだしで皆が想像する以上に特定外来生物化の危険性は高いと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 00:15:41

    上にもあるけど金属食でお互い争ったら大出血不可避なボスゴドラ系統とは剥がれた鎧鱗を提供してもらったりで共生する可能性もあるから、
    争い一辺倒とも限らんよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:16:52

    >>46

    氷四倍弱点の癖に雪山で堂々とおねんねしてるもんな……なんだアイツ

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:18:52

    別スレだけどドータクンやテッカグヤをハンマーにしたデカヌチャンのコラ画像あったな

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 08:23:34

    >>50

    アーマーガア狩りがあんな感じだし

    こいつの狩りは頭を使った力技でやるようだからボスゴドラが水没死とか餓死するまで生き埋めとかさせられてたらちょっとショックかもしれん……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています